メインコンテンツ
大相撲
RSSニュース一覧
11月20日(木)
十両の紫雷が休場 11日目の嘉陽戦で負傷、再出場なければ来場所の幕下転落が確実に
【北の湖死去から10年】「人間は地球上でできることは決まっている」今も残る教えやエピソード
十両紫雷が休場 11日目にすくい投げで敗れ、左脚痛めたか 再出場なければ幕下転落へ
11月19日(水)
大相撲春巡業の一部日程発表 来年3月29日から
二所ノ関一門、新理事候補として片男波親方の擁立を決定 2年に1度の役員候補選挙
ご当所場所に途中出場で初白星の明生「これだけで出てきた意味ある」勝ち名乗りの大歓声に感激
大関琴桜が4連勝で白星先行「明日からですね」瞬時の反応0秒9で欧勝馬に快勝、最終盤へ闘志
大の里が横綱3場所目で初連敗「攻めていけなかった」…優勝確率100%の神話が揺らぐ
錦富士が勝ち越しで142年の青森県の歴史つないだ!取材後に弘前市出身の西岩親方から祝福握手
豊昇龍が2敗を守り、優勝争いで大の里と安青錦に並ぶ 「それは意識していない…以上」
大の里撃破!隆の勝が自虐コメント「みんな勝てると思ってなかったと思う。普通、思いますよね」
横綱で初連敗の大の里に八角理事長「ちょっと焦った。足がついていかなかった」
2日連続の番狂わせ!義ノ富士「止まらず休まず…」関脇安青錦を撃破 10場所連続勝ち越し
義ノ富士、連日の殊勲の星も元横綱照ノ富士の伊勢ケ浜親方は「まだ弱い」成長認めつつも辛口評価
大混戦!大の里と安青錦が敗れ、豊昇龍含めた3人が2敗で並ぶ 3敗も3人/優勝争いの行方
大の里、横綱になって初の連敗…「足が滑ったのですかね」元大関貴景勝の湊川親方も首ひねる
【動くグラフ】大の里連敗で1差に6人大混戦!大相撲九州場所優勝争いをモーションイラストで!
横綱豊昇龍が王鵬に完勝で2敗守り優勝争いに並ぶ「立ち合いが鋭かった」と湊川親方
義ノ富士、安青錦を破り初土俵から10場所連続勝ち越し決める「あと2番、死ぬ気でいきたい」
前日初金星の義ノ富士、1敗安青錦を破る NHK解説の元大関貴景勝の湊川親方“攻略法”ズバリ
好角家の有名俳優が連日の九州場所観戦 NHK中継に写り込む姿に「元気ハツラツ!94歳」の声
紫雷が左膝を負傷 車いすで花道を下がり、車で病院へ
炎鵬が8年ぶり対戦の上戸に快勝で勝ち越し 来場所は幕下15枚目以内濃厚で関取復帰は間近
朝乃山が輝に快勝で勝ち越し!「目標はここじゃない。あと4日ある」逆転の十両優勝へ2差で追う
九州場所恒例の横綱経験者が集結する「横綱会」とは…今年はある親方が飲み過ぎたらしい
11月18日(火)
ヘルニア手術を受けた明生「九州の土俵に上がりたい」10日目から出場 鹿児島・奄美大島出身
朝乃山「先手先手」で勝ち越し王手、大青山を寄り倒し「まだあと5日もある」気を引き締める
21歳の安青錦「年とか関係ない」41歳玉鷲に勝って1敗キープ 優勝争いで大の里に並んだ
義ノ富士が大の里から金星「思い切り」狙い通りの作戦で地元九州盛り上げた「歓声すごかった」
横綱大の里が初黒星で混戦に 安青錦が1敗で並びトップ、豊昇龍2敗で続く/優勝争いの行方
【動画】大の里に土!義ノ富士が初金星 立ち合いから一気に押し出し!
安青錦1敗キープで大の里に並ぶ 破竹の勢いに「自然と大関の声が」元大関の琴風浩一さんも期待
大の里に土!義ノ富士が初金星で止めた 初土俵から10場所連続勝ち越しにも王手
肋骨骨折したばかり94歳大村崑、九州場所観戦に反響「骨折しても元気ハツラツ」「元気な94歳」
西幕下3枚目の出羽ノ龍が5勝目、新十両昇進に1歩前進 残り1番「絶対勝ちたい」
106キロの良ノ富士が人気急上昇 252キロの出羽ノ城に負けた取組「心が揺さぶられる一番」
大の里のジャンプ写真が大バズリ1120万インプレッション 撮影したカメラマンの証言は…
11月17日(月)
【動画】珍しい決まり手「網打ち」翠富士が土俵際で見事に決め4勝目
高砂一門が来年の役員候補選挙に八角親方を理事、若松親方を副理事に擁立することを決定
翠富士が珍手「網打ち」正代に逆転勝ち「ちょっと何言ってるか…」取組後は漫才ネタのような一幕も
新関脇安青錦勝ち越し バックドロップ出そうな…技から技へ流れるような攻めで大の里を1差追走
「世界の盗塁王」が九州場所観戦 横綱大の里の土俵入りなどを熱心に見守る
朝乃山は連勝「6」で止まり勝ち越し王手お預け 十両優勝争いは変わらずトップを2差で追う展開
藤凌駕が初黒星、新十両の初日からの連勝「8」で止まる 部屋付き親方の元翔天狼の記録に届かず
酒好きの錦木、ロンドン公演の思い出も酒!1人でパブへ…コミュ力生かし英国人と交流、ただ酒も
11月16日(日)
安青錦が先場所敗れた王鵬に雪辱し1敗キープ、初Vの期待が高まる後半戦へ状態は「悪くない」
動じない男・十両の羽出山は初の幕内取組にも動じず白星…幕内の雰囲気も「いつも通り」
「考えすぎていた」阿炎「思い切りいくことだけ意識」連敗5でストップ 前日帰り道に思い返す
琴桜が連敗3で止め3勝目、平戸海を土俵際逆転すくい投げ「残っている感覚あった」巻き返し意欲
大の里、41歳玉鷲にヒヤリ「自分のことで精いっぱい」ストレート勝ち越し、過去2度はいずれもV
若元春がこだわる得意の左四つ「勉強」勝ってもなお求め続ける境地「考えないことは、やめない」
41歳誕生日の玉鷲「いや~あと何センチですか?」大の里を追い詰めるも土俵際はたき込まれる
横綱大の里が左足1本辛くも勝利しストレート勝ち越し 豊昇龍は宇良を放り投げ豪快勝利
41歳誕生日の玉鷲、横綱大の里追い詰めるも惜敗「鉄人と言われますが鉄より上」と西岩親方
安青錦が関脇対決制して幕内1人の1敗守る「しつこさに相手は引いてしまう」と西岩親方
藤ノ川2敗目、友風のはたき込みに屈する「警戒しすぎたか、いつもの出足ではなかった」西岩親方
新十両の藤凌駕が勝ち越し 大の里、尊富士らに続いた 8勝すべて押し出し
朝乃山3日目から6連勝 再入幕のライバルとなりそうな藤青雲を退ける「昔の自分のような相撲」
右足首痛で途中出場の丹治が初白星「違和感あるけど、相撲は取れる体」先場所は寝坊不戦敗で話題
炎鵬、元高校横綱を寄り倒し 勝ち越し王手にも「1日1日の積み重ねの結果」と浮かれず
元豊響の山科親方が41歳誕生日 生年月日が同じ玉鷲に「あの年で真っ向勝負。尊敬します」
“史上最強の新弟子”旭富士が新序出世披露 元横綱先代旭富士の「ペガサス」化粧まわし姿で堂々
幕下東俊隆は右足甲の骨折だった 7日目の取組で負傷、休場へ
玉鷲が41歳誕生日 中日8日目の対戦は大の里、最年長金星記録の更新なるか?
「史上最強の新弟子」旭富士「親方のを使いたい」新序出世披露で元横綱旭富士の化粧まわし締める
朝乃山「また午後5時以降に…」486日ぶり幕内土俵 感慨より来場所の再入幕見据えた通過点
11月15日(土)
八角理事長「豊昇龍は落ち着いていた。玉鷲もよく頑張った。善戦だった」豊昇龍がヒヤリも5勝目
安青錦1敗守る 師匠と飲みながら相撲談議は一時封印「そんな余裕ないですよ」大の里を1差追走
豊昇龍が41歳誕生日前日の玉鷲に一瞬ヒヤリも5勝目 「41歳で横綱と互角とは…」舞の海氏
大の里、宇良に食い下がられながらもただ1人全勝守る 完勝とはいかず引き上げる際に首かしげる
玉鷲が40歳最後の取組で豊昇龍に敗れ金星逃す「グルグル回ったけど…」41歳最初の取組は大の里戦
若元春が大関琴桜を破った 勝っても負けても「1日1日を区切る」スタイル
三役格行司の式守勘太夫が57歳誕生日 「朝から緊張」も差し違えなし
佐田の海が2勝目 会心の内容に「やっと相撲を取ったって感じです」
義ノ富士が平戸海を破って1敗守る「落ち着いていたのがよかった」母や同級生など30人以上来場
攻め続けられても負けない安青錦「お客さんも『何者なんだ』という目で見ている」舞の海氏舌巻く
藤ノ川が鋭い攻めで小兵対決を制し6勝目 「相手が誰でも思いきり踏み込んでいく」と舞の海氏
十両朝乃山が486日ぶりに幕内土俵復帰 好調時疾風を破り5連勝「今場所で再入幕を決めたい」
幕下の東俊隆が救急搬送 首投げを食らった際、右足首をひねる
大相撲の観戦マナーはどうあるべきか 現役力士も心を痛める失礼な野次
11月14日(金)
安青錦「我慢できた」くせ者宇良との初対決制す…前日は若隆景に変化で敗れ師匠に「お前が悪い」
友風は連敗5でストップ 前夜は同じ5連敗嘉陽と、らしくない「験直し」で一杯…ともに初勝利
「埼玉県民の日」に埼玉大好き大栄翔が埼玉愛爆発「一生、埼玉」「埼玉には何でもある。海は…」
時疾風が5勝目 場所前にぎっくり腰を発症「この世の終わりみたいな痛み」も動きよし
豊昇龍が横綱昇進5場所目で通算10個の金星配給、若元春の立ち合い変化にばったり 取材は断る
琴桜2度目の連敗で2勝4敗 41歳目前の玉鷲に敗れ、昨年初V飾った九州場所連覇は事実上消滅
朝紅龍がジムで「海外進出」場所前に体を作り、優勝争い残る5勝1敗「勝手に体が動いた」
小結隆の勝31歳誕生日に「差さった」幸運で初白星「やっと」22場所ぶり三役復帰も初日から5連敗
若元春わずか0秒5で豊昇龍破る 普段はやらないけど…「狙っていた」立ち合い変化で3個目金星
大の里が6連勝で単独首位、無敵状況に「電車道じゃなくブルドーザー道」「負ける姿浮かばない」
朝乃山が“因縁の対決”制して4連勝 尊富士と1年8カ月ぶり2度目の対戦を制して悪い流れ断つ
ミルクボーイ内海「まさかの今日も来たで!」連日の相撲観戦 前日は元NHK杉山邦博アナと観戦
朝乃山、7日目に486日ぶり幕内土俵 前頭時疾風との初顔合わせが決定 左膝を大けがして以来
異例の事態 勝ち名乗りを受けた後に勝敗が変更 元豪栄道の武隈親方が「ナイスプレー」
立浪部屋のインスタがきっかけで入門 序ノ口格行司の16歳木村先進が本割デビュー

