共有
  • 記事へのコメント212

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Gl17
    野党答弁すら何ら進展ないのにより強硬な中国相手で高市では混迷が増すだけ、たぶん実践より国内向けポーズだろう。トランプと一緒で自己を過信してるのでノープランでも自分が動けば何とかなるって願望かもだが。

    その他
    wushi
    国の交渉なんて硬軟織り交ぜた駆け引きなのだから中国の言うことに全面的に従えなどとは思わないけど、とにかく高市余計な仕事を増やしてんじゃねえよという苛立ちしかない

    その他
    tech_no_ta
    はっきり言って、向こうが勝手に恫喝、勝手にエスカレーションにどうしてこちらが謝罪するという選択肢を掲げて、さらには考えが違う人様への武序的な言葉まで投げかける。そういった姿勢が世間から嫌われてる。

    その他
    ya--mada
    対話呼びかけポーズだな、”小谷哲男 欧米の極右勢力ではremigrationという言葉が使われている。自国に相応しくない人たちを別の場所に移住させる… https://www.asahi.com/articles/ASTBP3RP8TBPUTFK00XM.html?comment_id=38852&iref=comment_lp_readmore

    その他
    piro-de-sky342
    管理職就任直後に当たるスーパーめんどい客先ね。大変だわ。試練試練

    その他
    synonymous
    もう辞任しはったらええんとちゃいます?

    その他
    darkstarkun
    アメリカが台湾へ約510億円相当の武器売却を承認したぞ、良かったなwこの件でわかったのははてサが軍国主義に簡単に屈すること中国がならず者国家ということだ、もうここにきて中国を信用するバカはいないよね?

    その他
    tettekete37564
    ほっとけば良くね?

    その他
    mkotatsu
    高市氏のメンツの重んじ方が歴代偉い人と違うので、何を渡してしまう羽目になるのか全く分からんからブコメ見ちゃう。総理とか領事が口先だけカッカしてる裏でパイプが話し合ってフェードアウトして終わりが良かった

    その他
    filinion
    いや…ここで「首相級」は絶対ダメだろ…。野党の定番質問にすらまともに答えられず(台本もあったのに!)炎上させてる人に、海千山千の中国相手の外交なんかさせたら、どんな空手形切って帰ってくるかわからん。

    その他
    mame-tanuki
    10月31日韓国で日中首脳会談やった直後にコレだから、習近平政権的には高市政権中は二度と会談しない事でしかメンツを保てないのでは?/あと、パンダも高市政権下では貸与しないw/平時も日中緊張が常態の時期へ

    その他
    shira0211tama
    最初で最後で最短の女性首相おつでした。

    その他
    nao_cw2
    高市が安保も集団的自衛権も存立危機も正しく理解してないことは良くわかった/因みに米国は中国に武力行使とかせんやろ/日本が攻撃されてもせいぜい後方支援止まりやろうなぁ

    その他
    pochi-taro00
    中国人の出国を禁止にしてくれ

    その他
    cha16
    な、女性なら誰でもいいって話じゃないことわかったろ?高市は行政文書を捏造だと言い張ったり鹿を外国人が虐待していると言ったりするクズで無能だから相応しくないと言われてんだよ。そして失言してこの様だよ。

    その他
    Lat
    米国から見本となる受け答えがあったよ?撤回して同じ受け答えにしたら良いんじゃ無いの?いま躊躇してるのは右派に対する見栄や個人のプライドとかなんだから、それは本当に国益よりも優先する話なのか?

    その他
    multipleminorityidentities
    アメリカが自分の手を汚さないために日本を中国にけしかけてるってことらしいんだけど、日本側はそこに気づいてるのかってところ。日本は米中どちらからも何かしらのために利用されてる。

    その他
    hatayasan
    弄ばれているんだろうな。進むも地獄退くも地獄。

    その他
    atlas_estrela
    過剰に国際問題化する報道は、野党の政局狙いを拡声して意思決定を遅らせるだけ。軽減税率で守られた新聞社は市場競争から逃げ、責任を負わずに政府批判だけを商売にしている。消費者に選ばれない新聞の延命は不要

    その他
    jkob
    トランプへの媚売を「あれでトランプの歓心を買えるなら安いもの」とか抜かしてリアリズムだと評してたネトウヨたちが、この間抜けな挑発に対しては喜んでるの、ただの事大主義でしかないことを暴露してて笑える。

    その他
    nekokauinu
    尖閣を都が買い上げようとしたときの猪瀬の「ケリ入れてやれば一発だよ」発言思い出す。支持者をスカッとさせることしか考えてなかったんだな

    その他
    h5dhn9k
    中国は相手の面子も重んじるので、日本政府要職に〈親中派〉が居ない場合、強く出れる。 / とうの昔に中国の方が強い。ただその戦略環境は日本にとって明快。軍備増強と自分から挑発しない事。

    その他
    xlc
    具体的な戦略もなく台湾問題に火をつけるのは愚策。勝利の目算もないまま「民主化ごっこ」をはじめた香港はどうなった?今後中国では台湾奪取の世論が盛り上がると思われる。日本は責任を取れるのか?

    その他
    iphone
    我が国も米国に倣ってキチガイトップの妄言という方向性に倒すのはどうだろう

    その他
    d-ff
    実力、人望なき政治家が形振り構わずショービニストから歴史修正主義、排外主義者まで動員し、頂点に駆け上がってみれば極振りで築いた「資産」が足枷になり降りられない。右バネで迂回してきた人生の眼前に迫る壁。

    その他
    altar
    この件に関して「中国の言い分は間違っているから一切対応はしなくていいが、最初に言ってしまったことでlose-loseの結果を招いた」と評するとして、首相が在任している限り今後もlose-loseな言動は発生するということ。

    その他
    ilnyc
    自分で蒔いた種は自分で刈らねばならぬ。余計な事をすると、余計な事が起きる。今まで何を学んできたんだ。言っていい事も分からない頑固な性格がアダになったな。

    その他
    David334
    こんなのでも7割が支持してるんだから1回本当に戦争やって痛い目見た方がいいんじゃないか、こんなバカしかいない国は国は滅んだ方がいい

    その他
    tikuwa_ore
    中国のそれは完全に893と同じ手口なのに、893の論理を正当化して高市バッシングを行う反日おサヨクさまマジパねっす。まあでもこの件で「中国のケツを舐めろ」と正直に主張してるサヨクは正直で信用できるw

    その他
    blueboy
    日本が攻撃されているわけでもないのに、勝手に日本から武力で中国と交戦する。そういう事実上の「宣戦布告の予告」をした。そのことを自分で理解できない。わけもわからずに、いつのまにか戦争を始めることになる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本、中国の反発激化に苦慮 緊張緩和へ首脳級対話呼びかけ | 毎日新聞

    政府は、高市早苗首相の国会答弁に対する中国の反発激化に苦慮している。中国が求める首相答弁の撤...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む