共有
  • 記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    defrost
    "宮﨑さんが直したいシーンは割と特定されていて、そこを直し始めると時間がかかるんですよ。そうすると、他のカットの上がりがどんなに酷くてもスルーしがちになるんです。" めっちゃ宮崎監督らしいエピソード

    その他
    nandenandechan
    インタビューしてる人が凄く詳しい。一緒に仕事してる人?今敏の最後の作品がどうして仕上がらなかったのか、今敏の様子も交えて知ることができた。残念です。

    その他
    style_blue
    style_blue これは読み応えのある貴重なインタビュー、それにしても聞き手の人えらい詳しいね。関連で井上俊之氏のインタビューも必読なんだけど、どっちでも必ず今敏作品や本人の話になるのが良い。

    2023/12/31 リンク

    その他
    cl-gaku
    作画のオタク日本では存在感が薄れていってる

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes こういうインタビュアー、外国の人ばっかりという印象なんだよな。日本のインタビュアーは、仕事でやってるだけの人か、薄いオタク止まりが多くて、体系的にその分野を研究してる人がやってる例は少ない気がする。

    2023/12/31 リンク

    その他
    toshi20
    あとでじっくり読みます。

    その他
    Galaxy42
    日本のアニメを支える職人たち

    その他
    mynz
    “半田由美”

    その他
    tori_toi
    ものすごい労作のインタビューだった。登場するアニメーターさん、だいたいは分かるけど、その人物模様にヒエーてなる

    その他
    sgtnk
    アニメーターの話は面白い。聞き手も貪欲でよい。ヒメの出番をキリコに変えた話はひどいけど納得 /馴れあい感はあったけど、WEBアニメスタイルはこういう話いっぱいしてたと思うよ

    その他
    datoku
    フランスの今 敏ドキュメンタリーを見ると上の人達とは隔たりがあるように見えた。夢みる機械はクラファンすれば世界から集められそうだし、普通に委員会できそうだし当時の丸山さんの発言と現状は温度差がかなりあ

    その他
    h5dhn9k
    えぇ……。宮崎監督、もう次回作を作ってるの?…… / 鈴木Pや西岡氏の発言は本作の広報の一種だと考えていたが……。ガチなのか……。マジか……。

    その他
    exciteB
    手塚治虫と安彦良和→シリアスな話の途中にギャグっぽい様子を入れる/つまり士郎正宗とゆうきまさみは手塚系統なのね/

    その他
    soylent_green
    作画マニアの人たち、このカットは誰が描いたとかよくわかるよねえ

    その他
    kurokawada
    すごいインタビュー。あの夢みる機械がポシャった細かい経緯まで出るとは。

    その他
    zkq
    インタビュアーの知識も豊富でものすごく読みごたえがあった。どうして日本のアニメメディアはこういう記事をかけないのだろう。

    その他
    linusvp
    "「レイアウトシステム」という前代未聞の手法"推測するしかないが、パト2以前に存在はしていたと思う。宮崎が名作系でクレジットされた画面構成はまさにそれだし、『天使のたまご』では小林七郎が担当しているはず。

    その他
    mitsukazu0
    (代筆) 真新しいチャンネルがこの様な有様なのを見ると、今YOUTUBEの再生数稼ぎに最も適しているのが「ポリコレ、韓国叩き&日本スゴい海外の反応」なんだなと。

    その他
    kerokimu
    日本のインタビューだと聞けなさそうな話だ

    その他
    sextremely
    これ1時間のインタビューってマジで?

    その他
    nihen
    夢見る機械の顛末が必見

    その他
    pitti2210
    pitti2210 本田さんも凄いけどインタビュアーがエグすぎる

    2023/12/30 リンク

    その他
    ET777
    思いのほかたっぷりしているのでまた今度。コーヒーサポートした

    その他
    hazardprofile
    "「このシーンは、大平さんにぜひ」みたいな感じでしたから。"

    その他
    yarumato
    “宮﨑監督はかっちりした絵があまり好きではない。レイアウトで消失点をはっきり描いてパースを書くと激怒する。「そんなものを描くと、ちゃちい絵にしかならない」と。かといって移動するときはパースが絶対必要”

    その他
    mawhata
    私も巨神ゴーグは好きだったなぁ(拾うのそこ?)。

    その他
    doko
    井上俊之すげえ

    その他
    vovchan
    vovchan アニメスタイルの配信買ってるフランス人がインタビュアーという時点で信頼が置ける。

    2023/12/30 リンク

    その他
    m-bird
    途中で差し込まれた、今敏監督の「夢見る機械」のはなしがしんどすぎる。丸山さんがマッドハウスをおりてMAPPA立ち上げて引き継ごうとしたが、それが叶わない状況にある、と。

    その他
    kubodee
    凄い。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本田雄が語る『君たちはどう生きるか』- ロングインタビュー - fullfrontal.moe

    田雄が語る『君たちはどう生きるか』- ロングインタビュー by Matteo Watzky | Dec 29, 2023 | インタ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む