2025-10-03

anond:20251003110506

ちげーのよ、シャドーバンはしたくネーのホントは。

イーロンちゃんは本当は言論の自由最大化してーんだけど、Xの残党にパヨが残ってるからミンス至上主義を実行しようとしてるってワケ

記事への反応 -
  • ここ数年で出てきた… というか認識され始めただけで昔からあったと思うんだけど、Xのシャドウバン。 X側が何らかのアルゴリズムで、特定のユーザーの投稿をタイムラインに出にくく...

    • ちげーのよ、シャドーバンはしたくネーのホントは。 イーロンちゃんは本当な言論の自由最大化してーんだけど、Xの残党にパヨが残ってるからミンス至上主義を実行しようとしてるって...

      • くそ、こんなつまらん言及しかつかないのかよ。 増田に望まれてないのは俺だったってオチか。うう…😢

        • 真実情報はお前にとって不都合だからつまらないんだろ😂

          • いやいや > ミンス至上主義を実行しようとしてる というのが真実かどうかはどうでもいいし、むしろ真実でもいいんだけど、むしろ真実なのかもしれないけど、 そういうことを言い...

            • 日本人の注意を最も引く方法がXで発信することなのに、シャドーバンされたら「え、ブログでやらなあかんの?」ってなるだろ 要するに、特定の人間にとって有利・不利になるよう利益...

              • 例えば企業Aと企業Bがいて、同じ広告費を払っているのにインプが違うってんならキレる正当性もあるなって思うんだけど、 個人のイラストレーターがキレたりシャドウバン対策したり...

                • おいおい、個人はBlueに金払えるんだから広告主企業とユーザーは情報プロバイダーとしての等価の関係になったろ😂

                  • 元の文章を読め! カネの差だって書いてるだろうがよ〜 しかたねぇからもう一回書いてやる。 そんなはした金で優遇されると思うな!!

                    • いいえ優遇はされます。

                      • だから優先度の問題だって言ってんだろ。わからんやつだな。 カネ払ってんのに何でインプ減ってんだよ、みたいなことを個人クリエイターが言っても無意味だろって言ってるの。無駄...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん