2025-03-16

anond:20250215103647

なんだろうオタク趣味を軸にして失敗したように考えられるのに

年齢や年収容姿での足切りという明後日切り返しかたが思ってたのと違う

オタク趣味軸足とした婚活おすすめしないことにかなり同意

ただね、不快指数は圧倒的に趣味への無理解があるように見えるんだよね・・・なんかそこ違くないか

年齢・年収容姿あくま副次的主題でもないというか

体験談としては貴重なんだけど、もっと趣味無理解がどんなに悲しいかってところも書いて欲しいって思っちゃった

それこそオーベルシュタインの尊さを説き、「わかってない」という発散する姿を見てみたくもある

中高年のヤンウェンリー推しの部分はすごく面白かったし、そこからカウンターパンチくるのかな?という期待してしまったというか、うん

記事への反応 -
  • 結局のところ、女性は稼ぎがあり容姿がそれなりに整った同年代の男性と結婚するか、 それが無理なら最初から結婚しない方がいいですよ。 無価値な男性や精子の質の劣化した高齢男性...

    • なんだろうオタク的趣味を軸にして失敗したように考えられるのに 年齢や年収や容姿での足切りという明後日の切り返しかたが思ってたのと違う オタク趣味を軸足とした婚活はおすす...

    • オタク男はオタク女の趣味を全く尊重しないイメージあるので、オタク婚活選ぶメリット感じない。 オーベルシュタイン超良キャラなのに。

      • そのイメージどこでついたん?   もしかして、2ちゃんで腐女子叩きしてた男以外に、男と会ったことないのかな。

        • 工学部だったが、彼らの好きなのオタク趣味には理解を示してくれて一緒に楽しんでくれるが、女性向けもしくは彼らの趣味では無いオタク趣味は嘲笑するオタクばっかだったよ

          • こちらは、オタ婚友とかめちゃくちゃ知り合いにおるが (というかこの年齢で新しいオタ友に会うと、結構既婚者) いっしょに同じゲームやってるだの ダンナもBLを嗜んでるだの そん...

    • ヤンウェンリーのどこがいいの?詳しい増田解説お願い

    • 作者の一番言いたかったこと オーベルシュタインは虐殺をするんだけどそこはキャラのよさとは関係ないんで見逃してほしい

    • >私は20代ですがガンダムや装甲騎兵ボトムズや銀英伝などやや古めの作品が好きなオタクです。 →ハイ創作 >私は男性のスペックや見た目や年齢はあまり重視せず、話が合うか(=趣...

      • 銅鐸拒否とか専門用語がある自体で判るだろ。 銅鐸を祭るなんて考えられない!銅鏡しか勝たん!みたいな話?

    • 銀英伝好きなオタ女が理想の女性みたいな男はめんどくせーマンスプおじさんなので出会ってはいけない

    • そこまで言わんでも…と思いつつもわかる 当方は20代半ば女性だけど、オタクだからオタクと出会おう!と思ってマチアプとか街コンとかやってみたらまともな人はマジで全然いない い...

      • アニオタの中の人格円満な人の割合は、世間一般とそんなに変わらない。 単に、出会いの場で「ぼくオタクなんですよね」を全面に出してくる奴は大概ろくでもないというだけの話

        • めっちゃ刺さった 確かに出会いの場で私オタクなんです!って名乗ることないや

          • 10年以上前からある話だが オタクであることをアイデンティティにしてるやつは中身の無いカス

            • そこまでは言ってないというかオタクがアイデンティティ(俗用)でもいいんだけど それを何か踏み絵に使うのが下品なんだよ 男同士で初対面同然からエロ話してくるやつみたいな

              • 人付き合いの始まりにするには話題が早すぎるってこと?;;

    • 誰として生きていきたいかと考えると、ヤンになるが、綺麗ごとだけでは生きていけないというのもわかってしまってる人のほうが周りに多い 現実に7割ぐらいおかしな人がいることは...

    • どんな逆境があろうと能動的に自分で運命を切り開いていくラインハルトに対して、乗り気じゃないけど周りに祭り上げられてその才能を活かす場を与えられ、周りの無能さゆえに最高...

      • いや、言うほどヤンになりたいか?    もうちょい作品のテーマそのまま受け取ったほうがええやろ 民主主義肯定派のほうが日本には多いだとか……

    • 質が悪くてもたくさんいる方が力として大きいよねってのが少子化対策する前提の考え方なんで低品質の遺伝子が国に貢献しないってのは思い込み激しくない?

    • 主語が大きいですね。 正確には「ガンダムや装甲騎兵ボトムズや銀英伝などやや古めの作品が好きなオタク男性」です。 そらそういう人に偏るでしょうに…

    • ぐぬぬ あなたが書き連ねてることは一般男性だけでなく発達障害者や精神障害者もダメージを受ける差別的な文言のオンパレードではあるけど 更に社会的に弱い立場の女性がリアルで感...

    • 結局ライトオタクに辿り着くのわかる

    • 婚活前に知っておくとよかったですね

    • 死ねAI

    • 婚活している、オタク っていう条件の掛け合わせが悪いような 一般男性を1として、そこに0.7*0.7した0.5ぐらいの水準の男を相手にしてたのでは

    • ガッツリオタク×婚活は相性悪いよな ガッツリオタクで同じ現場通ううち仲良くなって…はアリ オタクという内向的要素が強い人間は普通 婚活なんかしんどいはずで、そこを積極的に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん