共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    blueribbon
    「マードフ氏は、ウォール街でも伝説視された証券界の実力者。SECによると、同氏は資金運用は「ただの大きなうそ」で、巨大なネズミ講のようなものだったことを部下に認めていたという。」

    その他
    t-murachi
    これ、すべてがうまく行き続けてたら、わかってても誰も告発しなかったんだろうな。結果として帰ってこないことがわかったから詐欺って事にした、とかじゃないよね?

    その他
    ajita
    鯛は頭から腐っていましたとさ。

    その他
    K-Ono
    さすがアムウェイの本場。

    その他
    flagburner
    被害がここまで大きくなるまで騙し通したとすれば、ある意味尊敬できるわ(不謹慎)。

    その他
    T-norf
    ネズミ講というより、粉飾自転車操業ファンドっていう方が正確な気がする。

    その他
    ryokusai
    「アムウェイ」は「アメリカン・ウェイ」の略。これ豆知識な。

    その他
    matu79go
    ナスダック元会長の信用力を利用した最悪の詐欺ですね。ウォール街の腐敗が顕著に表れた事件だと思います。

    その他
    no45
    “被害総額は500億ドル(約4兆5500億円)”額が凄すぎ。

    その他
    sharia
    アメリカのネズミ講は規模が大きすぎて、唖然とする…。

    その他
    A-xtu
    あーひゃひゃひゃ!SOx 法の適用を受けるトコの一つの頂点にいたヤツがコレかい!面目もヘッタクレもねえな。案外金融危機の発端はこんなあたりなのかもな。つか、金融じたいが巨大なネズミ講だけどな

    その他
    jt_noSke
    うぉール、相当な被害だなあ

    その他
    oguogu
    同じマルチでも4兆円とは規模のでかさがアメリカ的な感じがする。

    その他
    namnchichi
    「資金運用は「ただの大きなうそ」」刺激的だ/ 嘘に耐性が低すぎるアメリカ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):「ネズミ講」被害4兆円超 米ウォール街の大物逮捕 - 国際

    「ネズミ講」被害4兆円超 米ウォール街の大物逮捕2008年12月13日11時0分印刷ソーシャルブックマーク ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む