共有
  • 記事へのコメント142

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    stilo
    互換バッテリーを購入しようかと思っていたが、やめた。長い目で見れば純正バッテリーの方が十分元がとれる。

    その他
    dlive1
    【買うな】マキタの互換バッテリーは買うな。セル電圧を個別監視をしていないので過電圧→発火する可能性

    その他
    hapicome
    国産信者ではあるが、内外問わず安全性や機能に不利益のないことを証明してくださる(自分には出来ないんで)コトは感謝しかない。メーカーにとっては脅威の存在だろうけど。って昨日、家人と話題になった

    その他
    Barton
    やはりこう言うのはケチっちゃあいけねえなあ。

    その他
    mimura-san
    カタログワロタ

    その他
    zakunubo
    カメラのバッテリーで中華の互換品使ったけどすぐに膨張してカメラから取り出せなくなった それ以来少し高くてもバッテリーは純正品を使うようにしてる

    その他
    kachine
    逆に考えるとバッテリが発火しても家屋に延焼しない構造の充電器の需要があったりする?

    その他
    miketaro1234
    同じものだって楽勝で作れるんだから、それでも多少は安くなりそうだけど、それはやらんのかな?

    その他
    whalebone
    『電源周りはケチってはいけない』

    その他
    terazzo
    プリンターの替インクもこれぐらい差があれば納得する

    その他
    rub73
    ルンバのバッテリーも純正じゃないとヤベェかな。

    その他
    onesplat
    「電源周りはケチるな」は後世に語り継ぎたい知見

    その他
    ardarim
    なぜ2階建でこんな話題が…?

    その他
    nack1024
    互換バッテリー自体もピンキリなのでなんとも

    その他
    perl-o-pal
    純正1万円vs互換2千円だと、やっぱ互換品選ぶ人いるよなあ…

    その他
    haatenax
    これこそ安物買いの〜〜だよね。プリンターのインクカートリッジならまだしも火が出たら洒落にならない

    その他
    big_song_bird
    プリンターのインクカートリッジはそれで儲けるために高めの値段が付いているけど、バッテリーはガチで安全対策やってるので、高価なのも止む無し

    その他
    Wafer
    あれだけの選手をプロモーションにはさほどお金をかけていないマキタが使えるというのはいろいろ考えさせられる

    その他
    tonobe
    イチケンさんの分解動画大好き(突然の告白)

    その他
    augsUK
    バッテリー周りとモバイル充電器は火災の危険が他と段違いだけど、価格が高いから互換品が出回りやすくて本当に怖い

    その他
    futsukayoi
    充電中は消化器持って待機してろってことですか??

    その他
    melanmer
    これは怖い

    その他
    omioni
    2019年だと充電式掃除機での事故発生件数が飛び抜けて多かったり https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2019fy/prs200123.html

    その他
    blueberrypi
    自分も中華製品では色々失敗したわ

    その他
    star_123
    あ、イチケンさんだ

    その他
    amematarou
    Amazonとかダイソーの単三充電池の安全性を知りたい

    その他
    heavenward
    やっぱ純正は値段なりの品質があるという良い教訓な話だな〜と思って読んでたらカタログで吹いた

    その他
    blockchain-bitcoin
    ノーブランド中華製品は絶対に買うな。生命、財産を失いますよ

    その他
    adatom
    互換を銘打つ商品に対しては何らかの規制が必要なのかもしれない。この商品は互換を名目に低品質品を騙して売りつけているに等しい。互換品というのはメーカー側がボッタクリを行っているときしか本来は割り込めない

    その他
    cl-gaku
    “ドリルとドリブルをかけてんのかコレ?”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マキタ、純正バッテリーと互換バッテリーの価格差の理由が可視化される : 市況かぶ全力2階建

    べチョクのビビッドガーデン、発信者情報開示請求と内容証明を投下した相手にSNSを盾にした泥沼のゲリ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む