2025-11-06

サブスクみんな何入ってる?

マンガ読み放題 1000円

フリー素材のサブスク趣味で使う) 1700円

Youtube premium 1280円

アマプラ 600円

推しメンバーシップ 300円

こう見ると月5000円かあ...うーんでもバカにならないよなあ...、あと一応新聞もとってるし...

うーんでもなくても困らないかなあ...でも...使う時は使うしなあ...

  • 全部カットで使うときだけ再加入でいい メンシはほしくてもカットでいい 他のリスナーからもらえないようじゃどのみちお前は有害リスナー 推しに関わるべきじゃない

  • ワイ管理職は定額働き放題やで

  • ちんこ 100円 まんこ 10000円

  • アップルミュージック 1000円 dアニメストア 550円 DAZN 4200円 推しのファンクラブ 500円 いつの間にか月6000円になってた まあDAZNがでかいんだけどさ

  • 新聞取ってる家庭は固定電話がある。

  • ドメイン名(メールアドレスとかいろいろ) レンタルサーバ(メールアドレスとかいろいろ) アドビ 電気、ガス、水道、家賃、スマホのギガ これでぜんぶかな〜?

  • 韓国に媚びを売る反日の売国奴なのでLINE MUSICに課金してる キモ・オタにとってはSpotifyよりよっぽど好みの曲があるからな

  • 新聞て…昭和の人?

    • YouTubeのショート動画を見て真実に目覚めてそう

    • ニュースサイトに広告が多いことや、無料だと途中までしか読めないことにイライラしてるなら新聞でも読んでた方がマシだぞ オプションでネットニュースも見れるからな

  • ・ウーバーワン(ウーバーイーツ) ・イラストレーター(Adobe) ・ビズリーチ ・イオンモバイル ・無印良品(家具レンタルサービス)

  • NHK

  • AppleMusic 1000円 あすけん 500円 Adobe 6500円 写真素材サイト 300円 ジム 7500円 チャットワーク 700円 15000以上かかってると思うと結構だなー

    • あすけんは要らないんじゃないかな? 会社が入ってる健保がタダでアプリを提供していたりするぞ

  • apple one 1,200円(月額) 1Password 3,900円(年額) 削ろうと思えば削れるな…

  • アマプラ 300円 Kindle Unlimited 980円 YouTube premium 780円 Microsoft 365 Personal 1,060円 メール 110円

  • 新聞とNovelAIとアマプラくらいか エロ画像が作り放題の生成AIはいいぞ

  • Filen(ライフタイムプラン、2TB) 35,998円

  • 野郎ラーメン 月額9,460円

  • パパ活の女子大生。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん