たとえば、国会図書館は東京と関西のみにしかない。
遠隔複写も可能ではあるものの、該当ページがわからないと指定できない。
都道府県立レベルの図書館であっても蔵書は限られている。
インターネットが発達したといえども、このように
地方と東京では触れられる情報にいまだに大きな格差があるのではないだろうか。
せめて、公立図書館から国会図書館の情報を閲覧・印刷できるようになればいいのに。
Permalink | 記事への反応(1) | 22:01
ツイートシェア
つーか、関西館の蔵書がショボすぎるんだよ なんだあれ