共有
  • 記事へのコメント187

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dgls
    天才だろうと凡人だろうと愚者だろうと、デスクトップ綺麗な人は綺麗、汚い人は汚い。

    その他
    repon
    デスクトップに大量のファイルがあるとOSの速度が遅くなる、みたいなの、今はないのかな?

    その他
    garakuta
    かつての嫌いな上司がどいつもこいつもデスクトップ汚かったので、僕はきれいにしていたい。

    その他
    nobodyplace
    いや整理するだろと一瞬思ったけど、そういえばデスクトップアイコン非表示にしてるからデスクトップ自体はぐちゃぐちゃだったわ デスクトップで見て探す行為そのものが無駄

    その他
    knosa
    常に何かしらのウィンドウが全面表示されてるからデスクトップを見るのは仕事初めと終わりだけなんだけど、一般的にはそんなにデスクトップ眺めるものなの?

    その他
    gyampy
    「ターミナルしか見てないし、ファイルもスポットライトで見つけられる」からデスクトップ必要ないってことやろ。

    その他
    nagabow
    デスクトップにファイルがあるのは美しく無いから置かないようにしてる。とは言え整理と言えるような事をしているわけではなく、おおまかに書類とか画像あるいは動画みたいな感じで雑に放り込んでいる感じ。

    その他
    mimomo
    デスクトップがスクリーンショットだらけになてたけど、解決した →https://www.lifehacker.jp/article/241795how-to-change-your-macs-default-save-location-for-scree//というか、普段からウインドウでいっぱいでデスクトップは見えない

    その他
    yorunosuke
    なんてことだ、俺は天才だったのか

    その他
    mayumayu_nimolove
    出来る奴はどんなやり方でも自分のやり方なんだからできるんだよ。で、確実に言えるのは他人を貶めることしかできない人は出来ない人

    その他
    mr_yamada
    雑然とアイコンが並んでいても実際にアクセスするのは10個くらいで、残りは使われずに放置してるだけだから、天才というほどでもないよ。

    その他
    suekunhello
    全部スクショで、Macの仕様上デフォルトでは単なる一時利用として利用されるスクショのファイルの置き場所がデスクトップというだけ。

    その他
    rokusan36
    カタチから入るタイプ。

    その他
    zyzy
    自分はデスクトップにあるリンク以外のファイルを特定場所に日時の名前のフォルダ作って放り込んで、デスクトップにあるのは削除するバッチをログインで自動的に起動するようにしてる。でもDownloadsは汚い事になってる

    その他
    mobits
    日本を代表するプログラマとは。

    その他
    Hiro0138
    デスク(机の上)がきれいだからヨシ!

    その他
    waborin
    雑然としたデスクトップな人のうちで天才は0.0001パーセント。それ以外は仕事が出来ない人。という理解でよろしいかな?

    その他
    temimet
    ADHDでこの画面だと混乱してなんも手に付かない時間ができるのでADHDには不向きな気がするがどうなんだろう

    その他
    htamaaki
    今のmac OSはデスクトップのファイルはスタックがデフォになってるからこうはならんやろ。 そもそも探さないのなら、全部適当にフォルダ作って放り込んだ方がリソースの節約になるがな

    その他
    rikeda01
    どうせデスクトップで探すことなんて無いし、見映えのためにスタックをオンにしている

    その他
    twinbroom
    自分の作ったファイルを誰かも触る…っていう仕事してないとこうなっちゃうんだろうか

    その他
    ozw-sei
    妹のデスクトップの写真を投稿する方がモラルやばい気がする

    その他
    ikura_chan
    私は凡人なので、整理しておかないと探す時間が増えるんですわ。

    その他
    yaychang
    わしも全てデスクトップに置い検索して使う。が、画面上のデスクトップはアイコンを非表示にするようにしてる(Mac)

    その他
    tfurukaw
    私はシンプルなデスクトップ派だが、正直ホントにデキるヤツは散らかってることが多い。でもダメな奴も負けず劣らず散らかってることが多い。私は自分の能力の低さ(短期記憶の悪さ)を認識して敢えて整理整頓している

    その他
    HMT_EG
    デスクトップにフォルダ1つ作って、そこに全部ぶち込むんやで。

    その他
    popotan555
    スクショの失敗が溜まってたりする瞬間は汚い。こーやってデスクトップで判断してくる人が一定数いるので定期的に片付けてるが、もっと大事なのはファイル名だと思ってる。ファイル名が検索性ないのはもう本当に…

    その他
    kamiokando
    部屋が散らかってますけど天才ってことでいいですか?

    その他
    sbrtnpg
    これ集中力ある人は気にならないんだと思う。私は集中力ゼロなのでデスクトップはもちろん仕事部屋を掃除することで作業効率が上がることを実感している。

    その他
    palsy
    ものすごい深い階層までフォルダ切ってキチッキチッてやる人しってるけど、自分はゆるくフォルダ分けして、その中身は整頓しないという戦略とってる。心地よい整理の度合いは人それぞれだから…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「整理する時間のほうが無駄」→知り合いの日本を代表するというプログラマーから見る「雑然としたデスクトップは天才の証」説

    らんぶる @tamuramble 知り合いの日を代表するプログラマーデスクトップもこんな感じ。 デスクトッ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む