100%来ないよ 故障したら故障した部品の特定に始まり調整が大変 一度壊れたら新たな故障に怯える日々が続く まだ話にならんポンコツだよ
お前は馬鹿だなぁ、100%来るよ
何十年後の話? もっと簡素化してメンテナンス性が進化しないと厳しいよ
簡素化してメンテナンス性上げたら人型である必要性が無くなる。 配膳ネコロボみたいなん。ぎりペッパー君や。
普及するのはそういうロボだと思う 人型ロボはあらゆる点でコストがかかるわ
実際荷下ろし作業する非人型ロボ開発されてるんよな あれに合わせてトラックやパレットが規格化されれば(ついでにトラックの自動運転も普及すれば)コンテナとガントリークレーン...
ロボだこれー!!