共有
  • 記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    cinq_na
    沖縄に限らず同じ爆弾は日本中に埋め込まれてる。耐用年数過ぎた上下水道管、道路、橋、トンネル等々。予算は限られ、対応出来る人員も乏しい。全てを補修することは出来ないし、それはどこかを切り捨てるのと同義。

    その他
    somefiles
    沖縄のインフラ整備は一括交付金という他県と別制度になっているが、政争の具になっているのか減り続けている。 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1498481

    その他
    hanajibuu
    この沖縄県の水道を米軍基地も使っている。長期間すると基地機能が停まる。停電、台風、感染症でも同じ。基地を分散すべきというのはエンジニアならわかるはず。

    その他
    sirotar
    sirotar 水道管の管理責任は沖縄県企業局にある。これは法律でも決まっている事。玉城デニーが就任してから、コロナ対応全国最下位やら水道管破裂やら、沖縄の行政のレベルが低くなっているな。

    2025/11/25 リンク

    その他
    mutinomuti
    日本のインフラがボロボロなのは内政を怠った岸田と石破の責任だよ。岸田と石破がしっかりしてたら埼玉の下水管事故は起きてなかったし、今回の事故もなかった。新しい資本主義よいう虚構に金をつぎ込んだせい

    その他
    straychef
    最長でどのぐらいなんだろう 1日ぐらいならまだなんとかなるか

    その他
    kiku72
    “2025年11月24日 17:52 ” 日本のインフラボロボロなんだからいらない喧嘩ふっかえて防衛費増やしてる場合じゃないんだよ高市

    その他
    hatest
    ドラブらなければいいが/15時現在、無事解消してる/俺が子供の頃は冬にほとんど雨が降らなくて、ほぼ1年中断水(1日おきに水が出る)の時があったのでまだ軽いほうだよ。https://www.eb.pref.okinawa.jp/sp/opeb/2661/2675

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】沖縄の断水、あす25日午前中にも解消へ 県が25日送水再開と発表 | 沖縄タイムス+プラス

    筆者がかねてよりこの場所で指摘し続けてきたことが、現実となった。沖縄島北部の水道管が破裂し、県...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む