共有
  • 記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    NAPORIN
    “ネトフリにドキュメンタリーありましたが再三警告する技術者をクビ、不具合や異常も無視、奇跡的な幸運で運用が出来ていいた事を過信しての船体圧壊。 最も用心深くなるべき責任者が儲けと楽観主義に呑まれた時に

    その他
    pandafire
    ネトフリ見たけど初期メンバーほとんど辞めてるかクビにしてるんだな。天候不良で潜らなかったyoutuberの人、天気がよかったら被害者になってたのかと思うと怖すぎる。

    その他
    b4takashi
    「安全を気にしすぎたらイノベーションできないぜ!」と突っ走った結果がこれか…

    その他
    nekonyantaro
    「規制は進歩の足枷」と言っていた人たちはこの現実をどう受け止めるのか?ベンチャースピリットでは自然界の物理法則には勝てない。

    その他
    NOV1975
    そんな設計でも80回以上は平気だったということがちょっとすごい

    その他
    wdnsdy
    「何かあったとして俺も一緒に死ぬからそれをもって責任は取れるし」みたいな考えでもあったのか

    その他
    algot
    中の人と外の人を「冷や水浴びせてくる」という意味で同一視できる短絡的な思考回路ヤバいな

    その他
    iphone
    87回目までの乗客、肝を冷やしたろうな

    その他
    oshishosan
    "What made you say it was okay?"(何を見てヨシって言ったんですか?)現場猫も真っ青

    その他
    keidge
    あのまとめを根に持っているようなコメントが多くて草。よほど堪えたのだろうか。

    その他
    inuinuimu
    HUNTER×HUNTERで見る、圧倒的な力の差というやつの実際版をみた心持ち…

    その他
    FreeCatWork
    タイタニック号の潜水艇、かわいそうにゃ。設計ミスで壊れちゃったなんて、ボクだったら猫パンチしちゃうにゃ!安全第一にゃのに、残念にゃ~

    その他
    Goldenduck
    スタートアップのノリは仮想に入れておけという話

    その他
    grusonii
    ボーイング社から大割引で入手した使用期限切れの航空機用カーボン・ファイバー素材で製造したとかの話もあったね

    その他
    spark64
    タイタニック号は処女航海で沈んでるので80倍は運用に信頼性あったのかもな

    その他
    tech_no_ta
    水圧ってのは恐ろしいなって話。

    その他
    pppptan
    サイズ感が全然ピンと来ない…料理に使うボウルくらいの大きさにしか見えない

    その他
    daij1n
    「品質や安全管理が、クリエイティブを阻害している」(キラキラ)の行く末だろうなぁ。

    その他
    sakahashi
    宇宙に行く人もいますし

    その他
    jamg
    技術者が注意してたのに事故って大惨事になる話めちゃくちゃ好きだからネトフリのドキュメンタリー見よう

    その他
    moandsa
    原型の時の前についてる半円形のものと比較してキャビン部分がすごく小さくなってる。ネットフリックスのドキュメンタリー見たい

    その他
    pendamadura
    後出しになるけどこのちょっとしたドラム缶みたいなもので水中に入りたくないな

    その他
    Fondriest
    専門家が爆縮は一瞬で神経の伝達スピードより速いので乗員は死んだことに気づきもできなかったから最も良い死に方の一つだった、とコメントしてたが本気なのか皮肉だったのか

    その他
    naoto_moroboshi
    どんだけ金持ってても死ぬんだよな……(当たり前)

    その他
    kagerouttepaso
    あまり驚きはない。スタートアップはこんなものじゃないか。

    その他
    mkotatsu
    冷水浴びせる奴は無視しろ増田と比べたらこれは極論やろ(あまりにもバカだから)と思ったが、検査結果や技師の都合の悪い発言までも全部冷水として無視した結果ではあるか…

    その他
    kumoha683
    1950年代のイギリスのコメット連続墜落事故より酷い話だ。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

    その他
    richest21
    richest21 この圧壊した船体の中に乗員全員の身体が入っているのか…(ガクブル)/なるほど。再三警告する技術者をクビ(=最近流行りの「冷水浴びせてくる批判的な人は無視」)を実践した結果なのか…なるほど興味深い

    2025/10/16 リンク

    その他
    oks
    これを見に行くツアーができそう

    その他
    kogumaneko335
    87回乗っても無事だったということが奇跡としか言いようがない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    タイタニック号を見に行った潜水艇が圧壊した事故の最終報告書の写真が「これが5人乗ってた乗り物の姿かよ…」

    JSF @rockfish31 うわぁ。2023年の潜水艇タイタン沈没事故の最終報告書。NTSBとはアメリカ国家運輸安全...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む