タイトルでほぼ自己紹介をしたようなものだが、私はADHDで、うつ病で、オタクだ。 この文章だけで、私の生活がどうなることか、手に取るようにわかることだろう。 メンヘラなので...
感想、共感の言葉、解決策のどれを送るべきなのか迷った。とりあえず40歳になった自分がいまのオタク趣味を続けてる姿をイメージして、「なんだかなあ」と思うならモノを買うための...
衝動で書いたぼやきにコメントしてくれてありがとう。優しいアドバイスをもらったので、追加のエピソードを書いておくことにする。 かつて、タイムロッキングコンテナを買った。「...
お姉さん文才あるね。ADHDの診断降りた知人女性がいるんだけど、彼女と同種のおもしろさがある。いや、本当に好き(文章のテンポ感と言葉の組み立て方) タイムロッキングコンテナ...
文章褒めてくれてうれしい。ありがとう。浮かれお姉さんする。 タイムロッキングコンテナくん、可哀想に。数千円するのにね。ゴミに出すにもかさばるのにね。 本当にやんなっちゃう...
浮かれお姉さんよ、時給換算はたしかにいい着眼点だ。 しかし、「壊す」という選択は機会費用を損失してるよ。つまり、他に選べたはずの合理的な選択肢を「壊す」コマンドによって...