ISみたいな組織がやってることって、宗教の名を使ったただの暴力でしかない。
人権を踏みにじり、罪のない人を殺して、それを信仰で正当化する。
でも、だからこそ思うんだよ。
本当に違うと思うなら、同じイスラム教徒の立場からこそ声を上げてほしい。
外からの批判より、内側からの「それは違う」の方がはるかに重い。
自分たちの信仰が人殺しの免罪符みたいに使われてるなら、普通は戦うと思う。
法律や倫理の上にまでくるアイデンティティを利用して残虐なことしてるなら、黙ってる方がむしろおかしい。
関係ないで済ませるのは簡単だけど、沈黙は黙認と同じに見える。
違うなら、連帯してそれを行動で示せばいい。
あいつらは違うイスラム教徒だよはい論破
自分たちの信仰が人殺しの免罪符みたいに使われてるなら、普通は戦うと思う。 法律や倫理の上にまでくるアイデンティティを利用して残虐なことしてるなら、黙ってる方がむしろ...
派生宗教だから無理でしょ。 日本にもあるでしょ。 仏教派生とか、キリスト教派生とか、神道派生とか。 二次創作やオープンソースのforkみたいに、どんどん亜種がうまれるものさ。 ...
イスラム諸国のIS(イスラム国)に対する立場は、基本的に否定的かつ敵対的です。以下にその概要を整理します。 --- 🕌 イスラム諸国のISに対する基本的立場 1. 国家としての承認は一...