Googleのクラウドベースのコンテンツダウンロード販売サービス。「Google Play ストア」。 日本では書籍、映画、アプリとゲームが利用可能。ユーザーが購入したコンテンツは、同じGoogleアカウントのPCやAndroid端末で共有できる。
従来のAndroid Marketと同様。Androidアプリをダウンロードできる。
電子書籍を購入できる。2012年9月25日に開始。Android端末のほか、PC、iOS端末、電子書籍リーダーでも閲覧可能。
映画をレンタルできる。Androidアプリ「Google Play ムービー」またはYouTube上で閲覧できる。
結論 「アプリのサポート」に書かれている ただし初期状態では「畳まれている」ために開かないといけない 具体例 畳まれている状態(画像右下) gyazo.com 開かれた状態 gyazo.com
TGS開催間近ですが今年もGoogleブースが激熱の予感です。 Google Play は昨年に引き続き東京ゲームショウ 2025 に出展!オンラインで実施中の「Google Play ダイヤモンドシップ」が特設ブースとなって登場します。ダイヤモンドシップに搭乗しプレイヤーとしてミッションに参加することでオリジナルショッパーや人気ゲームのグッズを入手いただけるチャンスをご用意しています。さらに、ダイヤモンド・プラチナステータスのVIP 会員様には、特別な体験をお楽しみいただけます。 playjp.withgoogle.com 去年はダイヤ…
Google Play Pointsは購入履歴に応じてブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ・ダイヤモンドと5段階のステータスがあり、シルバー以上だとウィークリーリワードというポイントを貰えるガチャを毎週1回引くことが出来ます。 自分のステータスはゴールドで、通常2~10ポイント程度もらっているのですが(1回200ポイント貰った経験あり)、今回はなんと1,000ポイントゲットしてしまいました。ゴールドは最大200ポイントと書かれていましたが、特別な商品ってのがあるんですね。 まぁ、結局は1,000円なんですが、スクショ撮ってしまうぐらい嬉しくなってしまいました。こんな事で喜ぶぐらい、普段嬉しい…
はじめに こんにちは。モバイルのテックリードの大澤です。 普段はあすけんのAndroid/iOSアプリを開発しています。 モバイルアプリをよくするためにユーザーの声を聞き、改善に繋げる必要があります。 その中でも、App StoreやGoogle Playに投稿されるカスタマーレビューは貴重なデータとなります。 本記事では、モバイルアプリのカスタマーレビューを通知するシステムをなぜ作ったか、どのように実装するのかについて解説します。 なぜ、システムが必要なのか? カスタマーレビューを手動で確認する方法としては以下のものがあります。 App StoreやGoogle Playで確認する。 App…
貯まったポイントの交換先として人気のApple Gift CardとGoogle Play ギフトコード。ポイントサイトから直接交換してもいいんだけど、ちょっと待って。 1クッション置くだけでもっとお得になるかもしれないよ! この方法は特にモッピー会員にオススメな方法だよ。モッピーを使ってない人なら、それこそここでUターンしても構わない(ポイントインカム会員ならワンチャンあるかも)ほどに差が出るお話だよ。 ポイントサイトから直接交換した場合 楽天ポイントに交換してからギフトを購入すると SPUとは? キャンペーンと合わせてさらにお得 ポイントサイトを経由するのを忘れないで 気を付けたいポイント…
ネット通販(楽天市場のギフトコード認定店)で購入したギフトコードが、情報エラーでGoogle Playアカウントに入金できないときに行った方法を書き記しておきます。 エラー内容は「ギフトカードをご利用になるには、詳しい情報をご提供いただく必要があります。詳細をお知らせください。」と表示されるものです。 このケースでの情報があまりなかったので、同じような状況の方がいれば参考にしてみてください。条件やエラー内容が違う場合は、また変わってくるかもしれません。また、今回の方法では決済関連で来たメールを残している必要があります。 Google Playギフトコードの問い合わせ方法 1.支払いプロファイル…
まいど、べんがらです。 Google Play(グーグルプレイ)のゲームがパソコンでできる、Google Play Games(ベータ版)なるソフトを使ってみました。 AndroidスマホのゲームをWindows PCで遊べるというもので、グーグルから公式に提供されている点も安心できるかと思います。 Google Play Gamesは、こちらから無料でインストールできます。 Google Play Gamesでゲームをインストールするには BIOSの起動方法 BIOSでVirtualizationを有効化する(ヒューレット・パッカード) Google Play Games(ベータ版)を起動 …
事象 YouTube Premiumの年間プランに加入していたが期間が切れた。 そのため、再度加入しようとしても、 メンバーシップの管理 → チャージ → 年間プランを利用する の無限ループに陥って、月額プランしか加入できない。 原因 スマホでは年間プラン加入できないみたい(2024年1月20日時点) 対応方法 PCでやればすんなりできた。 年間プランを利用するボタンを押せば支払い画面に遷移した。 実際の加入方法 YouTubeにログイン 右上のアイコンをクリック 購入とメンバーシップをクリック 無効のメンバーシップより、メンバーシップの管理をクリック チャージをクリック 年間プランを利用する…
アプリをGoogle Playに公開するには、以下の手順が必要です。 Google Play Consoleに登録する Google Play Consoleに登録するには、Googleアカウントが必要です。登録後、アプリの開発者情報を入力します。 アプリを作成・ビルドする Android Studioなどの開発環境を使用して、アプリを作成します。アプリをビルドしたら、APKファイルを作成します。 アプリの情報を入力する Google Play Consoleで、アプリの情報を入力します。アプリのタイトル、説明、スクリーンショット、ターゲットデバイスなどを指定します。 アプリを審査に提出する …
久々に公式ブログ更新! likemadgames.com 『Loose Lips(SIDE:foggy_dawn)』が、いい感じに制作進行しています。 少しですが進捗状況も書いています。 もっとたっぷりとした内容のものは、今月末かな? そのあたりにCi-enで書こうと思います。 今年も夏から色んなことがありましたが、一気に季節が過ぎ去り、どうにか生きて今日を過ごしています。 これからの季節体調を崩しやすいのであなたも私もみなさん気をつけましょう! 押忍!!!!オッス!!!押忍!!!!!! 元気が欲しい時に聴く曲。 Shania Twain - Up! youtu.be