共有
  • 記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    harattaca
    でっかい塊を作って一気に消すと気持ちよかった。

    その他
    go_kuma
    さめがめ懐かしいな。久しぶりにやってみるか。

    その他
    zokkonzoo
    やってみよう

    その他
    politru
    オンラインのトッププレイヤーで、赤色ブロックを一気に消して、トランスみたいにアルペジオ演奏を続けたメロディー作り上げていた。すげー

    その他
    Jinhachi
    ハドソンの鮫亀について触れてあげて…

    その他
    whiteskunk
    これ本当に楽しいぞhttps://x.com/geekdrums/status/1985306428941406688?t=HpylaWI2i5gZizSTFamr7Q&s=19

    その他
    axljpn
    “同じ色を揃えるゲームであることから英語の「Same Game」をローマ字読みした「さめがめ」の名で広く知られていった” そうなんだ

    その他
    shoh8
    ちょっとやってみよう

    その他
    kori3110
    管理された偶然性だ

    その他
    gnoname
    まんまChimeで新しくはないしうーん

    その他
    restroom
    "『Same Game, Different Music』は、「さめがめ」というパズルゲームの音楽的再解釈をおこなった作品として紹介されている"

    その他
    t1mvverr
    30分ぐらい試した

    その他
    u_mid
    ”同氏は現在、音楽とRPGを融合させた『VOXQUARTER』というゲームを開発中である。” てっきりもう停止してるのかと思ったら進捗があった。初出展がBitSummit 14(2014年3月)ってことはもう作り始めて12年近く経ってる!?

    その他
    FreeCatWork
    ふむふむ、音楽とパズルが一緒だなんて、ボクの脳みそもキラキラしちゃうにゃ!

    その他
    rainbowviolin
    1色64個が平均なのに、94個なんて時もあるんだ…ハイスコアはリセマラ必須、そして曲としてはあんまり面白くなくなる。曲メインで解き方考える方が面白そう。

    その他
    aike
    aike これ実際に自分で体験すべき。ただのゲーム連動生成音楽ではなくブロック大量消去を予測して音楽が徐々に緊張感を増して大量消去時のカタルシスを演出する、これまでにないレベルのゲーム連動生成音楽。

    2025/11/06 リンク

    その他
    zauberberg
    以前はまったゲームでもう一度やりたいのに探せないでいるやつか、と思ったら違った。確かタイトルが"score"だったような記憶。曲がめっちゃ好みだった(記事とは無関係だけど)

    その他
    Monomane
    Monomane Luminesとこれは定期的に立ち上げてやっちゃうゲームになってる。

    2025/11/06 リンク

    その他
    yamazakicker
    yamazakicker ヤマハのTENORI-ONみたいでかわいい

    2025/11/06 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    さめ がめ ぢふぇれんと むしく

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “音楽とパズル融合”無料ゲーム『Same Game, Different Music』初の大型アプデ。『FF』『ポケモン』などに携わった音楽プログラマーが手がける作品に、「別バージョン」実装 - AUTOMATON

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む