昔は「上納」「中納」「下納」と言っていたんだけど、上納しか使われなくなったんだよね
Permalink | 記事への反応(2) | 20:57
ツイートシェア
1. 《名・ス他》 政府機関にものを納めること。 2. 《名》 年貢(ねんぐ)。
小豆「ボクなんか大納言だゾ!😤」
上納国民、中納国民、下納国民の三納制があったらしい 歴史からは消えているが
《英語》アップロード