「成瀬川なる」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 成瀬川なるとは

2025-03-11

年代代表的ヒロイン女性声優

年代ごとに代表的ヒロイン役を演じた声優をChatGPTに挙げてもらった

1970年代

杉山佳寿子(『アルプスの少女ハイジハイジ、『あらいぐまラスカルアリス

潘恵子(『キャンディ・キャンディキャンディ、『銀河鉄道999メーテル少女時代〉)

1980年代

島本須美(『風の谷のナウシカナウシカ、『めぞん一刻音無響子

鶴ひろみ(『ペリーヌ物語ペリーヌ、『ドラゴンボールブルマ

日高のり子(『タッチ浅倉南、『となりのトトロサツキ

1990年代

林原めぐみ(『新世紀エヴァンゲリオン綾波レイ、『スレイヤーズ』リナ=インバース

三石琴乃(『美少女戦士セーラームーン月野うさぎ、『新世紀エヴァンゲリオン葛城ミサト

椎名へきる(『魔法騎士レイアース獅堂光)

宮村優子(『新世紀エヴァンゲリオン惣流・アスカ・ラングレー、『名探偵コナン遠山和葉

2000年代

堀江由衣(『ラブひな成瀬川なる、『とらドラ!櫛枝実乃梨

田村ゆかり(『魔法少女リリカルなのは高町なのは、『ひぐらしのなく頃に古手梨花

釘宮理恵(『灼眼のシャナシャナ、『ゼロの使い魔ルイズ

川澄綾子(『Fate/stay nightセイバー、『のだめカンタービレ野田恵

2010年代

花澤香菜(『化物語千石撫子、『Angel Beats!立華かなで、『ニセコイ小野寺小咲)

佐倉綾音(『ご注文はうさぎですか?ココア、『Charlotte』友利奈緒

早見沙織(『赤髪の白雪姫白雪、『鬼滅の刃』胡蝶しのぶ)

水瀬いのり(『Re:ゼロから始める異世界生活』レム、『ご注文はうさぎですか?チノ

2020年代

鬼頭明里(『鬼滅の刃竈門禰豆子、『私に天使が舞い降りた!』姫坂乃愛)

楠木ともり(『リコリス・リコイル』錦木千束、『先輩がうざい後輩の話』五十嵐双葉

上田麗奈(『SSSS.GRIDMAN』新条アカネ、『魔法使いの嫁羽鳥チセ

瀬戸麻沙美(『呪術廻戦』釘崎野薔薇、『響け!ユーフォニアム川島緑輝

感想

あーなるほどって感じ。

あんま古い時代わからんが、「悠木碧」「黒沢ともよ」「種崎敦美」「石川由依」あたりも入っててもいいかと思ったけど違うのかな

2022-01-13

anond:20220112224553

たべたお菓子かいてほしいな

やめたいのに食べてしまうほどのお菓子がなんなのか気に成瀬川なる

2020-02-16

anond:20200216204655

複数女にちやほやされるのが気分がいいのであって

一人を選ぶとなるとほかの女のファンが切れるし

その女のファンにしたって現実に引き戻されるというか予定調和的な展開しかなくなるから漫画として面白くなくなる

成瀬川なる妊娠したら振って元子→しのぶ→睦と着て

やっぱりなると再婚くらい

せっかく漫画なのだから何とかつなぎ合わせて話を作ってほしい

本命が決定された途端残りのストーリーがどの漫画も同じで面白くないんだよ

2010-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20100917113629

演技が下手だった頃の堀江由衣坂本真綾能登麻美子花澤香菜たんが好きだった。

その時点で、お前は肉を求めてるんだよ。

成瀬川なるや、ルナマリアや、七瀬成恵や守凪了子が好きであって、声優関係ないだろ。

その「棒」っぽい何かを、形を変えて三次元彼女らに求めたって、何も悪いことじゃあねえよなあ? 

それを貴様が求めるのはかまわないが、「純粋培養完全童貞で、アニメ好き」「キモオタ」とか大きい枠で括ってんじゃねーよ。

ユニコーン」も、想像上の生き物だから肉求めてるお前にはふさわしく無いとして。

結局、お前は「処女厨の一部」を名乗ってるのがちょうど良いんじゃないの?

処女厨映像派」とでも言うべきか。

2008-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20081125111927

・・・あれ?俺はどうなんだ?連載当初と同じような、なっさけない奴のまま?あれ?響子さんは?成瀬川なるは?・・・ああそうか、俺は置いてけぼりをくらったのか。

 

ていう感情にはなんて名前が付いているんだろう。ラブコメ完結後遺症候群?

それが青春の焦りって奴さ症候群(一過性

通り過ぎた後にリア充になってるか非モテになってるかは自分次第です。

ラブコメの完結時に、達成感と同時に湧き上がる置いてけぼり感

漫画でも小説でもそうなんだけどさ。

 

ラブコメが連載されている間は主人公とかヒロイン感情移入したり、ライバルに氏ね死ね電波を送ったり、こいつら結婚したらどんな生活なのかなとか勝手想像したりして、まあもどかしくも結構幸せな期間を過ごさせてもらうんだけど。

 

あれだけ望んでいたハッピーエンド後、ふと我に返っちゃうと、ものっそい置いてけぼり感に襲われるんだよね。

 

五代裕作だって浦島景太郎だって、ぐんぐん成長して嫁ゲットしたじゃない。読者は最初自分と同じような、なっさけない奴に感情移入して、連載終了時は、生涯の伴侶を口説き落として連載終了するじゃない?

 

いやーよかったよかった、幸せになれよー!

 

・・・あれ?俺はどうなんだ?連載当初と同じような、なっさけない奴のまま?あれ?響子さんは?成瀬川なるは?・・・ああそうか、俺は置いてけぼりをくらったのか。

 

ていう感情にはなんて名前が付いているんだろう。ラブコメ完結後遺症候群?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん