場所取りの方が難しいよ。チー牛ならずとも「こんなに場所取っちゃって良いのかな」って考える人には無理。
ポジションによって2〜3人の担当って書いてあるんだから余裕だよ なんで1人でやらせるんだよ
場所取りでFは戦力外だから実質1〜2人でしょ。 Fに留守番させたら他団体に「こんなに場所取るな」って言われた時に勝手に譲る危険があるから留守番もさせられない。
それくらいなら弁当トラブルより軽く済むよね
弁当がなくても花見はできるが場所がないと花見はできないぞ 元増田のは弁当だから若手が酒とつまみを買ってフォローできた
そういう場面に限って1人で決めてあとの2人もその場所で疑問持たないんだよ
あとの2人は何? Fと同じような人で3人組にしたの? マネジメント終わってるな
もしFが場所取りに失敗したとして最悪な結果になっても会社の内部的な話で済むだろ 上司に怒られるくらいで済む 弁当注文でのトラブルって要するに社外とのトラブルになるから絶対...
場所取りはレピュテーションリスク高いぞ。ツイッタラー基準の「非常識な場所取り」晒しは花見シーズンの風物詩。 仕出し弁当の注文なんざ直前駆け込みとかでもなければ吉野家の注...
なんのためのツーマンセルorスリーマンセル行動なんだ
ツーマンセルで発注係が務まらなかったんだから場所取りも務まらないでしょ。