しかしそもそも俺自身昼前から夜にかけてバイトしてるから家で食う予定がほぼない。
なんなら普段は朝飯も家で食わない。帰ってきたときの夜食くらいである
これはおそらく当人たちなりの義務感というか「親としてだめな息子にしてやってる」という何かなんだろうが、皿に山盛りの冷凍食品を残されても何も嬉しくないというか、この3種類くらいの同じような肉の塊の冷凍食品はオレが消費しないとだめなの????え????君等バリエーションとかいう概念ないの???いらないよ。。。。君らもオレが朝とか昼とか家で食わないことしってるだろ???という感覚のほうが強くたいへんキツイ
だからといって手を付けないとまた嫌みか発狂するんだろあなぁ。まぇ嫌みたらたらな事いいながら「なら今度から作らないからな!」と言われたとき「いらない」って答えたらなぜか逆ギレされておれがわるいといあことになった。
それ以降(というかそれ以前から)黙って黙々と消費するようにしてる
正直実際夕食は要らないし朝飯の方がほしいんだが、朝飯は作ってくれないし、あさ食べようと台所に行くと嫌味ったらしい視線とたまに嫌みと説教がとんでくるのでさっさと家をでて大抵コンビニで食べている
親は金の無駄だもっと早く起きてきたらいいと嫌味をいうが朝一から隙があれば精神を攻撃しテンションをへし折ってくる人間と飯を食うなど言うキチガイじみた行為を仕事前にしたくない
そのへん何一つ噛み合わないが元ニートで今フリーターの子供部屋おじさんの俺が口を挟める権利はない。
こどおじは親を喜ばせるくらいしか貢献できることがないから仕方ないのでは?