2024-12-12

  • マトモな男性側から見てもそんな感じ(ヤバい女性ばかり)らしいよ。 結局婚活って大多数のヤバいのに少数のマトモが混ざっててそれを探すミッションなんじゃないかな。特に会費の...

    • 違う違う、女が下方婚してないだけなんで、男女お互い様ではないんですよね。

      • ちなみに看護師って下方婚(年収)してる人いっぱいいるよ

        • 看護師って医者と結婚(上方婚)しているイメージだった

          • 医者が相手にするわけなかろう

            • するんだなこれが

              • 看護婦と男女関係でトラブった医者とか、いるんだろうけど話題にならないよね あと弁護士もな

                • いすぎて院内の笑い話になるだけだし、妻は不倫発覚後はATMだと割り切って離婚しないからあんまり大騒ぎにはならないんだと思うな。クリニック開設してそこの看護師長に愛人が就任...

                • 看護「婦」←世間知らずのおじさんだなってこの一字だけでわかるしそりゃ看護師がどれだけ売り手市場かもしらんのやろなぁ

        • 看護師は経済的に余裕があるため、結婚を焦る必要がありません。 そのため、20~30代の看護師の結婚率は、一般女性と比べて低くなっています。 自分より低い給料相手との結婚を視...

          • これたしか結婚すると看護師辞めるからって話じゃなかったっけ?

          • 年収0〜300万程度の男性と結婚してる人もそれなりにいるよ。とにかく激務なのと性格キツくなるせいで癒やしてくれる存在を求めてるから優しくしてくれるなら年収とかどうでもよくな...

        • つまり、お前の経験則がどうあろうとも女が下方婚してないことに異論はないわけだよね。

    • 圧倒的に婚活市場は女の方がヤバい まともな人は口説かれるからそもそも市場に現れない 男は草食ってだけでシングルな可能性がある

      • 男も女もそんなエキセントリックな変な奴はいないよ ただただ陰気で受け身で口下手で人見知りの奴ばっかだよ 飲み会の隅っこで一言も喋らない、毒にもならないけど関わりたいとも思...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん