2025-11-27

右翼がやらかすと左翼オウンゴール決めはじめるのなんなの?

(追記)

基本、どう解釈して貰ってもいいんですけど2点だけ補足させて下さい。

高市擁護がしたいのか?

増田高市首相の器ではないと思っているし、安定した中道政権を望んでいます。この記事を書いたのは高市の失点を上手く活かせない、そして中立左派としての役割を果たせない左派への失望からです。

高市台湾への攻撃存立危機に当たると言ったか

直接的に問題となった答弁では″まあ、中国北京政府支配下に置くような、えー、ことの為にどのような手段を使うか、(中略)だけれども、あの、それがやはり戦艦を使ってですね、そして、武力行使もともなうものであれば、ま、これは、あのー、どう考えても存立危機事態になり得るケースであると私は考えます。″

と、台湾有事に至る目的手段について述べただけであり、直後の『誰に』対する武力行使存立危機に当たるのかという質問には『条文通り』と回答しています。また所謂新3要件武力行使の条件になるとも回答していることから、少なくとも発言の内容からは『わが国と密接な関係にある他国(=米国)』という範囲を逸脱したと解釈するのは困難です。

(まあそれはそれとして、頭ネトウヨおばさんがどう思っていたのかは非常に怪しいとは思っていますが)

(本文)

高市への批判が成り立つの高市戦略的曖昧さを突然踏み越えて具体ケースに言及し不必要中国との外交摩擦を招いたという所までであって、高市が挙げたケースが存立危機事態にあたり得るのは当然では?

中国武力現状変更を行おうとしていて、それに対して日本同盟国のアメリカが封鎖を解除しようとしたところに更に武力行使を受けるような状況が存立危機に当たり得るのは至極当然だし、国際的には明らかに日本先進国として国際秩序を守る役割を期待される場面だろ。普段国際協力大事とか移民を受け入れろとか発展途上国への支援重要とか言ってる癖に、防衛となると反戦カルトが顔を出すよなぁ?

極右歴史認識やらかした時も、日本戦後外交安全保障文脈無視していて国益を損ねると主張すればいいのに、イデオロギー脊髄反射するから反省が足りないだとか歴史修正主義だとか言ったほとんどの有権者にはどうでも良い論点しか反応できない。

ただただ相手の失点を叩いていれば良いのに、高市戦争をしたがっているだとか、日本台湾国家承認していないだとか中国に反撃されたらどうするだとか言った的外れイデオロギーを振りかざす。お前らが万年野党(支持者)なのは本当にそう言うところだよ。

  • アホなネトウヨがゴール決められてんのに 「これはオウンゴール!」って言ってるだけじゃん😓

    • おまえも自民党から金もらって「頑迷な左翼」を演じてんの?

  • 中国の台湾侵攻だけでは存立危機事態に当たりません

    • シーレーンでググろう、な!

      • シーメール?

      • どう頑張っても無理ですよ。高市ですら認めてないんだから。政府見解とは異なる発言をしてしまった。だから失言なんですよ。

    • 中国の台湾侵攻だけとは書いてないし、高市も言ってないよな?

      • 高市は言ってる。だから問題になってる。

        • いや、アメリカが介入して武力行使を受けた場合、つまり同盟国であるアメリカが攻撃されている状況に限定してるけど

          • 限定してたらこうなってないんだよなあ……

          • 限定してたらこうなってないんだよなあ……

          • いまからでも全文を読んだほうがいい。 岡田は前提条件をきっちり詰めつつ「台湾危機がすなわち存立危機事態になりうると直結する言い方はおかしいですね?(日本艦船への攻撃など...

            • もちろん一番は具体的な話はしないことが一番だったとは思う。 しかし、米軍がなんて明言しちゃダメだよ。絶対ダメ。 なんのために条文に他国って書いたんだと思うよ。 米国の出...

              • なんのために条文に他国って書いたんだと思うよ。 制定時には朝鮮半島有事の話のほうが多かった印象がある

              • そんな事態の時に国認定するわけねーだろ。中国への宣戦布告同然やぞ。日本本土に攻撃されたいのか?

              • 中国が台湾侵攻して、世界中が非難して、台湾支援のために欧米諸国が台湾を承認して韓国も台湾承認して、西側で台湾承認してないのは日本だけってなったら、日本も台湾承認せざる...

                • いや、まぁそもそも、台湾を国認定しているかどうかは、国内法には関係ないのよ。 台湾を国として扱っている法律はたくさんあるのよすでに。 日本の行政では、実務上台湾は国なのよ...

                  • 日中共同声明を反故にすることにならないか?

                    • 日中共同声明での台湾に関して自体がだいぶあやふやでしょ。隙間がめっちゃくちゃある。 そもそも台湾地位未定論があるくらいだし。 国会の答弁を漁る限り、日本の立場は、基本的に...

            • 前段で米国への武力行使という話を置いているし、岡田が具体的な事態(誰に対して、ではなく手段)を問うたので戦艦(軍艦)による武力行使という事態を答弁しただけでこの解答の中では...

              • 高市の失言の直前の岡田の質問は 麻生さんが『中国が台湾に侵攻した場合には存立危機事態と日本政府が判断する可能性が極めて高い』、安倍さんも『台湾有事は日本有事』と言って...

                • >>「台湾を中国北京政府の支配下に置く」ために「武力の行使をともなうのであれば、どう考えても存立危機事態になり得る」<< というのは目的と手段を述べているだけであっ...

                  • 引用記法も使えないニュービーか。動員されてきてんのかな。 台湾を完全に中国北京政府の支配下に置くようなことのためにどういう手段を使うか。(中略)それが戦艦を使って、そ...

                    • 普通に考えれば明言していないことを勝手に解釈するよりも明言されている部分が優先されるべきだと思わないんですか?

                    • キューピーの仲間?

          • そんなもん当たり前で質問する価値ないんだわ

        • これ左翼である共産党の公式コメントってことにしていい? また左翼のデマが増えた

  • 1972年11月の衆院予算委員会では、大平正芳外相が「中華人民共和国政府と台湾との間の対立の問題は、基本的には中国の国内問題である」と言及 1997年12月の衆院本会議では橋本龍太...

  • 高市は「中国が武力で現状変更を行おうとしていて武力攻撃を行った場合」は存立危機事態といっているが、「どこに」攻撃した場合かは言っていない 確かにこの議論の前段ではアメリ...

    • 「台湾の場合は地域と言った方が良いかもしれませんけど」 の瞬間与党席に緊張走ってたわ アホの子に刃物持たせた麻生が悪い

    • > 高市は「中国が武力で現状変更を行おうとしていて武力攻撃を行った場合」は存立危機事態といっているが、「どこに」攻撃した場合かは言っていない 頭痛い話だけど、こういう勘...

  • 高市は「国として承認してない台湾」が攻撃された場合の話はじめたからやばくなったの あくまで米艦艇が攻撃されたら〜〜の一点張りならこんなことになってないんだわ

    • 米艦艇が攻撃される訳ないだろ アメリカの立場は散々焚き付けて日本と台湾と韓国を中国に突っ込ませて東アジアを弱体化させる事で、中国の立場は台湾と韓国と日本を弱体化させ完全...

      • 自作自演の実績◎ だからそんなところをトリガーにしちゃいけねーんだな。アメリカ過去に何回やらかしてきたよ 民意が動かなきゃ状況を動かせばいい、がまかり通ってる

      • その2つに 高市は台湾攻撃や台湾封鎖を存立危機に認定したい を入力すると 日本が単独対中開戦する未来になってしまう罠

        • そこに気づくとはすばらしいですね 今必要なのは中華人民共和国への先制攻撃です 今後のストーリーでも書きましょうか 高市政権高支持率のまま即刻解散 ↓ 自民党過半数回復、参...

        • この件は中出しをして責任取ろうともしないクズ男みたいなアメリカが一番悪いんだよ 占領して中途半端な軍事力だけ認めて時が来たら戦争へと追い込む気満々なんて無責任にも程があ...

  • 「左翼」は「お気持ちバカ」の言い換えなので……

  • 右翼にとってはただの正論がオウンゴールなの? 意味がわからない。中国やアメリカを相手にすると ビビッて何も言えないくせに、国民相手だと 粋がるのはダサいし、理論も 無茶苦茶...

  • そんなんじゃバズらないよ!もっとわかりやすく相手にレッテル貼っていこうよ!!

  • 「日本の同盟国のアメリカが封鎖を解除しようとしたところに更に武力行使を受けるような状況」 それを答弁で言っていれば問題にならなかったよ。

    • んな訳ない

      • 条文にある存立危機事態の定義は「我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆...

        • あ、もちろん野党は「それは本当にアメリカに対する武力攻撃と言えるのか」「そもそも日本は集団自衛権を行使できるのか」っていう疑義を口にするのですが、現状既に法律があるの...

        • 我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある事態 普通...

    • いやそれでも駄目 「もしアメリカがこうしたら」 は日本政府として当然に想定しておくべきだが、表だっていうと「アメリカの行動を勝手に決めるな」という話になるので、それも曖昧...

      • いやトランプ曰く「台湾攻撃したら北京爆撃」だからな 対台湾海上封鎖への介入くらいは能動的にしてもいいかもしれんぞ

    • そもそもアメリカは参戦しろだなんて一言も言ってない 自我を持つなよ日本は 言われたとおりにしろ。ステイ、待てはできるな?

  • そもそもアメリカは中国と台湾の軍事衝突に、本当に軍事介入するつもりなのかな。 ウクライナに対しては軍事介入していないし、本当に「台湾を守る」気があるのかよくわからない。 ...

    • ネトウヨは貧乏だから米中戦争起こしてリセットしたいんだと思う。かつて格下だった中国が自分より上にいるのは耐え難い屈辱なんだよ。

      • こういうこというけど、実際はてサとか限界独身中年→老人なりかけばかりじゃん 実際はてサが仕事について語るとき、工員だったり中小企業だったり しかもアパート車無し 境遇から...

        • はてサが貧乏だという人は、いつも家にいますね。どうしてですか?

        • 就職氷河期世代の集いだから、そらそうやろ おまえら仕事の話になるといつも平社員目線の話じゃん

          • なぜ50代で平社員なんでしょう?その平社員のことも、ただ過去の記憶を呼び起こしているだけなのでは?

  • 左右は関係なくて、正義のインターネット考察ぶん殴り大会、が始まるとオウンゴールが起こる。 その大会に集まるのはバカだけなので。   左翼がやらかしたときは右翼がオウンゴー...

  • 米軍が攻撃を受けたら存立危機事態に当たるのは当然です。そんな話はしてませんでした。「地域」である台湾が攻撃を受けた時の話をしていました。

  • 反知性主義のはて壺ウヨは黙ってろよ。

  • いい勝負じゃね? anond:20251127092945

  • 台湾を防衛したいなら台湾の主権を認めて安全保障条約結べばいい。その程度の覚悟も知能もないなら確実に中国に負けるわ。そもそも中国のカウンターパートはアメリカであって日本...

  • 『左翼』ってのは『境界知能』の言い換えだからね オウンゴールバンバン決めてても何も不思議じゃないでしょ

  • 中道はネトウヨという言葉を使わない、終了~

  • ここまで左派に極力寄り添っている増田でもダメだってのがなんかもうキッツイなこれ……('A`) 右や中道の立場はどうあれ 「特に認める必要はない、はてサの正しい部分」 を主張して...

    • 高市発言は普通に間違っている、という事実を直視できないとどうにもならないよね。永遠に平行線のまま中国に食い物にされて終わり。

      • 何がどのように間違っているのか自分で説明できず読み手に丸投げすることしかできない愚か者がなんか鳴いてるな。

    • 右派左派というのは裏金と失言を捕まえはするが 常にキャッチアンドリリースで逃す主義だからね

      • あっちゃ困るが、傍目にはそう捉えるしか無いんよなぁ……

  • ほんとそれ 政権取って批判される側にはなりたくありません、てのがミエミエでキツい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん