共有
  • 記事へのコメント157

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lyiase
    なんかブコメがピキってるけど、確かに橋本を終点というのは違和感がある。都営新宿線の終点で未知なのはごく稀にくる「高尾山口」の方じゃね?

    その他
    Aion_0913
    因みに橋本が相模原市緑区なのは中央区に組み込むと人口の偏りがハンパなく緑区に既存の支所の施設を流用するために無理くり突っ込んだとは地元では有名な話。実際市区境界みるとほぼ飛地でものすごく不自然。

    その他
    Iridium
    本八幡駅前もまあまあ栄えてるので、期待に沿えないんだよなあ。都営新宿線はニーズがあると思うから延伸したほうがいい。そして市川大野あたりに寂しい末端駅を作ってほしい。

    その他
    temimet
    文の始め読む感じ都営新宿線じゃなくて小田急で終点までいけば望んでる感じに近いんじゃないかなという感じ

    その他
    mabo0915
    橋本近辺に住んでる人たちが怒ってておもろい。自分の知らん終点のイメージなんてみんなこんなもんだろ…俺も中央林間駅はこんなイメージ持ってるわ。

    その他
    question20170711
    都営新宿線の終点は本八幡だと思っている。

    その他
    yetch
    終点だけど行き止まりではない

    その他
    Nan_Homewood
    九州の西の果てに住んでるので、面白かった。都会は路線が多いから良いよな

    その他
    softstone
    橋本は人名っぽい名前でイメージ損してる気がする。/都市圏から飛び出す気概のない京王が弱々なんすよ(元東武東上線民の感想)

    その他
    zakkicho
    そんなに怒らんでも…となりました… (まあ橋本は都営新宿線の終点ではないけれど…)

    その他
    frkw2004
    そんなあなたに京急本線の終点、浦賀駅をどうぞ。本当に終点(線路が終わる)が見えますよ。

    その他
    dagjmpd
    rocketnewsだから

    その他
    ustam
    橋本っていうのは自転車に乗って富士山方面に向かうための駅だよ。

    その他
    drinkmee
    京王相模原線 開通直後は何もなかった。ただの荒野だった。当時は「京王帝都電鉄」だったはず。

    その他
    miruna
    橋本はSSSSグリッドマンのトークイベントやってたが?

    その他
    aramaaaa
    なんか微妙にわざと驚いてる感がでて、その辺がロケットニュースと、デイリーポータルの差なんだと思う。

    その他
    NOV1975
    なるほど増田の分析は正しい。悪意がある記事ではないが、ベテランライターの各記事としては品質に疑義アリだな

    その他
    fut573
    関東平野のデカさ、街と街の間に切れ目がなく続いている経済圏の広さ、実感として想像しにくいって人はちらほらいる。

    その他
    kou-qana
    誰か京王新線が延伸していくのを時系列でまとめてくれないだろうか…。わたしが多摩ニュータウンに住み始めた頃はまだ多摩センター〜市ヶ谷?くらいしか開通してなかったはず(子供だったのでよく知らない)

    その他
    o-miya
    府中方面にも直通すれば良いのに。

    その他
    rogertroutman
    せっかくなので橋本のご紹介をしますと、30%くらいまで劣化させた町田です。/あと、並走する小田急多摩線の終点でしたらご期待とかなり近い体験を得られたと思います。

    その他
    soyokazeZZ
    西の終点より東の終点の方が人口比率的にしょぼい駅が多いだろ

    その他
    ysync
    古の京王民なので、都営新宿線が京王相模原線に直通してるのを今知った。京王新宿駅て櫛型始発駅なのに、どうやって直通と思ったら、新線が新宿線に繋がってるのね。

    その他
    zonke
    リニアできるからか、タワマン作りまくってるけどだいぶ先だしそんな使われるんか疑問。二十年後に昭和のニュータウンみたいにならんといいけど

    その他
    repon
    行ったことのない駅に行くのはなかなか難しいので、色々理由をこしらえて、行ってみたいよね。一時期関東圏のいろんな駅に行ったことがあるけど、駅ごとに特色があって面白かった。

    その他
    candysearchlight
    電車に詳しくないので、おもしろかった

    その他
    secseek
    近くに住んでいたのでなじみがありますけど行ったことなければこんなものなんだろうなあ、と思います。大月へ行けば期待どおりの光景が見られるのではないでしょうか

    その他
    wold
    ドンズバ橋本じゃないけどその付近に住んでたが、マジ橋本なんてカスオブカスの街だよ。何の文化もない土日にアリオに行くのがレジャーで楽しみみたいな世界観の街だから。何線の終点だろうがどうでもいいよ。

    その他
    outlettoyosugo
    こういう街結構ある。住みやすそうな町は、都心より数十分電車に乗っていく場所の方が多い。ただ生活に便利ではあるがどれも、赤羽や八王子のコピータウンでもある。つくりが一緒。

    その他
    sin1121an
    まあ最大のターミナル駅が名前に入ってる路線でやることではなかったね…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【終点まで行ってみる】都営新宿線の終点、橋本に行ったら思ってたんと違いすぎた…

    【終点まで行ってみる】都営新宿線の終点、橋に行ったら思ってたんと違いすぎた… 御花畑マリコ 2023年...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む