ソフマップ・ドットコム協力! 最新売行き情報局

PCケースは、Silver Stoneのコンパクトモデルが1位、2位! スタイリッシュモデルの人気も根強い ソフマップ・ドットコム販売ランキング(10月16日~31日)

文●吉田正之 編集●ASCII

提供: ソフマップ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

PCケースの売り上げベスト5を掲載

 大手メーカーのPC、BTOパソコン、PCパーツなどを買うときには、どんな製品が売れているのか参考にしたい方は多いはず。この記事では、ソフマップ・ドットコムの協力のもと、2025年10月16日~31日の期間で売れたPCケースのランキングを紹介する。なお、掲載製品は時期によっては完売となっている可能性もあるため、その点はご了承いただきたい。

第1位:Silver Stone「FARA 311」(SST-FA311-B)
メッシュのフロントパネルを採用し、高い冷却性能と拡張性を両立

Silver Stone「FARA 311(SST-FA311-B)」

 PCケースのランキング第1位は、Silver Stoneのコンパクトケース「FARA 311(SST-FA311-B)」が獲得した。全メッシュフロントパネルを採用しており、ケース内部へ効率的に外気を取り込むことが可能。全長354mmまでのビデオカードや240mmの水冷ラジエーターに対応するほか、ドライブベイも2.5インチ、3.5インチ、5.25インチと多彩に用意。優れた冷却性能と高い拡張性を両立させたモデルだ。

製品名 Silver Stone「FARA 311(SST-FA311-B)」
ケースタイプ ミニタワー型
対応マザーボード Micro-ATX、Mini-ITX
対応ビデオカード 長さ:354mm(フロントファンを取り付けた状態)、幅:161mm
対応CPUクーラー 156mmまで
拡張スロット 4
ドライブベイ 5.25インチ×1(3.5インチ/2.5インチ×1に変換可能)、3.5インチ/2.5インチ×1、3.5インチ×1、2.5インチ×1
対応ラジエーター 前面:120mm/140mm/240mm、背面:120mm
搭載可能ファン 前面:120mm×2/140mm×2、背面:120mm×1
付属ファン 背面:120mm×1
フロントI/Oポート USB 3.0×2、USB 2.0×1、コンボオーディオ×1
サイズ å¹…183mm×高さ360mm×奥行き410mm
重量 約3.48kg

第2位:Silver Stone「PS16(SST-PS16B)」
コンパクトながら最大320mmのビデオカードも搭載可能

Silver Stone「PS16(SST-PS16B)」

 第2位もSilver Stone。「PS16(SST-PS16B)」が続いた。ヘアラインとメッシュのシックなフロントパネルを採用したスタイリッシュなモデルで、Micro-ATX、Mini-DTX、Mini-ITXのマザーボードに対応。コンパクトなミニタワー型ながら、最大320mmのビデオカードや最大165mmのCPUクーラーも搭載可能だ。ホコリの侵入を防止する着脱式の前面フィルターも便利に使える。

製品名 Silver Stone「PS16(SST-PS16B)」
ケースタイプ ミニタワー型
対応マザーボード Micro-ATX、Mini-DTX、Mini-ITX
対応ビデオカード 長さ:320mm、幅:160mm
対応CPUクーラー 165mmまで
拡張スロット 4
ドライブベイ 5.25インチ×1、3.5インチ×3、2.5インチ×3
対応ラジエーター 前面:120mm×1、背面:120mm×1
搭載可能ファン 前面:120mmファンスロット×1、背面:120mmファン×1
フロントI/Oポート USB 3.0 Type-A×2、オーディオ×1、マイク×1
サイズ å¹…198mm×高さ361mm×奥行き398mm
重量 約3.8kg

第3位:OKINOS「Okinos Air Cross」
底面と前面から強力に吸気するデュアルエアフロー設計でダイレクト冷却

OKINOS「Okinos Air Cross」

 第3位には、OKINOSの 「Okinos Air Cross」がランクイン。サイドパネルに強化ガラスを採用したほか、フロントの下部にはウォルナット材を使い、温かみのあるデザインが特徴的だ。底面と前面から強力に吸気するデュアルエアフロー設計と、ケース内の配置スペースの工夫などによりGPUをダイレクトに冷却できる。ツールフリーなので、手軽にパーツの増設やメンテナンスが可能だ。

製品名 OKINOS「Okinos Air Cross」
ケースタイプ ミドルタワー型
対応マザーボード ATX、Micro-ATX、ITX
対応ビデオカード 最大400mmまで
対応CPUクーラー 最大180mmまで
拡張スロット 7
ドライブベイ 3.5インチ×1、2.5インチ×2
対応ラジエーター 上面:120/140/240/280/360mm、背面:120mm
搭載可能ファン 前面:140mm×2、上面:120mm×3/140mm×2、底面:120mm×2、背面:120mm×1/140mm×1
付属ファン 前面:140mmファン×2(デイジーチェーン)、底面:120mmリバースファン×2(デイジーチェーン)、背面:140mmファン×1
フロントI/Oポート USB 3.0×2、USB Type-C 3.2 Gen 2×1、Audio in/out×1、リセットスイッチ×1、電源スイッチ×1
サイズ å¹…238mm×高さ462mm×奥行き468mm
重量 約8.2kg

第4位:ADATA「XPG VALOR AIR JP2」
奥行きが約371mmとコンパクトサイズを実現したATX対応モデル

ADATA「XPG VALOR AIR JP2」

 第4位には、ADATAの「XPG VALOR AIR JP2」が入った。ATXマザーボード対応ながら、奥行きは約371mmとコンパクトなサイズを実現。フロントパネルに通気性とデザイン性を兼ね備えたメッシュを採用しているのが注目ポイントだ。効率的な冷却性能を備えるほか、着脱可能なフィルターを備えるなどメンテナンス性も高い。4基の静音ファンを標準搭載し、ロゴ色の変更などが施された日本限定モデル。

製品名 ADATA「XPG VALOR AIR JP2」
ケースタイプ ミドルタワー型
対応マザーボード ATX、Micro-ATX、Mini-ITX
対応ビデオカード 335mmまで
対応CPUクーラー 高さ166mmまで
拡張スロット 7
ドライブベイ 内部:3.5インチ×2、2.5インチ×2+1(3.5/2.5のコンボ)
対応ラジエーター 前面:360/280/240mm、上面:240mm、背面:120mm
搭載可能ファン 前面:120mm×3/140mm×2、上面:120mm×2/140mm×2、背面:120mm×1
付属ファン 前面:120mm×3、背面:120mm×1
フロントI/Oポート USB3.2 Gen1ポート×2、3.5mmオーディオ/マイクコンボジャック×1、リセットボタン×1、電源ボタン×1
サイズ å¹…210mm×高さ460mm×奥行き371mm
重量 約5.1kg(付属ファン装着時)

第5位:Thermaltake「Versa H17」
高級感のある外観が魅力的なコスパに優れたスタイリッシュモデル

Thermaltake「Versa H17」

 第5位は、スタイリッシュなデザインのミニタワー型、Thermaltake「Versa H17」。フロントパネルにはブラッシュアルミニウム仕上げが施され、高級感のある外観が魅力的だ。最大5基のケースファンの取り付けに対応するほか、最大350mmのビデオカードが搭載できるスペースが確保され、フロントには最大280mmサイズの水冷ラジエーターが取り付け可能。コスパに優れ、コンパクトでメンテナンス性も高いモデルだ。

製品名 Thermaltake「Versa H17」
ケースタイプ ミニタワー型
対応マザーボード MicroATX、Mini-ITX
対応ビデオカード 最大350mm(フロントファン非搭載時)
対応CPUクーラー 全高155mm
拡張スロット 4
ドライブベイ 3.5インチ×2、2.5インチ×2
対応ラジエーター 前面:280/240mm×1、背面:120mm×1
搭載可能ファン 前面:140mm×2または120mm×3、上面:140/120mm×1、背面:120mm×1
付属ファン 背面:120mm×1
フロントI/Oポート USB 3.0×1、USB 2.0×2、マイク×1、ヘッドフォン×1
サイズ å¹…205mm×高さ400mm×奥行き423mm
重量 約4.5kg

過去記事アーカイブ

2025å¹´
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
2024å¹´
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023å¹´
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022å¹´
02月
03月
05月
2020å¹´
12月
2017å¹´
05月
2013å¹´
01月
2007å¹´
08月