共有
  • 記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lenore
    牡蠣い……

    その他
    harsh88
    キングメーカーたる麻生が「温暖化で北海道の米が美味くなった」と言ったのは4年前。熱中症死亡の増加もしかり、かくも国民に大きな害を与えつつあるのに、高市もまたCOP30に欠席という温暖化への軽視は国民の軽視だ

    その他
    simila
    本題とちょっとズレるけど「例年2~5割のへい死」って平常でもかなり多いんだな。もし解決できたら凄い社会貢献だ

    その他
    yoshi-na
    温暖化(水温上昇)が影響か?

    その他
    dltlt
    https://masgc.org/article/it-takes-a-village-to-understand-oyster-mortalities 牡蠣の大量斃死はメキシコ湾岸でも起きてて、SUMS(Sudden Unusual Mortality Syndrome)と呼ばれているそうだ。ただし起きる時季は春〜夏。原因がよくわからないらしい…

    その他
    hanamichi36
    “三倍体などの種苗に関係なく起きている”…?

    その他
    natural478
    水温と塩分が高いからなのか

    その他
    jrjrjp
    恥ずかしながら「斃死」(へいし)という言葉をはじめて知った。

    その他
    miquniqu
    牡蠣はたべないけど、ホタテは困るな〜

    その他
    daaaaaai
    長年の偽糞の堆積もあるし原因特定はむずかしいかも

    その他
    organtransplants2
    牡蠣が高級品になるのか。つらい。

    その他
    magi00
    平均2.4℃高いが事実なら、カキだけの問題にとどまらない海洋環境全体に深刻な影響を与えるレベル

    その他
    diveintounlimit
    お隣の国のfake news大好き大統領に言って差し上げて。

    その他
    dekigawarui
    温暖化で牡蠣の生育に適した地域が移動したか。

    その他
    takanagi1225
    この夏牡蠣一切見なかったもんな…冷房きいた室内でアヒージョしたかったんですが。最近になってやっとちょこちょこ出てきた感。鍋の具にしたいわね~

    その他
    KenKens
    いよいよ対応できない生き物が増えてきてるのか…

    その他
    lbtmplz
    牡蠣も激高になるんだね…マジでソイレントグリーンみたいな世界になるのかな…

    その他
    ripple_zzz
    勘弁してください

    その他
    defrost
    養殖してた人には保険金とか入るのだろうか。仮に入ったとしても普通の会社に例えると「この一年間やってたプロジェクトは全部無駄になりました。でも、ちゃんと給料は出しますね」状態だもんな。やりきれない

    その他
    takoswka
    自分は別に困らないがうちの年寄の為には高くても買うよ。うちの雑煮は牡蠣を入れるからね。

    その他
    sigwyg
    うへー。昨日かるく聞いたのこれかー

    その他
    netafull
    netafull “県が主な原因として、高水温と高塩分の環境に同時にさらされたことによる生理障害と推定していることも判明した。”

    2025/11/17 リンク

    その他
    panda_q
    え、たまにみてる漁師youtuberの人大丈夫かな

    その他
    dubdubchinchin
    斃死(へい死):動物の突然死や行き倒れ、野垂れ死ぬ事らしい。

    その他
    YokoChan
    これから怪しい牡蠣が増えて冬のノロと貝毒祭りが始まる。カキフライエフェクトの野呂あたるの出番だ。

    その他
    cartman0
    “県が主な原因として、高水温と高塩分の環境に同時にさらされたことによる生理障害と推定していることも判明”ほかもヤバそう

    その他
    sucelie
    日生の牡蠣好きだけど、あっちは大丈夫かしら・・・

    その他
    kuzumaji
    海での養殖はこれまでコスト面で圧倒的優位だったけど海水温がこれだけ乱れちゃうと陸上養殖に切り替えないとヤバいわね

    その他
    satoshinbo
    来年はきっとかきは食べられないな。最近はサケも獲れないし漁業は先行き暗そうだ…

    その他
    napsucks
    海水温さがって来そうな時期なのになぜ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カキ大量死、瀬戸内海沿岸に被害広がる 全国生産の8割占めるエリア(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    広島県呉市沖などで養殖カキが大量に死んでいる問題を巡り、県の聞き取り調査でへい死被害が県内全域で...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む