共有
  • 記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    jamg
    メイトーのレモンティー飲みたくなってきた…(読み間違えてた)

    その他
    Rishatang
    砂糖多めに入れてミルクティーにする飲み方の関係課、自分にはデイリークラブが一番合った。紅茶もコーヒーもストレートで飲めないので、良いって言われてるやつ飲んでもあまり良さがわからない

    その他
    fatpapa
    飲みやすいといえばそうだけどクセがなさすぎるんよな。安い海外のティーバッグ100袋入りを2~3種類買って気分で変えてる。出張先で紅茶のみたくなってコンビニで日東買ったらあ~こういう味だったわと思い出した

    その他
    suicha
    日東紅茶好きです

    その他
    wonodas
    日東紅茶はめっちゃすぐ色出るのでいいがずっと飲んでると飽きる

    その他
    furugenyo
    リプトンは台湾では東方美人茶とか出してるしねえ。しかも美味しい

    その他
    alivekanade
    そりゃ高いお紅茶も美味しいけど、日東のDay&Dayもめっちゃ美味しいと思う。そもそも私は世界で一番美味しいアールグレイをマクドナルドのアールグレイだと思ってる人間だから当てにしないほうがいいが。

    その他
    joomla_template
    はてブで教えてもらったリントンズ、試しに買ってみたらとても良くてリピします!教えてくれた方ありがとう!

    その他
    hajimaritoowarini
    褒めてるの日東紅茶飲んだこと無いやつだけだろw

    その他
    kiwamaru100
    私紅茶好きだけどリプトンはなんか苦くて苦手。

    その他
    sd-craft
    日東紅茶以外を試しに買うと美味しくないな…ってなるけど日東紅茶より美味しいのを飲みたいんすよ

    その他
    kukurukakara
    美味しい.ストレートもいいが,チャイにしてよく飲んでる.チャイに合う茶葉.

    その他
    ET777
    デイリークラブ

    その他
    girlhood
    他人の好みに口は出さないけど、自分は日東紅茶が苦手で飲めないので意外と支持されててびっくりした。

    その他
    yourmirror
    「「美味い美味い」と飲んでいた」ってのは敵を晒し者にするために盛ったな

    その他
    mnnn
    もっと良いものがあるのにって思うときあるよな それは廉価品で入門用で的な プラヨーヨー(メタルヨーヨー)、ブレンデッドウイスキー(シングルモルト)、クロスバイク(ロードバイク)、1万円のギターセット等々…

    その他
    ermda
    お皿好きな人も春のパン祭りの皿を一番よく使うって言うし

    その他
    sekiryo
    どんな趣味でも自分で環境を整え追求するのが王道で他人が環境を整えていないとボヤき知識でマウントを取り否定から入るのは闇なのだが紅茶の話題はその手合いが大量に出てくるのでまだ特別感で好き段階なのだろう。

    その他
    u_eichi
    なるほど、紅茶も肴に合わせて選べばいいのか(酒飲みの感想)

    その他
    norijr
    デイリークラブめちゃくちゃ優秀で、ブルボンのルマンドと合わせると最高のおやつの時間になるよ。昔紅茶好きで集まっていろんな組み合わせを検証した時の優勝ペア

    その他
    koinobori
    トップコメが星を集めるのも分かるけれど、しかし、「紅茶が好き」であることにそんな優劣を付ける必要性があるんだろうか。美味しい紅茶が好きな人も紅茶は何でも好きな人も「紅茶が好き」と呼んではいけないのか

    その他
    atsushieno
    うちは近所でjanat(偽ブランドって言われてたやつ)を補充できるから日東はよほどのことが無ければ買わないな

    その他
    hitac
    人それぞれよね、自分は日東紅茶って意識して飲んだことが全然なくて数年前に初めて買って飲んでみたらクソ不味くて全然ダメだった。少なくともストレートでは二度と飲みたくない。

    その他
    fraction
    今はどうか知らないが、今でいうコスパ重視の後輩が仕方なく採用していたのが日東紅茶だった。中にある飲みやすい、はわかる。煎茶とPETのお茶って感じか。別圏と考えればよし

    その他
    ank0u
    紅茶好きなので日東とかリプトンとかは飲めないって人がその人の近くにいたのかも。そういう人と私は違うって伝えているみたいなのでそれ以上はいらないかなと思う。戦う必要ない。タイプの問題。

    その他
    takanagi1225
    こういうのはね、飲み方なのよ。職場のデスクにスキムミルク個包装、カロリーゼロシロップ、レモン汁個包装を常備しておくんだよ。ストレートで飲むもんじゃあない。

    その他
    shenlong
    めちゃくちゃ着色料がコップについてドン引きした記憶

    その他
    spark64
    日東紅茶を美味いという人の味覚は信用しない。あれは日本人の紅茶嫌いの原因なのではとすら思う。PGのようにマシな味の日常使いの紅茶あるだろうに。日東と違い、雑に入れても、スプーンで絞ってすら美味い。

    その他
    Kenju
    好みの話ですよ。私はそんなに好きな味ではないけど、日東紅茶が好きな人も普通にいるだろうし、否定する要素はない

    その他
    AspergerSyndrome
    子どもの頃は庭の茶葉を摘んで製茶して日本茶飲んでたので、いつか和紅茶にチャレンジしてみたい。コーヒーはビニルハウスと熱源がないと栽培が難しい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    職場でご自由にどうぞと置いてあった日東のデイリークラブを美味い美味いと飲んでいたら、「紅茶好きなのに日東飲むの?」と言われた話→日東紅茶の素晴らしさが語り合われる

    みぃ @miiko0917k0106y 職場でご自由にどうぞと置いてあった日東のデイリークラブを美味い美味いと飲ん...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む