おれは民間の立場で社会的弱者の支援をしてるんだが、主治医の精神科医がとにかく支援者を責める責める。
支援者側にあれが足りないだの、ああしてれば患者は社会復帰できてたんだの。
制度上やりようがないと説明をしても聞く耳を持たない。
それよりも、10年以上も主治医をしてなんも改善してない責任はお前にあるんとちがうか?
精神科の薬ってブクブク太って外出もできなくなるだろ?
案の定、若い女性なのに肥満で醜い容姿になって、対人恐怖症がますます悪化してんだよ。
これお前が処方した薬のせいだよ。
お前の病院との往復以外はできない状態で、今後数十年やってくんだよ。
おまえのせいとちがうんか?おれのせいか?なんで?
Permalink | 記事への反応(2) | 01:32
ツイートシェア
ほぼ同意。 ジプレキサとかセロクエルとかの非定型抗精神病薬は薬屋が儲かるだけで患者が飲んで良いことなんてないよ。糖尿病になるし。 バカの一つ覚えみたいにベンゾを否定しない...
嫌なら医者変えればいいのに どこいってもいっしょだろうけど