共有
  • 記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    BoiledEgg
    一回空港の到着時刻見積もりミスって送れそうになり極道搭乗したけど、自分の中で飛行機に遅れかけたのがトラウマになってるのか今でも乗り逃す悪夢を見るのでみんな早めに行った方がいいぜ

    その他
    maturi
    これが宇宙港だと24倍になります(

    その他
    zaikabou
    羽田発のJALとかの国際線だと、空港90分前到着で問題ない感覚になっちゃうので、時々、気を引き締めなおさないといけない…

    その他
    deep_one
    大海を超えるのでない限り飛行機を使う気になれない理由。

    その他
    mobanama
    飛行機はこれがあるからなあ。新幹線で行ける限りは新幹線にしたい。

    その他
    ya--mada
    鉄道はレールの上しか走れないからなぁ、物理的制約によって危険性も高々上限が知れている。そういう差かな?

    その他
    filinion
    電車や車より時間を節約するために飛行機を選ぶのに、それに乗るためには2時間以上も早く空港に着いてないといけないの、どうにかならないもんなのか…。

    その他
    sun330
    ぎりを攻めてたら電車数分遅れと混みで保安検査抜けられなかったことあって空港には早めに行くようになった…。なお、人生最初の飛行機では状況わからずよく飛行機使う友人に併せてお茶してたら呼び出しがかかった。

    その他
    natto21
    マルチは、ですます調で話してたと思う。

    その他
    takoswka
    早く着くというだけで落ちれば殆ど死が確実で乗るにも面倒な儀式があるロクな物ではないと言うこと。

    その他
    kalmalogy
    これがあるから飛行機が新幹線移動より早いかというとそんなことはない罠がある。新幹線は5分前に改札通れば行けて到着後もアクセスがいい。

    その他
    shields-pikes
    空港のラウンジを使いたいから、なるべく早めに着くようにしてる。

    その他
    yamadadadada2
    待ってる時間は文庫本が別の旅に連れてってくれる。そういう余裕のある大人になりたかった…

    その他
    usi4444
    新幹線も列車の変更の効かない安い企画切符をよく使うので乗り遅れないように早めに駅に行くが東京駅は待合スペースが極狭なので辛い。その点羽田空港は快適で2時間でも余裕。

    その他
    antonian
    上野駅の新幹線は深いところにあるので舐めてると遅れる。島の飛行場は飛行機が飛んでくるのが見えた時に出て間に合う。台風の時、空港から「飛ばすからから×時に来て」って家に電話かかってきたことがある。

    その他
    tweakk
    国内線で食事や買い物をせず搭乗口直行なら自分も1時間前かな(かなり余裕をみて)

    その他
    mimura-san
    飛行機最近乗ってないー(T_T)

    その他
    degucho
    施設がデカいから見えてるのになかなか辿り着けなくて時間計算が狂うのよね

    その他
    zgmf-x20a
    早く行き過ぎても、手荷物預かりがスタックしてて、時間まで待たされると。私的には国内線なら1時間半前がベストかな?

    その他
    minamihiroharu
    地方空港でも時々名前を連呼されてる人がいて、どこの窓口も空いてて空港内の移動距離も小さくても、時間守らない奴には関係ないんだなって思う。

    その他
    beerbeerkun
    羽田成田はターミナル間違えるリスクあるから40半前には駅到着する

    その他
    igni3
    慣れた人は1時間前。新千歳は空港そのものが観光地。

    その他
    Jinmen
    2時間半前に着く予定で羽田空港に向かったら首都高事故渋滞で1時間半遅れ、荷物預ける〆切にギリギリ間に合わなくて、機内持ち込みも不可で死亡したのがつい先日の出来事

    その他
    inu-oji
    みんな早めに集合して定刻通りにドアが閉まったとしても、羽田だと滑走路が渋滞してて延々誘導路で待たされたりする。理不尽。

    その他
    miulunch
    羽田から愛媛に行く便で離陸時間の5分前に羽田に着いて乗り逃した事ある 夜が現地集合で友人たちとコンサートに行く予定で午前午後一本ずつしかない路線で、なんとか振替してもらったけど己の遅刻傾向を呪ったね

    その他
    world24
    空港行くたびこの案内放送聞くから相当な数いるんだろうな。職員は大変だわ。

    その他
    shiosite
    飛行機、家を出る時から座席に座るまでずーっと止まらずに動き続けてないと間に合わないような気になるので疲れる。

    その他
    tirol28
    羽田から朝一番の函館行きに乗るのに東京エアシティターミナル近くに前泊した思ひ出/新幹線が函館延伸する前の話/やっぱり鉄なので新幹線のほうがええ

    その他
    ykktie
    2時間前に空港に行ったことはさすがにない。1時間でいいと思う

    その他
    tameruhakida
    待機時間を考えると新幹線の方が早いことが多いよね。でも移動速度と疲労は反比例するので飛行機の方が楽に感じる。昔に比べると空港で時間を潰しやすくなってるし

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    出発15分前には搭乗口にいないとお尋ね者になる…「飛行機乗ったことない人への時間割」がめちゃくちゃ有用だった→空港の状況別の補足も続々と集まる

    咲来さん@ @sakkurusan 飛行機乗ったことない人への時間割 120分前…空港に着いているのが望ましい 60分...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む