2025-04-11

換気扇止めたら家が静まり返った

これまでなんとなくレンジフード換気扇24時間回していたんだけど。

ある日友人宅に訪ねた時、やけに静かだと思ったら換気扇を回していないことが理由だった。

そこでアッとなって自宅の換気扇を止めてみたら家が無音になって、とても気が落ち着いた。


全ての音がはっきり聞こえる…。特に蓋を開けたやかんの中で水がこぽこぽ沸く音が清澄に聞こえたことにびっくりした。

家に居ながらにして音のソノリティ

換気扇のない部屋にいても発泡酒を口に運ぶ瞬間の泡が弾ける音までが今までと違った音に聞こえた。

いつもと変わらない動作をしているのに感覚器官が入れ替わったかのような新鮮味がある。

タバコを止めた人が味覚が変わったとか言い出すのってこういうことに近いのかと。

ふとこれどこかで知ってるな…とぼんやり思っていたら雪国の夜だ、と思い当たった。

雪がすべての音を吸い込んでしまった無音の道をさくさく歩いていると足音がやたら大きく聞こえてはたと足を止めてみると、

もしかしてこの世界には自分しかいないのかもしれない…?!と変な錯覚に陥りそうになるあれだった。

大げさだけどそのくらいびっくりした。

元来外出時にはヘッドフォンをつけないと落ち着かない程度に音に敏感な気質である自覚はあったのに、なんで今まで気づかなかったんだろう。

うるさくないので目の前のことに集中できて自宅作業がはかどるはかどる。

 

 

 

でも今度は換気扇以外の家電の稼働音やら他室からする水音やら、もはや発生源の分からないン゛ン゛ン゛ン゛という音が気になるようになってしまった。

窓の外から聞こえる車の移動音も雨の日は特にうるさい。

換気扇を止めただけなのに、いつか自分の呼吸音までうるさいと感じるようになってしまうのではないかという謎の不安を抱えることになってしまった。

 

  • 換気扇が止められたなら息も止められるよ ついでにヨガの修行をすれば心臓も止められる

  • 自分の部屋が静かになると、周りの住人の出す生活音が気になりだす。

  • ブぉぉぉぉぉぉ ↓ フぅー・・・・ くらいの差になった 換気扇は消耗品扱いでいい 時代はナショナルからパナソニックへ 換気扇止めたら家が静まり返った

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん