そんときは別に若林のこと好きでも嫌いでもなかったけど最近youtubeでおどぜひ見るようになって若林の性格の悪さが見えて確かにこりゃダメだなって思った
一番嫌いなのは、見るからに陰キャな見た目の素人に対して「全然そんな風にみえないけどねえ!パリピっぽく見えるから陰キャだなんてまったく思わなかった!」みたいなことをおおげさに言うやつ
春日が一応突っ込むけど突っ込むとそいつが陰キャってことを言うのと同じだから突っ込みにくそうにしてるし
明らかにわざとな感じなんだけどつっこんだら負けな状況作ってる時点で勝ちなんだろうな
俺は若林嫌いじゃないけど性格は悪そうだとは思うわ つーか、まともな人間はお笑い芸人なんて出来ないからね
若林が「バック・トゥ・ザ・フィーチャー」って言ってるのはわざと? ラジオ詳しい人教えて
これ思い出したhttps://note.com/ao8l22/n/n382fcb80113b 「できる人」をバカにするのはもうやめよう インターネットの悪いところの1つとして、「できない人」の声が大きくなるところがある...
あおちゃーん
あおちゃん増田にコメントしなくなったね すっかりnoteのひとよな
あおちゃんって何者やねん
元増田の件も同じだけどお前は恵まれてるって言われて、それが事実だった場合セルフイメージに傷がつくのでその手の発言を封じたいってだけの話じゃねぇの 素直にうらやんだり、...
両方とも自分が言われたわけでもないのに勝手に当てはまったと思ってキレてるのも同じ
優れているものには無条件で平伏して精進しなさいってこと?
せやで
これ思い出したhttps://note.com/ao8l22/n/n382fcb80113b インターネットの悪いところ..id:kou-qana 『「自分の子供に生まれてきてしまう人間」の気持ちを考ない人達のこと』という言い方は、「相手...
いや喧嘩売ってると思われてしょうがないでしょ 生まれたくなかったと思ったことがある人間でも、子供は産みます。私は二人の子持ち。子供達には「生まれたくなかった」なんて思わ...
何がクワーッとなるのか全然わからないわ 自虐じゃん
ギリ障とギリ健の争いもうやめよう。
元増田の「信用できない」も「子供欲しいと思えるのは健常者らしい」も、そういう強者やマジョリティ側の感性が育まれないような自分の境遇への自嘲の一スタイルでしかない。 自分...
実際に「バカにしてる」人も多いだろうし、そうじゃないのに「バカにされてる」と感じる自意識過剰も多い感じ。「バカにするのをやめよう」って線引き出来る程単純じゃない
もうやめよう、ってそもそも増田がいうような風潮ってみたことないんだけど
レッテルだと言う時点で見下してるクソカスゴミムシじゃん 要は健常者様が発達障害者から叩かれてあわあわして不快さを隠すために被害者ぶってるだけじゃねーか
少数派、劣者ほど声がでかいとかネット内限定の話やで リアル世間じゃ当然どこでも「できる人」が一方的にでかい顔してるやん 世界の9999カ所で起きてる白人による黒人差別を放置し...
別に発達の人は健常者バカにしてなんかいないよ、ただもう精神的にもキリキリなだけ。私達は「健常者」っていう言い方するけど、だって健常者だって私達のこと「障害者」って言う...
残酷な意見だな。 結局、障害っていうのは本人の努力でどうにかできるモノではないのだから、発達障害からしたら素直にうらやんだり、素直に悔しがったり、素直に憧れてもその先が...
つか「自分の子供として生まれる人間の気持ちを想像せずに、作りたいから作る人」のことを「自分よりプラスに見える人間」と捉えるのがまず間違いだと思うんだが...
オードリーの若林がニートに「お前が路頭に迷う姿を見るのが楽しみなんだよ」と言っていました。
例えばこの増田が普段から弱者が差別されることに憤って物申してる人間でさ、だれであっても馬鹿にされるいわれはないって理屈の一環でその主張をしてるんならわかるんだけどさ、...
オードリー若林って人間性カスだよね
これ思い出したhttps://note.com/ao8l22/n/n382fcb80113b 「できる人」をバカにする.."手にする気が無い"じゃないよ。渇望して努力して、それでも得られなかった物への落胆と嫉妬だよ。見...
ブクマカにとって変なこと言う奴はみんな増田に見えるんだよ
オードリー若林アンチスレのテンプレの長さは異常 「おーどりー わかばやし あんちすれ ぱーと よんひゃくさんじゅう」 オドヲタおよび贅肉は巣にお帰りください 実況禁止 贅肉によ...
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:29:33.173 ID:LvrJaeQ50.net ◆矛盾しまくる発言 ・「絶対的な基準でものを考えられるようになりたい。相対的な人を見ると、死ぬときに...
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:32:29.411 ID:LvrJaeQ50.net ◆2011年4月10日チャリティ・ミュージックソンから二年後の2013年4月6日オードリーANNより 「たまにいるっしょ、...
・自分を過剰に過小評価することによって他人が修正してくれるのを待つ →要するに、若林はありもしない爪を隠すそぶりを盛大に見せ付けたあと「能ある鷹は爪を隠す」と大声で叫...