2025-10-23

記事への反応 -
  • 円安止めて何かいいことあるか?ただ経済が崩壊していくだけだろ。 一度進み始めた以上、円安株高輸出高インバウンドで賃金上昇するのをひたすら待つしかない。

    • ワイは預金よりも金融資産の方が多いから株高になる経済政策なら賛成だよ。たとえ円安なろうが倒産企業増えようが地方が衰退しようが

      • これがごく一般的な有権者の感覚だよな。

        • 人口の7割は地方に住んでいるのだが

          • 地方に住んでるけど地方なんか消滅して構わないと思ってるよ。人いなくて先行きの無い労働、何も無いのでYouTubeとゲーム漬け、何があるんだよ地方に。思い入れもクソも無い

          • 地方住人ほど高市を支持していますね。

    • 円安進行の主な弊害(短く・分かりやすく) 輸入物価の上昇 → 家計の負担増 原油・食料・部品など輸入品が高くなると、電気代やガソリン、食料品の値段が上がる。給料が同じなら実...

      • メリットデメリットあるのはどの政策でも同じ。 高市は政策通でまともな経済対策を掲げていたとどの経済学者も評価している。 少なくとも永田町では円安が進む現状に喜びの声が上が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん