2024-01-17

anond:20240117170052

せやね。

まあだから発達障害」という呼び名のほうがどうやねんということだ

記事への反応 -
  • それだよね。    「発達障害」って最近新しい単語が使われ出しただけで、要するに仕事ができるできないの話なのよ。 仕事できるできないが問題にならないなら、見つかることもな...

    • 問題にならないなら障害ではないぞ

      • せやね。 まあだから「発達障害」という呼び名のほうがどうやねんということだ

        • DSM-5の正式名称は神経発達症。 Disorderの日本語訳が「障害」から「症」へと変わった。 例:Panic Disorder パニック障害→パニック症

    • それ だましだまし健常者のふりをしてた専業主婦が働かずを得なくなってはじめて診断受けるパターンも多い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん