2024年08月18日の日記

2024-08-18

anond:20240818092826

えらい人やお金持ちにならなくてもいいけど

思いやりのある強い子に育ってほしいわ。

なんて言える人生は今じゃ贅沢品

anond:20240818173830

筆者はそうした職人的なもの批判している

 ← いや、郷愁をもって懐かしんでいるだろ。時代の流れは如何ともし難いとは認めながらも。 

まり、この人は情緒的すぎるんだよ。技術の流れにそんな郷愁情緒ばかりを込めて見ていたら正に技術失業待った無しじゃんかよ。

anond:20240818235229

天に対してブーメランを投げているようなものであります

これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思います

もう資格取ってもなあという気持ちと後で飯食う種増やすためにやらんとなあというせめぎ合いが面倒

anond:20240818153809

「私はマッチングアプリによってここまで内面犠牲にして性格思考が手遅れレベルに歪みましたが、ようやっと余り物の異性にありつくことができました!」

要約するとこうだな

anond:20230829212058

いいなっ

レポートありがとう

ダニー・ゴーってあのダニー・ゴー?!

ドキッとした。

いいなっ


って日付去年…!

大阪を感じるなら京橋とかがいいのかな?と思った。

通天閣とか道頓堀とかがある界隈って観光地化が進み過ぎてるような気がした。

でも行く予定がなかった京橋の駅の周りでご飯とか食べてたらナチュラル大阪感ってこのへんのことなのかな?とか思ったりした。

anond:20240818214630

はい。潰れている書店の特徴は以下の様に整理できて

と言う性質がある。

そこで、潰れない書店はどうしているかというと

要するにコンビニと一緒な当たり前の出店戦略

取次も新規出店支援ちゃんとやっていて、こう言う当たり前の戦略をとっているんだけど、書店というのは個性豊かで、文化拠点で、生き残り戦略は作者を招いてイベントを開いて、と言うキラキラな人たちには受けが悪い。

anond:20240818235415

上を見てたりしてる人を声かけてる

あとは、無視しない人

推しってなによ

別に誰にも推めるつもりないただの好きな芸能人キャラから

推しとか言われると違和感ある

anond:20240818235333

イライラしてんの

脳に電極させなくてイライラしてんの?

よく声をかけられる

当方30代増田

転職を機に都心引っ越してて来たんだけど、歩いているとキャッチやらセールスやらとにかく声をかけられる。

この前なんて歩いていると「CM撮影をしているんですけど、一般リーマンの方にインタヴューしているので協力してくれませんか?」とまで言われる始末。

他の人には声をかけないのに、何故かピンポイント自分に声をかけられることがあまりに多いので、業者の人が居たらどんな人に声をかけるようにしているのか聞いてみたい。

”こういった人なら話を聞いてくれる可能性が高いので、声をかけましょう”みたいなマニュアルあったりするのかな?

anond:20240818233229

じゃあ男もできるってことじゃん

オンナを求めんなよ

バーベキューして、細々と世話も焼いて、悩みを吐露し合え

anond:20240818234558

自己本位性格の人だから。男の時間を湯水のように使って何も思わない女性は実際にいる(男にもいるだろうけどな)。

普通にこれヤバくて男もだけどなんて言っても現代社会で女さんに不利なことを発言した事実炎上しかねない

増田でも気に入らんと思う人多いだろうからやめろ

anond:20240818235026

🥦。.。🥔֎◦⊛◦֍ Stew ֎◦⊛◦֍🥕。.。🧅

🍲´-引き回し

anond:20240818234857

いつまで続くのか、この苛立ちと不安

自分は嘘をついてしまったと認めた方がいいと思います

anond:20240818234946

その出だしで哲学まで踏み込めんやろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん