共有
  • 記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yuzuk45
    (子供)「だりーなんで勉強すんの?」(親)「不倫して家庭を犠牲にしないため」

    その他
    yuhka-uno
    "夫婦間の会話頻度やセックスの頻度、子どもの数といった夫婦関係の親密さを示す要因が、不倫行動にほとんど影響を与えていなかった""明確な効果を示したのは学歴だ"

    その他
    ata00000
    上位ブコメ「不倫に影響するのは、コミュ力」 まず前提として不倫をするには結婚をする必要があり、コミュ力が低いと結婚できないと思うんだが⋯

    その他
    Cald
    "夫婦間の会話頻度やセックスの頻度、子どもの数といった夫婦関係の親密さを示す要因が、不倫行動にほとんど影響を与えていなかった"、"労働時間の長さも、米国の研究とは異なり、日本では不倫と関連がなかった"

    その他
    tonza_dopeness
    家族がバラバラになるとか慰謝料のリスク考えたらそんな高いセックスがあるわけもなく。って考えそうだから、高学歴ほど不倫しないって言われたらそうかもなーと思える。

    その他
    ET777
    これ高学歴ゾーンは買春を不倫にカウントしてないだけでは

    その他
    hobo_king
    “夫婦間の会話頻度やセックスの頻度、子どもの数といった夫婦関係の親密さを示す要因が、不倫行動にほとんど影響を与えていなかった” 夢も希望もねえなあ。統計は容赦なく事実を暴く……。

    その他
    naruruu
    “日本人男性の約25~35%、女性の6~14%が不倫経験を持つという” 本当⁉︎

    その他
    UCs
    不倫を悪扱いして炎上させる雰囲気辞めてほしい。このデータでも男性30%、データによっては半分近くも不倫経験ある。「普通」の事。残念ながら人類の本能だし、戸籍管理目的のルールを律せるほど人類は発達してない。

    その他
    san57
    統計的傾向であって目の前の誰かがそうなのかはわかりませんね…

    その他
    keys250
    ラブソングの内容を心から信じちゃうDQN層は何歳になってもやってそう。

    その他
    um-k3
    孤独耐性が低く、他に考えることもない暇な人の、人生を賭けた愚かな遊び・娯楽でしょうよ。

    その他
    catalog360
    ”収入が高い男性ほど不倫しやすくなる一方、妻より収入が低い男性もまた不倫しやすくなる” つまり男性は収入が高くても低くても、とにかく不倫しやすいってことか。

    その他
    or6
    ブコメに独身者の僻みを書き散らしているのがいて草。孤独の病で理性を失い、他人を低収入扱いして心の安定を図ろうとするとは。

    その他
    hatebu_admin
    もう少しこう何というか 手心というか…

    その他
    pilpilpil
    高学歴なのに収入が高くない属性は不倫しない傾向。確かに、高学歴なら離婚手続きは苦じゃないだろうし。元の子もないけど結局収入多くなるとしちゃうんだね。

    その他
    xqu
    “高学歴になればなるほど不倫をしなくなる傾向” “教育を通じて形成される価値観や規範意識の影響” “高学歴の女性ほど不倫をしない傾向が強く、大学卒業者は高校卒業者より有意に不倫確率が低い”

    その他
    oshishosan
    またセックスの話してる…(´・ω・`)

    その他
    sbrtnpg
    「そうしないとプライドが保てない人達」がやるもんだと思ってる。妻に年収負けてる夫や、そもそも複数人と関係を持ってないと不安な人と様々。学歴の件は知能よりも勉学に邁進できる精神的余裕が関係してると思う。

    その他
    mori99
    離婚がしやすくなるにつれて不倫に対する社会の拒否感は大きくなっているような気はする。昭和の頃の、離婚も出来ない不本意な結婚が減って、不倫から浪漫や悲劇性が無くなった結果だと思うので、まあ、良いことかと

    その他
    kotoyama
    不倫は親から子へ30%ほど遺伝するらしい https://dot.asahi.com/articles/-/128572?page=1

    その他
    dogdogfactory
    学歴が高いほど不倫をしないのは、相関ではあっても因果関係ではないのでは。自制心が強いと高学歴になりやすいし、自制心が強いから不倫をしないのでは。

    その他
    nekonyantaro
    「夫婦関係の親密さを示す要因が、不倫行動にほとんど影響を与えていなかったこと」う~む。不倫する人にはいろいろ複雑な背景がありそう。

    その他
    me-tro
    学びは野獣的本能と反比例するんだろう、ただ人口減少の原因にもなってるようだが…

    その他
    Yagokoro
    それはそうだろうなあw

    その他
    mtk_inrs
    “男女ともに明確な効果を示したのは学歴だ。高学歴になればなるほど不倫をしなくなる傾向が確認された。”

    その他
    takaruka
    大学に行かせられるほどの余裕がある家庭で育ってる方が不倫しないってことなんじゃないかなって思った。

    その他
    onnanokom
    少し前のだけど、不倫しないという点においては高学歴こそ正義なんだな。個人的に、不倫をする人間は男でも女でも縁切りしてるので、まともな生き物と思って見てない。人として信用ならないなぁと思ってしまって…

    その他
    geopolitics
    https://www.chuko.co.jp/shinsho/2023/01/102737.html

    その他
    Hidemonster
    「社会的望ましさ」は考慮されているのだろうか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    誰が不倫をするのか? 既婚者770人調査が覆した「夫婦円満なら大丈夫」の通説 2018年の研究

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む