共有
  • 記事へのコメント233

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    filinion
    どっちの気持ちもわかる…。歩行者としては、エンジンかかった車の前に出るのは現場猫案件めいて感じる。ドライバーとしては、視認できない位置に歩行者が移動すると怖い。側面だって巻き込み事故の可能性はあるし。

    その他
    mas-higa
    目が合っていようがいまいが、止まる車は止まるし、止まらない車は止まらない。殺すつもりで睨んでも車が動いたら死ぬのはこっち。

    その他
    gurutakezawa
    ドライバーと視線合わせてコミュニケーション取ればってコメントあるけど、それが成立するのは相手を信用できる時だけ。そして残念ながら世の中信じられない運転する輩は沢山いる。事故ったら死ぬのは歩行者。

    その他
    mnnn
    スマホ見てるフリをして渡る気ないですよアピールしてるわ そして後ろを渡る|運用がカスなため双方にメリットあるのがこういう状態になる 車は先に行ける、人は轢かれない

    その他
    danboard_twins
    停まってくれた車追い抜いて後続車が凸してくる場合が有るから、有る意味賢明かも(歩行者の為に停まったバスを後続車が追い抜いて、渡ろうとしてた人を轢きそうになってた。バス停で停まったと思ったのか?)

    その他
    o2aholic
    「最初から曲がる気でしたけど何か?」という顔で曲がって、車がいなくなってから元の進路に復帰しがち

    その他
    keidge
    自家用車とコミュニケーションが大嫌いなはてブユーザらしい拗らせコメントだらけで面白い。

    その他
    lainof
    ドライバーにデメリットないのに色々言ってるのはなんなの?

    その他
    munetak
    歩行者の立場では車が完全に止まるまで絶対に渡らない。車の立場では止まって「早くわたれや。」って思ってる。

    その他
    yang_orz
    人のやることに文句を言っても何も得られるものはない

    その他
    honma200
    誰に理解されたくて理解されないのかよくわかんない。自分は理解の時間がめんどいから後ろに回っちゃう

    その他
    mkotatsu
    いつでも轢き殺せる側が「ドライバーとコミュニケーション取ってる?目線合わせてから渡るのは当然」で星貰ってて余計に怖いわ。合わせてもクリープする奴はするし、目線合わせなかった人は轢かれても仕方ないんか

    その他
    arapro
    右ばっか見ててこっち見ない車がたまにおる

    その他
    risekityu
    微妙に前に突き出てる車もいるしな。停止線でちゃんと止まれよと思いながら前を通ってる。でも基本ドライバーを信用してない

    その他
    fraction
    全然わからない。私は車の前を通る。自分が運転してる時もそうして欲しい。こんな遠慮は豚の餌にしかならない、世の中を悪くするクソ所業以外の言葉をかけられない(車関係では早めに車線変更する自称礼儀正しい豚も

    その他
    aathen
    ノールックノーブレーキで交差点に参上するチャリおばぁ等、信頼しすぎにもほどがある人は多い。

    その他
    rryu
    こっちを認識して止まった場合は渡るが、単なる一時停止っぽいやつとか、交差点まであと数メートルみたいな時はそうやる。

    その他
    Hidemonster
    自分もこの方法だけど、後続車が突っ込んでくるリスクを警戒しながらにしなよ。挟まれたら死ぬから。

    その他
    outalaw
    歩道に頭を出して車道の車の列が切れるのを待っている車だったら後ろを通るかな 歩行者が目に入っていないこともあるしね ただ自分が通り過ぎるのを待っている車だったらそのまま前を横切るかな

    その他
    agricola
    「前進しているクルマの後ろが一番安全」という悲しい現実があるんだよな。クルマの運転者としては、止まってる時には前を渡ってほしいのだけど。徐行してるクルマの前に躍り出て歩行者優先!とキレる歩行者もいる。

    その他
    gui1
    わかる。プリウスの一時停止なんか信用できない(´・ω・`)

    その他
    hope12345
    わかる

    その他
    perfectspell
    車からみて嫌なのは延々と渡らないで止まることだろう(お見合い)。横を通って何を怒るのかわからない。車の横を通っては駄目って道路占拠してる積もりなの??。勝手に通行止めか。

    その他
    beerbeerkun
    プリウスミサイルも本当に存在しているようだし歩行者が警戒して迂回するのはまあありうる。運転する側としては人轢きたくないので極力停止するが全ドライバーがそうではないみたいだしな。

    その他
    HiiragiJP
    歩行者としては単純に待たせるのが申し訳なく感じて後ろに回ってたけど、車を信頼できないって人もいるのな。確かに動画で死亡事故を見たことがある。停車前にに歩行者が横断し始めてブレーキとアクセルを踏み間違え

    その他
    rinrinbonobono
    気持ちはどっちもわかる。子どもがいれば会釈しつつ手を挙げて渡る派なんだけど、自転車や1人のときは確かに。でもこれからは1人の時も手を挙げよう。ちょっと変な人で事故の可能性が減るのがよい

    その他
    mozuyanniarazu
    状況によるけど、たまにやる。

    その他
    electrolite
    運転するランナーだが、特に歩行者優先でも混んでもいないところで先に行けば良いのに、無理に譲って流れを悪くする運転手は認知がヤバいと思う。横断歩道で譲らない場合は怒鳴りつける。

    その他
    tetzl
    操作系の問題として離しただけで前進するブレーキとその横5cm10cmにアクセルがある設計がそもそも不安全なので、明示的にギア操作しないと動かない&ギア入ったらランプと音で警告してくれる後ろの方が安全でしょうとし

    その他
    rlight
    リスクマネジメントの関係上、エンジンのかかっている車の正面は歩きたくない。あと人間は顔と目に視線が引き寄せられる性質があるので、ドライバーを睨むのは事故防止に有効と考える

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分が横断するのを待っている車の後ろに回って通るのあるあるなんだけど誰に話しても理解してもらえない...→ドライバー側と歩行者側の意見が分かれ議論に

    ツナハル @tuna_roselia やるやるめっちゃやる、元から曲がる気でしたよ〜って雰囲気出して曲がる 引用...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む