共有
  • 記事へのコメント280

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ShigeakiYazaki
    “ ”

    その他
    modal_soul
    このケースって、高低差があって上を取れたから助かったよね。熊とフラットな位置で相対したら、格闘技経験どうこうでなんとかなるもんじゃない。

    その他
    ZeroFour
    切り抜きだけでも怖くて映像本編を再生できない。|熊も餌を求めての紅葉シーズン、高山はもとより里山の裾の裾、紅葉を撮りに近づいた雑木林ですら出くわしうる。去年か一昨年には自宅から数百メートル先に出た。

    その他
    You-me
    高所の映像で十分キツイのでそこも注意を呼びかけていただけると助かりました

    その他
    tetsuya_m
    子連れ熊は非常に危険、普段は人間を避ける個体でも小熊を守る為に一気に戦闘モードに入って襲ってくる。最初の攻撃を上手くそらして下に落とせたのが勝因というか運が良かったように見える、助かって何より

    その他
    tikuwa_ore
    怖すぎてビビった……。動画主さんがパニくりながらも考えうる限りの最善の行動を取っていてすげえ。ちょっと誤って最初の一撃が失敗してたら、熊諸共転落して……後は考えたくもない。とにかく無事でよかった。

    その他
    gui1
    あらくまさんありがとうお礼に歌いましょう。らららららららららららら−らららららららら−( ゚∀゚)o彡°

    その他
    quick_past
    クマからすれば仔を守るための行為だったろうし、本当に不幸な出会いだ・・・。

    その他
    greencoffeemaker
    "熊鈴を使っていたが、下り道では熊鈴が暴れてうるさいために消音していた"

    その他
    kyazum
    くまこわ

    その他
    star_123
    こんな場所で熊が出るのは想定しにくいよな

    その他
    fjch
    221019

    その他
    kowyoshi
    子供のいる野生生物は怖い

    その他
    houyhnhm
    クライマーさんらしいてすね。靴の種類が違うけどこれも登山靴。/通り道にいた不運。でも珍しいかと言われるとどうだろう。

    その他
    cocoronia
    風景だけでちびりそうなのにクマが出てくるとか無理だろ。よく撃退できた、というよりもよく落ちなかったなぁ。何もなくても落ちるよね、と思われる。

    その他
    lady_joker
    以前マタギの人と話したことがあるのだが、子連れの母グマは通常のクマとは全く違う生物なので最大限気をつけるといっていた。母性は狂気

    その他
    sekiryo
    「子供!子供が危ない」「うぉぉぉおー!」の悲しいぶつかり合い。てかこれぐらいの高さなら楽に登れるしぶっ倒した方が子供危なくない、なんか興奮してるしみたいな感じなのだろうか。

    その他
    kuroaka1871
    咄嗟の威嚇やパンチにキックすごい。

    その他
    kyasarin123
    観ている方も寿命が縮まる思いなので。。撮影者も確実に寿命縮まったよな。熊🐻も子供も撮影者も助かってよかった。

    その他
    blueribbon
    「こんな鋭い稜線上でクマに襲われることなど、事前に想定することはまず無理だろう。…貴重な事例であるからこそ、登山者に役立つ資料になってほしいと島田さんは望んでいる。」

    その他
    tamasuji
    秩父だから、いずれ笑点で林家たい平師匠がネタにする。間違いない。

    その他
    ebibibi
    これは怖い。よく対応できたな…凄い。

    その他
    yarumato
    “埼玉県の二子山西岳(1,166m)。標高こそ高くないものの、頂上稜線は鋭い岩稜で、上級者向けの難ルート。山腹の岩壁は、クライミングエリアとしても全国的に有名。格闘技の心得があったことが幸いした”

    その他
    khiimao
    “ ”

    その他
    airj12
    これちょっとズレてたら一緒に落下して完全アウトだよな…怖

    その他
    minaminoani
    登山怖いですね

    その他
    tanayuki00
    思わず声が出た。熊鈴、ちゃんと鳴らしてこ。

    その他
    perl-o-pal
    オオジャケ様に戦ってもらおう。//出現の仕方がマイクラの匠みたいだな。

    その他
    versatile
    子連れかぁ。

    その他
    asuka0801
    “熊鈴などを鳴らしていれば、クマが早めに気づいて遭遇を避けられた可能性もある。島田さんも熊鈴を使っていたが、下り道では熊鈴が暴れてうるさいために消音していたのだという”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クマが上から飛んでくる衝撃動画「登山中に熊に襲われた」 現場の真相を取材 | PEAKS, 関東

    なにはともあれ、まずはこの動画を見てほしい。 ……いかがだろうか。驚かなかった人はいるだろうか。テレ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む