共有
  • 記事へのコメント228

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    (自己否認し続けることが際限ない加害を支えてると)というのも、ドイツでは「ナチス政権時代に日本・ドイツ・イタリアが同盟を結んでいたことを喜ばしく思うような発言」はタブーだからです

    その他
    yuzuk45
    "広島と長崎の被爆者をネタに外国人がコントをしたら、日本人はどう思うでしょうか?"ぐうの音も出ない

    その他
    yogasa
    そりゃドイツ人にとっては汚点だから嫌がるだろうけれども

    その他
    otchy210
    "広島と長崎の被爆者をネタに外国人がコントをしたら" 「うわー、これは燃えるぞ」とは思うが、個人的に激昂したりする事はない。ナチスも原爆も自分からは等しく遠く、知識として知っている以上のものではないのよ。

    その他
    confi
    リベラル界隈から立憲民主党は友愛されたんだね

    その他
    Mystica_another
    うるせえHELLSING読んでこい

    その他
    sakuragaoka99
    保守政党の戦略への批判にすぐナチスを持ち出すのは歴史の悲劇を軽んじているように思える。やめた方がいい。逆に現在進行形の隣国の民族浄化への批判は弱い。

    その他
    blueeyedpenguin
    ここまで厳しく禁止しないと到底許されなかった。そのくらいの事をしでかした上で敗戦したんだから。

    その他
    Wafer
    ベルリンの赤い雨/ナチスの科学力は世界一ィィィィィィ(前者はデザインが、後者はセリフが修正されました)

    その他
    booswoes
    現代版マークス淑子みたいな。もういいよ、この手の「浅い観測範囲」と「わたしのガイジンアイデンティティ」だけで語る日本論は。rusty cageとかアメリカ人のYouTubeでも散々ナチスネタはあるだろうが。

    その他
    kuracom
    日本の隠蔽体質よな > “「日本人よって苦しめられた人々」の話を子どもたちが知ることができる機会が少ない”

    その他
    kjin
    そういう文脈で「お笑い」と言ったのでは無い様な気もするし外国人でもないが、今年か去年か長崎の被曝者団体が若い人へ被曝体験継承風化を懸念し、試みとしてアップダウンに原爆題材にした漫才依頼したの思い出した

    その他
    Capricornus
    『世界の排外主義者の憧れる国日本の実態』何この逐一データで示して欲しいエビテンスゼロな妄言。病院行くか回線引っこ抜こう。

    その他
    lb501
    なんかズルいなあ。現ドイツはナチスとは別で第2次大戦は全てナチスが悪いっと言ってる感じ。昭和天皇は責任から逃げなかった。

    その他
    typographicalerror
    こういう話に開き直り的(に見える)ブコメがたくさんつくの、世の流れなんだと思うけどまあまあしんどい

    その他
    big_song_bird
    アジア人と見るや「チャイニーズ?」と聞いてくる蛮族に文句を言われてもさぁw。

    その他
    misarine3
    日本のごく偏ったところしか目に入れてないんだって印象だがお互いさまなんだろうね

    その他
    kangiren
    ドイツに行くと、「次はイタリア抜きで!!」みたいなジョークを飛ばされるという話は、ひょっとして嘘松?

    その他
    ishiwadaharu
    コイツの祖父や祖祖父の世代がナチスを指示したからナチスがああなった。ナチスに全てをおっ被せているのは否定できないだろうよ。

    その他
    ichilhu
    自国の民間人を大量虐殺した国と一番仲良くしてる国だからなぁ。

    その他
    srng
    ナチスこそが全ての原因で邪悪で悪魔で国民はその被害者という形にしないと成り立たないのがドイツ。想起するあらゆるものは排除っていうスタンスは、他のジェノサイド等の件では全く見られない特殊なもの

    その他
    mangakoji
    神風を茶化してるのは、特攻した兵隊は立派だとか言ってる日本人だと思うけどな。

    その他
    nijigenjin
    >もし被爆者や拉致被害者について同じように言われたら、どう思いますか/それらは日本での出来事だけど、ホロコーストは欧州の出来事なのが大きい。日本でユダヤ人差別を見ることは滅多にない

    その他
    monotonus
    いわゆるweebでkamikazeやyakuzaみたいなハンドルネーム使う人多いけど。正直ドイツのナチス禁止法って中国共産党的だなと思うよ。

    その他
    dekijp
    安倍や自民を含む、他人をナチスやヒトラーに例える事も非難しようよ。TVや新聞に堂々とコメントが載っているのはおかしい事だよ。

    その他
    misochige
    天皇のアイコンで意味不明なコメントする程度にはポリコレ感が壊れてる行為なんでしょ。知ってる知ってる

    その他
    kohgethu
    ドイツ人からすると「もうナチスみたいなのは生み出したくねぇし関わりたくねぇ」と国民全部が痛感してるから「どんな手段を使っても」ナチスっぽいのを排除しようとしている。

    その他
    elpibe
    このタイトルの時点で薄々気付いていたが、記事中で自民党、特に麻生太郎の「ナチスの手法に学ぶ」発言には触れてないのがアレでソレ。

    その他
    cyan0302
    戦争責任をナチスに押し付けたからこそ、「我々一般のドイツ人とは違う狂信的な集団」として極端にタブー視する必要があるんじゃないかと穿った見方をしてしまう。

    その他
    y-wood
    そりゃ「ナチス党を絶対悪においてドイツ人が悪い訳では無い」というスタンスだからな。だから謝罪も賠償もしない。外から見ると「ナチス⊂ドイツ」だけどな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    欅坂46も立憲民主党議員も…「ナチスをもてあそぶ日本人」にドイツ人がドン引きする理由 | 文春オンライン

    では、なぜ「ナチスのモノマネを気軽にしてしまう人」が後を絶たないのでしょうか。 デリカシーのな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む