共有
  • 記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    crimsonstarroad
    第二次世界大戦が終わって80年。全体としては、イスラエル・ユダヤ人が受けた被害の記憶が薄れ、今している加害に焦点が当たり始めた感じね。

    その他
    bokkou
    私達にはバカバカしく理不尽に見えても聖書を本気で信じている人達にはイスラエル擁護は絶対なんだな。これを「あんなの物語じゃん。虚構に踊らされやがって」と蔑んだとしても宗教の力を削ぐことはできない

    その他
    uk_usa_tv
    “トランプ大統領 「イスラエル・ロビーは私が見てきた中で最強だった。かつては政治家を目指すなら悪口を言えない時代があった。彼らは議会を完全に支配していたが、今はそうではない」”

    その他
    takeishi
    アメリカの税金で破壊のかぎりを尽くす光景を2年間ずっと見せられたらそりゃそうなるよ

    その他
    EzoWolf
    大分前に若い層ではパレスチナに同情的と聞いていたが、ついに全体の数字でも逆転したか

    その他
    jamira13
    なんだこの見辛いサイトはと思ったらNHKでびっくりした

    その他
    atahara
    あのマージョリー・テイラー・グリーン下院議員がイスラエルへの武器供与→ジェノサイドに対してこんなに反対なのは、驚いた。

    その他
    sotokichi
    そんな朗報、俺は信じない。世界は悪くなっていく。

    その他
    ya--mada
    MAGAはCharlie Kirkがそうだったように、前期と後期で賛同者の性質が異なる。前期は努力したら報われたくて、後期はChristian Nationalistだと、私は見ている。

    その他
    Nigitama
    日本も世界屈指の年金ファンドから1兆円規模でイスラエル国債や入植企業に投資してるからね。絶賛ジェノサイド支持なんだよ。口では適当に懸念の意を示したとしてもやってることがこれだから。

    その他
    tdam
    聖書を信じるようなコアな共和党員ですらイスラエルの蛮行に呆れている状況、民主党政権に戻ったらイスラエル国家終了じゃないか?アメリカの助力なしでは周囲のアラブ各国に恨まれている状況で何もできないだろう。

    その他
    summoned
    人間の思想や政治も市場と同じで行き過ぎた反動でしか方向転換できねえんじゃねえかな

    その他
    watapoco
    そう、日本マスコミは本当何に忖度してんの?何もしないの信じられん

    その他
    aceraceae
    イスラエルを祝福する者は祝福されというのは創世記12:1-3が根拠らしいが国じゃなくて個人についてしか言っていない感じで https://www.bible.com/ja/bible/1819/GEN.12.1-3.%2525E6%252596%2525B0%2525E5%252585%2525B1%2525E5%252590%25258C%2525E8%2525A8%2525B3

    その他
    raitu
    MAGA代表格ですら“アメリカの納税者全員がイスラエルの軍事行動に貢献していることになる。私は外国の戦争でのジェノサイドにお金を払いたくない”という状況と

    その他
    njamota
    njamota 米の福音派は千年王国の成立が救済の始まりというのが教義らしいので、MAGA=福音派はイスラエル支援だったんだろう。政治的な意味は特にないのでは。現実がそういううわついた期待を壊してるのかもね。

    2025/10/23 リンク

    その他
    napsucks
    前から言ってるけどイスラエルの蛮行はむしろナチズムが正当化されかねない危険性を孕んでると思うよ。

    その他
    justgg
    justgg 宗教を妄信して虐殺を擁護するなんて、少数派ならカルトとして蔑まれるのに、多数派になると国や世界をコントロールできるんだから恐ろしい話。文明国家とは思えない。

    2025/10/23 リンク

    その他
    janyuu
    janyuu MAGAが公然とイスラエルロビーの言論抑圧に反発し行政を動かすのはトランプ政権ならでは。内向きの理屈だろうがロビー批判出来るようになったのは大きな一歩。 https://jp.reuters.com/world/security/CPEIQ4GG7BPFRFL5TQO6PCH5O4-2025-10-02/

    2025/10/23 リンク

    その他
    kei_mi
    ”聖書から教わりました。イスラエルを祝福する者は祝福され、イスラエルを呪う者は呪われると。”  アメリカをイスラエルの支配下にするのを望んでる人?

    その他
    good2nd
    good2nd 若い世代に変化があるのは希望が持てる。それにしても福音派がイスラエル支持するのって結局聖書だけが根拠なんだよな。虚構のせいで何万人もの命が奪われてる。有害としか言えない。

    2025/10/23 リンク

    その他
    rainbowviolin
    rainbowviolin 日本でイスラエルロビーの走狗と言えば、参政党。日本人をユダヤ人の子孫と見なしイスラエルとの特別な繋がりを主張する宗教結社ヤマトユダヤ友好協会で、神谷宗幣が理事を務め講演。https://youtu.be/FEoLlTI67j8

    2025/10/23 リンク

    その他
    Windfola
    創世記12:3の「あなた」を現イスラエル国家と同一視するのは福音派においても公的な教理ではなく俗説の類だよ/↓力関係的には以国がバックに居ると言うより以国の後ろ盾が米国イスラエルロビーなので……

    その他
    timetrain
    ISISがろくすっぽコーランを読んでなかった(識字力のないものが多かった)という話があったが、狂信的イスラエル支持の福音派もろくすっぽ聖書を読んでないんかい。心底ダメだあいつら

    その他
    a2c-ceres
    アメリカがイスラエルの支持を見直すのは良い変化に見える。ただ、国外への興味を失っているので無ければ良いのだが。

    その他
    wackunnpapa
    “これだけの人が死んでいるのに、これ以上、武器を送る必要があるでしょうか”

    その他
    dekawo
    “トランプ大統領 「イスラエル・ロビーは私が見てきた中で最強だった。かつては政治家を目指すなら悪口を言えない時代があった。彼らは議会を完全に支配していたが、今はそうではない」”

    その他
    kenjou
    kenjou イスラエルは今回の虐殺でこれまでに貯めてきた貯金を使い切った感がある。これからは厳しい態度で世界中から当たられるようになるんじゃないかな。

    2025/10/23 リンク

    その他
    kazu-hiro-kazu
    kazu-hiro-kazu 「イスラエル・ロビーは私が見てきた中で最強だった。かつては政治家を目指すなら悪口を言えない時代があった。彼らは議会を完全に支配していたが、今はそうではない」

    2025/10/23 リンク

    その他
    tuuz
    腐ってもガザの現状を報道で知ることができるのでこうなるのかも。イスラエル国内ではほとんど報じられていないと聞く。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメリカでイスラエル支持とパレスチナ支持が逆転? キリスト教福音派に変化 MAGAの亀裂 トランプ大統領は | NHKニュース

    アメリカの世論調査でイスラエル支持とパレスチナ支持が逆転。変化の背景に何があるのか。トランプ大統...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む