「龍眼」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 龍眼とは

2025-11-14

anond:20251114075745

凪の力については部長が天照の力で浄化、代わりに消滅して凪生存、という感じ

 

 

最終局面いっこまえの高柳ビルなんやかんやでは

凪宗一郎はスサノオになりかけたが真貴子(凪母)が真夜を天照の巫女として復活させ、その力でスサノオ化を阻止

 

凪の精神世界では亜夜、ボブ、クズ男先輩、クレイ先輩の協力を得て

籠宗魄に零毅を刺す(銛を打ち込む)事に成功

雅孝と戦う約束をして凪は姿を消す

 

スサノオ化の共振かなんかで世界中異能覚醒したようで、

凪はそれらの異能全てを祓い(=龍拳で取り込み)に行ったらしい

3000超の異能を取り込んだ凪はほぼ魔人

 

 

最後執行部会長決定戦(凪宗一郎 vs 高柳雅孝)では、

籠宗魄の魂に打ち込んだ零毅に外から強力な気を送り込むことで発動させ、

取り込んだ異能もろとも滅ぼす作戦(凪と宗博は融合しているから凪も死ぬ

 

龍眼の力で亜夜と真夜は凪の精神世界侵入

現実世界では雅孝が凪と戦い、腕一本失うも本家鍛針功で気を送り込むことに成功

精神世界では雅孝の気を受け取ったことで凪と宗魄の力の均衡が崩れ

凪は宗魄を消し去る渾身の一撃を放つ

 

そこに真夜が割り込み、凪の一撃を天照の龍門で受けて龍拳の力を取り込む

これによって凪の龍拳(+龍拳で取り込んだ異能)すべてが浄化され籠宗魄は消滅

凪は生き残ったが、真夜は異能の力と共に消滅した

 

・・・という展開

 

かにFのあたりまでは良かったよね

弩徹仙とか執行部の新戦力!!凪のライバル!!って感じで出てきてワクワクした

 

・・・からの、まさか空気化が残念やった

2021-03-06

ごちうさ女の子たちをぶどう品種に例えたらどうなるか考えてる

ココアサンジョベーゼ。うっかりカベルネ・ソーヴィニョンに例えたくなるが親しみやすさではサンジョベーゼがよい。

リゼはシラースパイシーさとうちに秘めたエレガントさがまさにそれ。

シャロはシャルドネ土地に染まりやすいその素直さを考えるとこれしか思いつかない。

千夜は甲州、と言いたいところだが独特の風味がある龍眼のほうが似合いそう。

で、チノは何がいいか考えてみたんだがなんかしっくり来るのがない。ピノ・ノワールで例えるにはちょっと可愛くて親しみやすすぎるし。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん