共有
  • 記事へのコメント130

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pitti2210
    被害件数は微増でも出没件数は明確に増えてる。テレビないと言い訳しないで、メディアを通して事実は把握してくれ。猟師の高齢化の件は理解したよ。

    その他
    opusone2019
    熊食べたら以外においしかった

    その他
    zgmf-x20a
    彼にとってクマは熊田曜子?

    その他
    Aka464210197999
    実際そうかもしれんが時にピックアップして腫れ物にして対処法をつくらないと永遠に水面下で努力する奴が報われないままを慣習とするからな 流行りものとして対策をみんなで考える機会も必要なんじゃね?

    その他
    aga_aga
    こんな大して危なくもない奴に襲われたくらいで騒ぎ過ぎなんだよってか?ふざけんな。何人被害が出て何人死んだと思ってるんだ。

    その他
    inks
    若いし狩猟免許持ってるなら、募集する民間ハンターのリーダーになって貰おうぜ。大した仕事も無いだろうし。宣伝にもなる。

    その他
    mohno
    要約すると「東出昌大が危ない(昔から)」

    その他
    fn7
    オマエダレ?

    その他
    dame_maru
    怖くないの、野生動物の知識を持っている猟師さんだからな気がしたりもする

    その他
    cyber_bob
    襲われてからが本番/狩猟が趣味だと獲物は多く、デカい方がいい。

    その他
    shoG3
    専門的内容に議論の余地はあるかもしれないけど、メディアに釘を刺すのはイイネ。全国版での都内の降雪ニュースと同じで地域間での温度差はあるよなぁ。

    その他
    underhill
    ぜひ岩手か秋田に移住してクマ獲ってくだされ!/当事者でなければまあこんなもんか。ローカルニュース枠では「クマから命を守るために」コーナーまでできたんだけどね

    その他
    aho_y
    報道はやや加熱してるかもしれないけど、妥当なレベルだと思う。でももう見たくないんだよな。要はお気持ちでしかない

    その他
    TETOS
    クマ出没の本質は過疎・高齢化・里山放棄。人の手が入らず獣と里の境が消えた結果。クマ被害より孤独死・医療難の方が死者多いのに目立たない。クマ駆除しても地方衰退は止まらない。

    その他
    HNDLAXPHXSEANRT
    日本の熊は1回絶滅させる。そこから熊の剥製を眺めながら「あーすればよかった」「こーすればよかった」を語り合いたい。

    その他
    hiby
    なぜ東北以北だけ猟師のことをマタギと呼称するかって話なんすよね。

    その他
    pokute8
    20年前→https://b.hatena.ne.jp/entry/4778683064594426241/comment/pokute8 これだけの規模で殺処分しても20年で今の状況に戻るのが熊。

    その他
    yokosuque
    クマに襲われるまではクマはそんなに危なくない

    その他
    a_horuru
    昨年も全国放送で大々的に煽ったのに今年の被害が増えてるんだから結局関係ない外野を騒がせているだけ。むしろ地元にクレーム等の余計な負担をかけている。

    その他
    georgew
    今大きな問題になってるのは人里市街地への出没では。北海道・東北の方は明らかに熊増え過ぎが深刻化しているとも聞く。あ、でもでっくんのドキュメンタリ映画"WILL"はよかったです。

    その他
    ftype
    俺は大丈夫でしかなくてワロタ

    その他
    udongerge
    何にしろ正しく怖がるって簡単な話ではない。

    その他
    wxitizi
    実際に猟師やってる者としての感覚といっても、他地域のことがそう詳細に分かるわけではないだろうし、言うて一個人の意見がその有名さによって強く拡まったりするのは危険よね。

    その他
    don_ikura
    交通事故とか全然関係ない話で例えるのはやめた方がいいよ

    その他
    terau
    熊で死ぬ数十人>>交通事故で死ぬ数千人+障碍者になる数万人。この信仰が異常なのは同意する。本気で安全対策したらもっと交通事故を絶対減らせるのに。ほんと洗脳されてると思う。

    その他
    nP8Fhx3T
    ガバメントハンターになって北東北か北海道に赴任してくれよ

    その他
    narayuni
    知り合いの知り合いがニュース見て狩猟免許取ったらしいので、他にもそういう人がいるだろうから報道がマイナスばかりではないというかプラスの方が多そう

    その他
    Ep7TUEiW
    現時点で、報道が行き過ぎているとは思わない。交通事故と比較して、今年のリスクの増長速度が交通事故より高いのだから、行動変容を考えるきっかけにもなりうる、必要な報道。

    その他
    nentaro
    本当に危ないのは女性関係か?

    その他
    slack_pulse
    一般人は東出さんみたいにライフル持ってないから流石に熊に会ったら怖いぞ ただ8月末時点の寄稿を今出すSPA!ば普通におかしいよ。これでまたメディア嫌いになるんだろうなw

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クマ被害続出も過熱する報道に現役猟師・東出昌大が語る「クマはそんな危ないもんじゃない」理由/東出昌大 | 日刊SPA!

    環境省によれば、今年4月~10月までのクマによる被害件数は176件、被害者数は196件と過去最悪の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む