新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント165

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    SilverHead247
    内弁慶かよ。但し、首相にあるまじき軽率さなので売り言葉に買い言葉的な展開が始まるよりはマシだったかも。

    その他
    prdxa
    外交のことはよくわからないが、遅刻して夕食会もキャンセルというのは素人目には「関係を改善する気がない、会話をする気がない」というメッセージに見えるがそれで合ってますか?

    その他
    deztecjp
    理想的ではない。ただ、もっと悪い展開は、いろいろ考えられる場面だった。今回は消極的に、守備的に、一定の損失を甘受して、決定的な損失を避ける選択をした。そういうことだと思う。

    その他
    RiceontheBackofaFork
    メロスみたいに刺客を送られたって、捗るな

    その他
    anno_ni_msd
    こういうの一般的な社会人仕草としてはこじれるだけなんだけど支持者的には加点ポイントなんだろうね

    その他
    yogasa
    小次郎敗れたりの頃からの戦い方

    その他
    nyakapoko
    仕事しないなら辞めてくれ

    その他
    aceraceae
    体はともかく遅刻するのはわざとだと思うんでまあそういうことなんだろうなという感じかな。それはともかくこのテレ朝サイトいつも開くとなんかまとめサイトみたいなデザインでいつもすごく違和感があるんだけど。

    その他
    UCs
    理由があったのかもしれないけど、外交下手という印象。大丈夫か。

    その他
    honeybe
    我が代表堂々と遅刻する!(何

    その他
    roja123
    例の発言でいろいろ回避してるのはわかるけど、関係回復しなきゃいけないのにさすがに無策で無能すぎ。発言自体が致命的でアメリカもドン引き、日本の足引っ張ってるよな。資質を問われる。

    その他
    kei_mi
    対立してる相手を鷹揚に迎えるのが中国のいつものやり方(それで自分の側に引き込む)なので、ころっといきそうな高市氏は接触避けて良かったのでは。 ただそれはずっと怯えてすごすことにもなるが。

    その他
    nakatakex
    微妙な関係になってる相手にリアクションさせないため(仲良くも無視もまずい)の気遣いであってマウントではない、むしろ一歩引いてる。こんなのわからないとか言ってるのやばない?

    その他
    Cru
    意図的?対中友好国が多いから?まさか中国から鎮静化の交換条件として内々に提示されたからとかじゃないよね?

    その他
    m-kawato
    下手な接触による状況悪化のリスクを避けたのなら理解はできるが、事前のマウント発言の意味はなおさら謎。あくまで応援団向けのリップサービス?

    その他
    casm
    私も今日の飲み会めんどくさいから遅刻しようかなと検討中。/いや、反中外交で行く覚悟したなら他18カ国と話すチャンス捨てるなよ。

    その他
    nannimonai
    国際的な場で粗を見せる。ここらへんが落としどころだったのかなあ。

    その他
    Shin-Fedor
    同じ事を岸田さんや石破さんがやったら、ありとあらゆる角度からボロクソに叩いていたであろう高市支持者の皆さんが全員このニュースをスルーしているのはたまたまだろうか?ちょっと覚えておきたいね

    その他
    wata300
    会議前に姿を見せなかったことを「遅刻」っていうのやめーや。(会議には出席してる)

    その他
    ken-baan
    だっさ…

    その他
    donovantree
    「翌日以降の準備をするため」ってサミットで各国首脳が集まり直接会うのはなんの為だと思っているのか。レポート発表会の場じゃないだろうよ。この人やっぱり外交の意味が分かって無いのでは。

    その他
    lady_joker
    遅刻することでマウントを取るのはプーチンがよくやっていた戦法で、高市さんがそれを真似したとは思えないが、相手からはそう見えても仕方はないわな

    その他
    nojimage
    意味不明過ぎて理由考えてたんだけど、欠席したトランプの顔立ててたりする?そのぐらいしか理由が思い浮かばない/逃げたとしか見えないから印象最悪なんだけど/中国側に逃げたと思わせるようにして面子立てた?

    その他
    oktnzm
    まさか自国をロシアと勘違いしてるとか?こういう細かい失点重ねてボロボロになっていくのが目に浮かぶ。

    その他
    usi4444
    メローニとハグする写真を取れて国内的には大勝利なんでしょ。日中関係悪化で海外は中国非難囂々の見方が国内では広まってるがグローバルサウス諸国は欧米とは立場が違う。味方につけないといけないのによくやるよ。

    その他
    Gka
    我が代表堂々遅刻す

    その他
    lanlanrooooo
    いや、マジで体調崩してるとかないやろか

    その他
    Nyao-Nyao
    また3時まで勉強して服選んでたのか?まだ半人前なのでは?体調不良で一度やめてもらって、また首相にチャレンジしてもらっても

    その他
    usutaru
    こんなの計画通りの遅刻。その前のツイートから周到に計画された「オタサーの姫」ムーブ。

    その他
    tanukipompoko
    李強が握手を交わして各国を味方につける一方で高市は悪手を打って国際的にも孤立する。愚かな連中の顔色ばかり伺い愚かな連中に擁護されて突き進む極右政権の未来は昏いだろうな。イキリと強気を履き違えるなよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高市総理 G20サミット“遅刻” 中国首相との接触が焦点

    1 南アフリカを訪れている高市総理大臣はG20サミットで「自由で開かれた国際秩序の維持・強化」を訴えま...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む