共有
  • 記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rideonshooting
    世の中金。お金の力の前では誰しも無力ですからね…つらい

    その他
    confi
    中東情勢に詳しいやつがRTしてたけど明らかに世界の暗部案件扱いでRTしてるぞこれ

    その他
    masa_bob
    bilibiliに依るとここまでの踏み絵を踏まされるリスクがあるのは本当に怖い/日本の声優だってかなりリスクを孕んでる気がするし、そうなった場合演者の盾になれるところがどこまであるのかな…

    その他
    yurikiss
    ホロライブ、ブランドマネジメントという概念を知らなそう。

    その他
    knok
    三体の作者といい、なんというか、まあ色々大変だね

    その他
    Hidemonster
    札束に殴られた

    その他
    otihateten3510
    コレいっそ燃やして欲しいのでは?

    その他
    minorleague
    ユニクロだって無印だって、中国でやってる日本企業は過去に中国世論から吊し上げられた時に同じような見解出してるよ。 共産党からの圧力に邪悪にならずに撤退したGoogleだけが石を投げれる。

    その他
    tailtame
    台湾在住の人か…。

    その他
    TETOS
    どちらかっつーと、中国と商売する時点で中共尻舐めはセットやろ。触れなきゃ見えなかっただけで。

    その他
    shun_libra
    冗談抜きで、bilibiliアカウントとホロ中国配信者が人質に取られてそうな声明。そうでないなら、自ら中国共産党の犬に成り下がる愚行でしかない。せっかくホロ配信者は逸材ばかりなのに、運営が台無しにしている。

    その他
    jamira13
    何が問題ってリリースが中国向けと日本向けで中身違うことだろ

    その他
    gaku_ds
    いまや「一つの中国」に加担しないグローバル企業なんてない。ユーザーも同じく。非難する理由はない

    その他
    avictor
    この文面に何か問題あるの?「PRCを中国の唯一の合法政府と認め、台湾を中国の一部と認める」は日本人と中国人の約束。PRCの領域で商売したいのに独立派と誤解されれば誤解やと否定もする。台湾独立の支持表明しろと?

    その他
    a1ue0
    vtuber門外漢だけど、知り合いのvtuberオタがホロライブはゲーム実況関連でゲーム会社に不義理しまくってるって言ってたのを覚えてる。著作権意識ゆるい企業はこうなるっていうのがよくわかる

    その他
    cl-gaku
    なんもかんがえてないんかあいつら

    その他
    ardarim
    すごい平身低頭ぶりだな。プライドもへったくれもない土下座。本当に、中国ビジネス撤退を真剣に考える時なのでは。

    その他
    sayuririx
    資本におもねるとはこういう事だ。

    その他
    wapa
    ねとらぼあたりの取材に期待。なぜ日本と中国で分かれてるのか、実際この問題をどう考えてるのか。朝日、産経あたりが各々見解を聞いてみても面白そう。相手によって返事変えるみたいだし。

    その他
    fukken
    ブコメがだいぶアレだけど、台湾企業でも似たような声明を出すであろう程度には「空気を読んだ」声明だと思うよ。数年で変化するこの辺りの潮流を完全に抑えてる。

    その他
    koinobori
    1つの中国=中共支持というわけではないはずなのだけど、90年あたりからきな臭くなっているとはいえ

    その他
    nek654
    ホロライブは大好きだけど、カバー株式会社にはガッカリだわ。YAGOO糞ダセえことするなよ。

    その他
    suspom
    Vtuberのような歪んだコンテンツに群がるのはネトウヨオタクばかりですし。運営企業も当然この程度の倫理観でしょうよ。

    その他
    niwaradi
    言論統制を受けるのはは不本意だが中国共産党支持と勝手に解釈して怒るのは無理筋。そもそも日本政府が一つの中国を支持している。日中共同声明と書いてあるのが読めないのだろうか。

    その他
    ohaan
    ちゃんと運営しなかったツケが一気に来た感じ、所属会社は何のために存在してるの。

    その他
    onesplat
    いやまぁそれはそうなるのでは?この判断に文句言うってことは1972年の日中共同声明まで遡って国に文句言わないとスジが通らないぞ。直接関係ないチベットウイグル云々で噴いてる奴は何なんだ

    その他
    kigurumiz
    チャイナマネーに手を出すということ

    その他
    kuroan
    ところでなんでこんな日本語下手なの? 訳してるの日本人じゃない? それとも元の中国語がアレなの?

    その他
    gryphon
    これは非常にニュース価値が高い。正直、ネットで話題になるとかで済む話じゃなくて、一般紙の記事になるべき内容。

    その他
    tomoya_edw
    日本向けには書かれていないことを突っ込まれだしているようだし…愚か。現地スタッフのことを言うのなら、何で進出した?って話になるし、そっちも突っ込まれている。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    黒川直人(光羽) on Twitter: "まさかこんな物翻訳する日が来るとは…… これははあちゃまとココ会長の件についで、中国bilibiliでのホロライブ公式アカウントが発表した物、何故ツイッターでは発表されなかったのが、内容見て察してください。 もしこれはカバー、… https://t.co/XEidFAbcCf"

    まさかこんな物翻訳する日が来るとは…… これははあちゃまとココ会長の件についで、中国bilibiliでのホロ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む