共有
  • 記事へのコメント229

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nakag0711
    もし不完全義務とするなら、強制することは許されないが行いそのものは賞賛されるべき行為ということになる

    その他
    nakakzs
    そう言って若い人を死地に送り出して、自分はのうのうと生き延びた人が数え切れないくらいいるからね。

    その他
    k_wizard
    まだ死んでないお前は非道徳的だな。

    その他
    satotsun56
    「学校教育の現場でも「一定は考えないといけない」と主張」「なぜ国のために命を捨てないといけないのかを議論することが必要」国のために命を捨てるのが当然のような言い方。

    その他
    deep_one
    ファシスト(全体主義者=国家の価値が個人の価値を凌駕するという思想を持つ者)だな。/死に「感謝する」のではなく「哀悼して反省する」するのが今の憲法。/しかも問題の記念日は空襲死者のためのものだよな。

    その他
    zsehnuy_cohriy
    背中から撃たれそう

    その他
    taruhachi
    じゃぁ、ロシア軍人もウクライナで命を散らしていることが道徳的なことになるし、ウクライナの人間が命を散らしているのも道徳的、つまり戦争は道徳的なことになるな。てか、こんな事言う人がトップの市は嫌だな。

    その他
    suterakuso
    「道徳」が人類が生み出したものの中でも如何に最低の部類のものかよく分かる。早く教化(誤字じゃない)「道徳」やめようぜ。/南京虐殺断固否定論者であることも忘れてはならない。歪んだ認知に異常に拘るカルト。

    その他
    kodebuya1968
    少なくとも先の戦争は大多数の日本人にとって何の意味もないものだった。

    その他
    bystander07
    ◯ねとか、そんなこと言わないで。

    その他
    agricola
    メダルかじり虫とその同類には無理だが、懐疑的批判精神を持つ人は「お国のために死ぬ→道徳的!」なんて単純バカ思考はせず「命を擲つに値する国か」「国に貢献するのは反道徳的ではないか」と考えるよな。

    その他
    osugi3y
    道徳心がないので道徳の勉強もしないとなと義務教育に「道徳」教科として入ったので考えていたが、こういうことを、「道徳」として教えているのか。関わっていなくてよかった。

    その他
    kujoo
    国が、権力者が、国民市民を殺すことが『道徳的』とはトチ狂ってんな。自己陶酔を他者に求めるな。仮にも為政者ならばなおのこと

    その他
    wumf0701
    有事の際は真っ先に手本見せてね。

    その他
    qouroquis
    権威主義国家が武力で自由な社会を脅かすような事態になれば、こちらも武器をとって戦う覚悟はあるが、しかしそれはやむにやまれぬ仕儀であって、道徳的とか祖国のためという思考停止の言葉で括って欲しくない。

    その他
    NOV1975
    ちょっと言ってることどうかとは思うけど、この手の話をハナから否定しちゃう空気しかなくなると例えば民主主義を守るために立ち上がる、みたいなのも最終的には闘うの良くないみたいになりかねんからな。

    その他
    Sakana_Sakana
    この人は、「日本のために名古屋市民のために落選せよ」と言われたら喜んで落選してくれるのかな。

    その他
    narwhal
    労働者に祖国はない

    その他
    ytn
    ばか

    その他
    Pinballwiz
    戦いたくなくてもウクライナ人男性は出国禁止にされてるしもう何が道徳的に正しいのか分からなくなるね。逃げたら祖国の土地は二度と踏めないんだろうな。

    その他
    acealpha
    道徳的に市長を抹殺する方法がある、ってこと!!?

    その他
    zeroset
    命や財産を他人のために投げ出す行為は徳によるものだと思うが、それを強制するのははっきり「悪」。為政者がこうやって利用することだって碌なもんじゃない、不道徳な振る舞いだと思うよ。

    その他
    cinq_na
    日本人は世界で一番国のために戦わない国民だそうな。平和教育の成果か、自衛隊に丸投げすりゃ何とかなるって思いこまされてるのか、勘違いしてるのか。

    その他
    ustar
    自分不道徳なもので

    その他
    ganot
    自分ごとと思わないからこんな発言ができるんだろう

    その他
    sakahashi
    きな臭い発言はちゃんと苦言を呈しておかないとじんわりと定着するのが怖い

    その他
    yowie
    少なくとも、慰霊の日に、命を捨てたくなくても殺されてしまった犠牲者に寄り添う気持ちがない人に行政の長であってほしくはないかな

    その他
    ultimatebreak
    一理あるとは思うが、本人にその意思なく国に死ねと赤紙送られてくるのは違うと思う

    その他
    quick_past
    外交力もない無能の政治家が、金しか気にしてない経済界のために戦争起こして、その付けを国民に支払わせるシステムでしょ?国のために死ねってのはそういうことだよ。あんたもその一人に入る気概はあるのか?

    その他
    sabinezu
    そういう場面になることが無いと思ってるからはマウント取ってんだろ。ガハハとか言って。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    祖国のため死ぬのは「道徳的」 河村市長が改めて強調、専門家は批判:朝日新聞

    河村たかし名古屋市長は30日の会見で、「祖国のために命を捨てるのは道徳的な行為」と発言したことにつ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む