2025-07-14

anond:20250703101553

ただ温度差の解消がうまく行かなかったんだよね

ゴリ押し劇場でも行われていて、芸人も弄れる人はこれを笑いにしていた

西野本人も話題になって美味しいと思ってたけど、信者が許さずに変な燻りが続いていた

紛い物に宿った熱が不完全燃焼のまま、大きく燃え上がることもなく灰になってしまった

記事への反応 -
  • キンコン西野のオンラインサロン入ってる人達がこぞってプペルの宣伝をしていたことがあった。 当時は西野が自分の映画の宣伝に信者を動員して酷いやつだと思ったが、今になって思...

    • ただ温度差の解消がうまく行かなかったんだよね ゴリ押しは劇場でも行われていて、芸人も弄れる人はこれを笑いにしていた 西野本人も話題になって美味しいと思ってたけど、信者が許...

    • 信者がどうしようもないヤツ扱いで草

    • あの頃の勢いが続いてたら今頃アメリカ横断プペトラクイズとか開催してたよね。

    • 昔はね、その枠を、国家というものが担っていたんですよね。 大日本帝国政府、もっといえば全体主義国家の功罪って感じの話を君はしている。  

    • 「プーペル、プペル高収入!」

    • 統一教会も、エホバの証人も、リトルペブル同宿会も、そこが受け皿になる人が居たということ。 オウム真理教もね。 その団体が何をしたかどうかに関係なく、誰かの救いになっていた...

    • 推し活やめてね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん