「普段」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 普段とは

2025-11-09

大都会オフィス街商業施設の隅っこにある弁当屋さん、って地元スーパー惣菜弁当より価格が安くて内容が格上なんだな。

ふだん、お昼はオフィス街弁当屋さんで買って食べることが多い。

俺の会社の近くには、中華に強い弁当惣菜屋さん、和食系、総合系と3店舗もあって毎日使ってても飽きが来ない。

そんな俺が、きのう初めて近所のスーパー弁当を買ってみて驚いた。

スーパーなんだから家賃の高い都会の弁当屋さんより安いもんだと、思ってたら、全然スーパーのほうが値段が高くてビビった。

え?マジで?って感じ。

あと、見た目で判断すると、あんまりおいしそうには見えない。

普段、食べてる、見てる、選んでる、惣菜弁当と比べると、なんかよくない。

うーん、と思いつつスケジュール関係で今更路線変更は出来ないな、と弁当を買って食べてみたらやっぱり、イマイチなんだよね。

せめて、値段が安ければいいんだけど、いつも食べてる弁当よりも割高で、なんつーか、もったいないなあって感じが半端なかった。

anond:20251108222932

なんでそんなことに拘る必要があるんだろう

因果関係があるかどうかを立証するのは難しくとも、状況証拠だけで十分すぎるから言ってるんだがね

あのNoteが公開されたあたりから界隈が驚くほどぎらついているんだ

そして、普段貰わないDMを何件も受ければ「例の件か」と思うのは普通のことじゃないか

仮に全く違う要因があったとして、それを場に出すことはできないんだし、素直にNoteの影響って考えていいだろう

100%じゃないなら0%もありうる」とか言っちゃうタイプなんだろうな

今回の件で真面目に思うのは、TCGプレイヤーの実直さとか活動内容とか一切語らず、ひたすら「差別差別だ、俺達被害者でーす」としか言わないあたりがTCGプレイヤーの愚かさを語っているんだよ

2025-11-08

24歳元地下アイドルに6000万貢ぎ殺人事件で思ったこと書く

24歳元地下アイドルに6000万貢ぎ殺人という痛ましい事件が起きたので思ったことを書く。

から書くことは上から目線アドバイスではなく、あくま事実を書くのでそれを読んで参考にするかは自由

俺も似たようなことやった経験があり、今でもP活は続けている。なので犯人気持ちが良く理解できるので、犯人思考解説する。

まず結論から言うと、「P活が悪い社会悪」という話とは切り分けて考えたほうが良い。この事件は”相場がわかっていない無知な人を騙した事件”だ。

普段から遊び慣れていて風俗なども経験すれば一回5万という金額馬鹿げてることは誰でもわかる。(さら釣り上げられたらしいが)

それとは別に、なぜ犯人が貢ぎ続けたのか経験者の俺が解説する。

”いつか無料で会える関係になれるのではないか”と夢を見てしまうと貢ぎ続けてしまう。

これはP活に限らない。女性配信者、Vtuberへの貢ぎも同じ。いつかプライベートで会える関係になれるのでは?と期待してしまうと歯止めが効かなくなる。

まぁ冷静に考えればなれるわけないんだけどな。1020代女の子理想1020代イケメンなわけで、同年代イケメンと暮らすのを目標としているのにおじと暮らすわけがない。(書くまでもないが)

プライベートに介入できる関係になりたい、なれるのではないか?という勘違いから大金貢ぎはスタートする。

じゃあどうすればいいのか。P活とかやめるのが一番だけどそういう問題じゃない。本質はそこにない。問題本質プライドの高さだ。

大金貢ぐ思考になる奴はたいていプライドが高い非モテだ。プライドが高いので「自分はいつか一緒になるために貢いでるのであってP活ではない」と本気で考えてしまう。

大事なのは ”俺は若い子と性行為がしたいだけのクズなんだ” と認めることなんだよね。あ、俺ってカス人間なんだと認めるのが一番大事

そこをちゃーんと抑えてP活とか女遊びとか配信見れば大金貢いだりしなくなる。詐欺に引っかかる時は「この子を救いたい」だの「この子のためになりたい」とか勘違いする時だから

いやいや俺はただ性欲で動いてるだけのカスでしょって自分を見つめ直せばひっかからない。

今の俺は自分カス認識してるので性欲処理とわりきってとても安い値段でOKしてくれる好みの女性と定期的に会っている。ただ性欲処理するだけなので何の感情もない。

あともう一つ大事なこと。この犯人のおじさんは24歳に貢いだみたいだけど、本当にその金額を払う価値があるのか一旦落ち着いて考えるべき。

女子高生とか未成年ならまだしも(いや犯罪なんだけどね)なんで24歳の女にこんな金払ってるんだ?と冷静になるのが大事

配信投げ銭も同じだわな。なんで俺そこそこ歳行ってそうな配信者やVtuberに金払ってんだ?と一旦冷静に考えるのが大事

anond:20251108094336

普段日本の悪いところを素直に認めろ!外国も同じとか関係ない!whataboutismをやめろ!」って言ってるネームはてサたち

痴漢という圧倒的に東京に多い犯罪になった途端コレ

quick_past 人口が密集してないところや、貴殿の目に付かないところで行われてる、おぞましい行為を君は見なくて済んでるだけですよ。

segawashin そら電車内の痴漢満員電車が無ければ成立しないからなあ。田舎田舎露出とかチャリですれ違いざまに体触るとかい系統痴漢普通に出没するので、痴漢東京固有のものであるはずがない。

cinefuk 田舎では、自動車を使った性犯罪が多発する。拉致誘拐に至らなくても、声掛け事案だったり、路肩に停めたクルマの中から性器を摩擦する男に声をかけられたり。百万都市ターミナル駅から数百メートル範囲事件

aquatofana ええと、御堂筋線事件って言うのが起きたのってどこの路線だっけ

Arturo_Ui 美濃加茂市市議会副議長やらかした件も「痴漢」の範疇だと思いますよ?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240510211920

grdgs 擁護でなく主語が小さく不正確ってこと。東京ってより日本(の都市部)という方が正確 / 普段ミラーリングガーって連中、条件合わせの基準恣意的・ご都合的すぎ。これもミラーリング基準で極小まで条件合わせろよ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240511132215

この時期になると、餅の味を思い出し始める。

この時期になると、餅の味を思い出し始める。

わたし正月しか餅を食べない人間なので(なので?)普段は餅のことがあんまり意識にない。

でもこの時期になるとちょっと餅の味を思い出し始めてフライングで餅を食べたくなる。(食べないけど)

https://gemtracks.com/godzillaminusonefullhd

https://gemtracks.com/lolemchoingaivietsub

https://gemtracks.com/lolemchoingaifullhd

https://gemtracks.com/traitimquequatvietsub

この時期になると、餅の味を思い出し始める。

わたし正月しか餅を食べない人間なので(なので?)普段は餅のことがあんまり意識にない。

でもこの時期になるとちょっと餅の味を思い出し始めてフライングで餅を食べたくなる。(食べないけど)

2025-11-07

当直中に20代女性部下とセックス

いいなあ

いいなあすぎていいなあしか言えない

普段からホテル行ってたのかなあ

くそいいなあ

anond:20251107114750

と言っているから、これはさすがに事実摘示では無意見論評でしょ。としか言いようがない

え?そんな逃げ方でいいの?明らかにおまえの誤りですやん。普段ネットを駆けずり回って矛盾を突きまくっているのに、自らの見落としは「そんな意見もありますね」で済ませていいんだ。これだから匿名ヘタレはきらいなんだなあ。

なんでクマ保護って批判されてんの?

全然からないんだよね

だって普段から生物多様性のために日本世界も相応の予算がつけられてて

その予算貧困救済に使えば救える人はたくさんいるけどそうしてないじゃん

まりこの構図ってのは部分的には人の命より生物多様性重要ってことでしょ?

ならクマ生存のために人が襲われることも必要コストだって言うのと同じことじゃん

なのになんで生物多様性重要でそれにコストかけることも肯定する人が

人の命が脅かされてもクマ大事しろって主張を批判してるのかわけわからん

anond:20251107100552

いやいや、そうじゃないんだよ。

コアの商売は「普段から観光ビザ入国させた外国人女性売春させて稼いでた」なので、長期間できる商売じゃないのよ。

今回の親子も15日のビザ無し観光入国している。

それよりも長い観光ビザ存在するが、滞在期間が長いほど審査は厳しくて、日本から身元保証書、宿泊場所証明書招聘状、場合によっては年収証明等が必要になるんでかなりハードルが高い。

そこでブローカーが暗躍している可能性はあるかもだが。

不法滞在前提だとリスクが爆上がりでどっちにしても持続性がない。

人が入れ替わる度に固定費がかかるからやっぱりビジネスとしては成立してないよ

ブラウザブックマークバーつかう?

ネットで見てたところでスクショがあってすごくブックマークバーアイコンが並んでた

考えてみたら自分ブックマークバーを使わないか非表示にしていた

というかブラウザブックマーク自体殆ど使わない

ちゃんと使ったのは10年くらい前だろうか

ブラウザEdgeだったりChromeだったりするし、同期機能も使ってないのに使うマシンは5台くらいあるからブラウザに入れる意味がない

かといって別にはてなブックマークを使うって話でもない

普段から行くサイトなんて限られてるから行きたいサイト最初の方をURLバーに打てば候補としてでてくるからそれを選ぶだけ

2025-11-06

anond:20251106211258

いやいや。330日も滞在させられないよ。

コアの商売は「普段から観光ビザ入国させた外国人女性売春させて稼いでた」なので、330日も滞在させられないよ。

今回の親子も15日のビザ無し観光入国している。

それよりも長い観光ビザ存在するが、滞在期間が長いほど審査は厳しくて、日本から身元保証書、宿泊場所証明書招聘状が必要になるんでかなりハードルが高い。そこでブローカーが暗躍している可能性はあるかもだが。

不法滞在前提だとリスクが爆上がりでどっちにしても持続性がない。

不法滞在させずあくまでも観光ビザ仕事させるとしても、最大で90日。人が入れ替わる度に固定費がかかるからやっぱりビジネスとしては成立してないよ。

人身売買して売上約62万7千円って商売としてダメすぎない?

https://digital.asahi.com/articles/ASTC60S5ZTC6UTIL003M.html

この件だけどさ

もちろん人権侵害とかそう言う問題問題だよ?

でもさ、それを仮に抜いても

日本に一人残された少女7月29日までの33日間で約60人の男性客を相手にして売り上げは約62万7千円だった。全額が経営者の男にわたり、店の取り分を引いた残りが、男の口座から母親関係者名義の口座に送金されていた。

って割に合わなすぎない?


まずバンコク日本との間の航空券が約8万円×2=16万円。日本国内での移動にも1人往復1万円ぐらいはかかるので移動費だけで18万円。

母親は15日間滞在していて、滞在費だけでも1日3000円としたって4万円。これで22万円とか。

子どもの方は33日間で、台所で寝かすと言った所で喰わないと死ぬとか服飾とか全部非人道的レベルにしても3000円はかかるとして、10万円ぐらい。これで32万円。

日本に来て、出稼ぎするというだけで、半分跳んでるよね?売上。

少なくとも売上だけでこの4倍ぐらいないと割に合わなくないか


子どもを連れてくるとか鬼畜行為は当然リスクバカ高いし一発で最優先摘発相手国でも政治問題社会問題になって外交マターで超法規処置すらあり得るレベルなのは当然として

そうじゃ無くても、普段から観光ビザ入国させた外国人女性売春させて稼いでたって事だと思うんだけど、それだけに絞ったってリスク高すぎない?

出入国在留管理庁&外務省警察保健所一般行政機関は当然関わるし、さらに国際人権団体みたいなのも監視してる訳じゃん。

この商売やってるやつ馬鹿じゃねえの?

何を思ってやってるんだ?

商売としてもクソ杉だろ

その労力をもっと真っ当なことに使えって。


タイに伝手が有るなら、タイからおいしいものでも輸入して日本で売りつつ

タイ進出したい・タイから進出したい企業の面倒をみて、農山漁村に伝手が有るならそっちで農業ファームやるとか、そういうとか商売する方がよっぽど儲かるじゃん。

なんなのこれ。

どんなうまみがあると思ってやってんだよこれ。

考えてみれば、女性メカデザイナーっていなくね?

ふと思ったんだけど、女性メカデザがガンダムみたいなの描くとかないんじゃないか…😟

クマアッガイでもいいし、タイムボカンみたいなのでもいいんだけど、というか、アニメに限らず工業デザインでいい、

クルマとか、バイクとか、鉄道でもいいし、船でもいいし、飛行機でもいい、

建築物はあるよね、ザハ・ハディドさんとか、イラクの人なのか、ハが連続するところがいいよね、富野っぽい…😟

男性向けの絵を描く女性キャラデザさんとか、逆に男性少女漫画を描くってのは昔特によくあった訳だけど、

メカって失礼ながら男性しかいたことがない、女性が本気で描いたガンダムとかザクみたいなのが見たいと思った

偏見だけど、正直メカとか機械はめんどくさくて描きたくないんだけど、お話必要から描きました、とか、

ここだけ男性アシが描きますアニメだとメカちゃんと誰かが描きます、みたいなのはあるんだけど、

俺は、女性が、本気で、こういうメカが私は好きなんだッ!みたいな本気が見たいと思ったのでしたおわり…😟

追記

あー、でも、大昔の話になるんだけど、超有名某作品を作ってる某職場で、

女性デザインした仮面ライダーの怪人みたいなモンスターは見ました

あれは良かった、自分デザイナー選考で落とされて、IT系スタッフとしていただけだけど、

あー、負けた、俺は落ちて当然だ、と思いました…😟

でも、そのデザイン、まったく使われなかったんだよね、そういうのが普通なんだけど勿体ない…

そういえば、90年代日本でもハリウッドレベルSF作品を作ろうみたいな感じのデモ映像ちょっとだけ見たけど、

あれも凄かったけど、他人に喋れないんだよね、当然だけど…

自分雑魚だったけど、あの女性デザイナーモンスター見て、家に帰って描きましたよ、蜘蛛男とか蜂女みたいなの、

イクサー3のカセット文庫のやつとか、あんな感じのいいですよね、あと、最近だとシン仮面ライダー

蜂みたいなモビルスーツみたいなのも良さそう、黄色ボディーに黒い縞とか、

そんなことばかり普段考えてるアラフィフ弱者男性なのでした…😟

追記2:

あ、そんなことなかったか

名前失念して失礼なんだけど、幼女戦記漫画の方描いてた人、ハイザックとかZガンダム描いてたよなあ…😟

またひとつウソをついてしまたか

anond:20251106130201

別の時は正しく対応したのに

今回は違うのはなぜ?という指摘のときには言われがちだと思うが

今回は、立場発言の食い違い=ダブスタ定義してるね

普段言われてるダブスタ定義をそうやってすり替えてみる試みやね

友人から聞いた話

私の友人に、夜のお店で働いている女性が居る。

これはその彼女から聞いた話だ。

ある夜、一人の客が来た。

年齢は五十代くらい。どこにでもいそうな男だったという。

ただひとつ気になる点があった。

人差し指に巻かれた黒ずんだ絆創膏

ちょっと切っちゃってさ」と男は笑った。

その笑いは照れでも警戒でもなく、ただの雑な自己申告だった。

問題はそのあとだ。

行為に入ろうとしたとき、男はその怪我をした指をそのまま彼女性器へと伸ばしてきた

まだ完全に止血されていなかったらしく、絆創膏の隙間から赤いものがにじんでいたという。

友人は咄嗟に手を押さえた。

ちょっとその指では、触らないでください」

精一杯、落ち着いた声だったらしい。

しかし男は笑った。

大丈夫大丈夫ちょっと切っただけだから

大丈夫、ではない。

怪我の大小の話ではない。

そこにあったのは、他者身体に血を触れさせる行為だという事実だ。

血液には健康な人にも病気の人にも関係なく、危険性がある。

HIV梅毒肝炎名前を並べるまでもない。

医療現場では、指先に血がついただけでも手順が変わり、報告が必要になることがある。

それほど血というのは慎重に扱われるものだ。

男は知らなかったのか。

あるいは、知っていても気にしなかったのか。

どちらにしても、人として欠けている何かがそこにあった。

友人はスタッフを呼び、対応粛々と行われた。

幸いにも、それ以上の接触はなかった。

私はこの話を聞いたとき、背筋が冷たくなった。

人は普段危険理解しているふりをして生きている。

ニュースを見れば分かる。感染症リスクや衛生について。

文字にすれば、誰もが分かった気になれる。

しかし本当にわかっているなら、血のついた指で人の身体に触れようとするなどということは起こらない。

まり——知っているつもりで、何も知らない人がいる。

無知と無関心は、暴力と同じだ。

マジに個人Vtuberってめんどくせーな

あんスパチャとかグッズにはカネ出さずに(そこまで経済的な余裕がないっていうのもあるので生誕グッズくらいしか買ってない)

せめて応援になればってファンアート描いてるリスナーなんだけど、

毎日結構エグいくら練習したり、友達プロ絵描きに頼み込んでアドバイスとか朱書き貰ってたのよ。

で、個人的には結構いい感じに描けるようになってきてて、推しの一人を描いたのよ。

そしたら「あのファンアート、うれしいんですけどAIトレスですか?そういうのする人だとは思わなかったのですが」って言われて草。配信中によ。

「いや、普通に半年毎日練習して頑張って描いたんです」って言っても、もうAIトレスの人みたいな扱いされるようになったのよ。

もう話通じないしでそいつからは離れて別の人でも描くか・・と思ったら、配信活動者のサーバーで要注意人物みたいな扱いされているらしく

(信用してくれている配信者がこっそり教えてくれた)

めっちゃめんどくさい扱いを一部界隈でされてるのホントゴミだなって思った

個人Vってある程度グループで固まるからそこさえ抜ければ全然違う世界になるので違う方面見るようになったわ。

そりゃいろいろ疑うこともあるだろうけど、人の努力を一切考えず、挙句嘘を広めまくってるあのバカホントくたばってほしい。

そもそも言いたいことがあるならDM開いてるんだから直接言えよって話。

配信でそういう言い方されたらこっちだって配信中に反論しなきゃいけなくて他リスナーにも迷惑だろ・・・

ちなみに、その配信翌日にはガイドラインを改めて周知します!みたいな配信しだして、一方的に俺が悪人みたいな論調で語られてたのも怖かったわ。

「長年推してくれたのはうれしいけど、別に絵が上手いか優遇することもないし~~」みたいなこと言ってんの。

いや、今はもうアンタのことなんかどうでもいいけど、当時はあなたを喜ばせたくて・力になりたくて半年みっちり練習したんやで・・・

そりゃ普段からリスナーのことを見ない人にとっては「急に絵が変わった」と思うかもしれんが、こっちはちまちま絵を上げて上達具合をアップロードしてたぞ。

なんならライブドローイング動画も上げてるぞ。

まぁそういうのもAI生成って言うんだろうな。あの女は。

という愚痴でした。

単女ブスでもハプニングバーハプニングを起こしたい

ハプバーいきまくっている女です。見た目はブスでデブでおばさんです。それでもハプニング起こせました

どうしたらいいのかまだ試行錯誤中ですが一応記述します。

①綺麗な恰好をする

バーカウンターでは姿勢を正す

初心者アピはしっかりしておく

男性にも選ぶ権利があることを忘れず

⑤とにかく単独でいく。

常連さんだけ狙う!

イベントの日は難しいか

女性を観察する

①身なりを整えることは基本だと思いますので化粧は絶対普段メガネならコンタクト

服は男性受けを狙った服とかでもいいか

下着とかはルームはいる前にシャワー浴びるので見られないからいいんですけど。

前日には剃毛はしておいたほうがいいかも。

高価なものは身に着けないほうがいいかも。シャワー中にやプレイ中に外れるのが嫌ならば。

バーカウンターでは姿勢を正すと胸を張る感じで!猫背はしないほうがいいです

携帯まり触らないほうが良いかも。客待ちの待合室じゃないんだから

周りの人間をみて観察か、店員さんに自分の悩み聞いてもらうとか会話しているほうが良いと思います

会話も政治とか経済とか難しいので折角ここにきたのなら

性に関する悩みがイイと思います

③好みの男性がきたらまずは笑顔で観察

そこで店員さんとの交流とか会話の仕方とか見ましょう

常連自分許容範囲な人がきたならラッキー

こんにちわ、はじめてです」と掛けられるタイミングがあれば声をかけます

そこで「はじめてなんです」とか「緊張しています!」て正直にいおう!

④ハプバー女性優位ですが、しか男性にも選ぶ権利があることを忘れない

男性が「あ、そういうの興味なくてただ飲みに来ているので」とか

「もう帰る時間・・・」とか

やんわり断られたらそれ以上は行かなくていいと思います

しろしつこいのはダメなので、割り切りましょう。振られたとか思わなくてOK

男性にも選ぶ権利があることを忘れない

単独で行く!ハプバーまで行く道のりは緊張します!

私自身引き返そうか・・・・いや、雰囲気だけ見て無理なら帰ろう!と心で右往左往していましたが、

単独女性のほうがとにかく優位

飲んで帰るだけでいいや!いい人いなかったらそれでいいや!という割り切りで行くほうが

いかな~って思います

単独女性常連を引きあてよう

新規男性可愛い女性いかと思うので、はなから諦めましょう。

新規男性は他のハプバー経験しているならば別ですが、

可愛い女性自分の性処理が満足にいけばいい」って人の可能性がある

それって絶対単独新規女性は損なので、まずは常連狙いでいきましょう。

店員さんに事前に「経験が乏しい、上手な人と一度やってみたい!」と

勇気を出して聞いてみるといいか

けど常連もいつくるかわからないので時間に余裕がある日がいいかもね

イベントは避ける

イベントは人が多いのでむしろ出会いのチャンスですが

その分かわいい子も沢山来ていますかわいい子のほうがモテるのは当たり前ですよね

ブスはその戦場から外されるのでイベントは避けるしかないです

常連女性観察も大事です

常連女性所作女性言動など、人間観察潜入の体で

人の会話や行動を盗みみるのも勉強かと思います

なまめかしい女性もやってきますし、普通の身なりのこんな人がここにくるの!?

衝撃ギャップ体験するきっかけになります

anond:20251105234808

この人前世からこんなんだよ

内容がどうというよりとにかく否定的意見が許せなくて自分からレスバ仕掛けちゃうタイプ

普段配信コメントに対してやってて身内しか見てないか燃えなかったってだけ

犬がテレビ見てるとき気持ち勝手想像して勝手共感した

まり動物動画は見ない方だけど、youtubeを開いたらショート動画のタブだったらしく、普段は見ない犬の動画再生された。

知らない家のリビングテレビが映っている。めざましテレビだったらしい。聞き慣れたジングルと共に「きょうのわんこ」が始まった。そのジングルを聞きつけて、ゴールデンレトリバーだろうか、クリームの子犬がぴょこぴょことテレビの前まで走ってきて、ちょこんと座る。なるほど、この子犬は映像の内容と音楽ちゃんと覚えていて、犬が映るコーナーだから見にきたのだなと分かる。

番組の内容はこうだった。ナレーション曰く、今日紹介している柴犬は、散歩の際にいつも会う近所の犬たちが大好きで、目視するだにすれ違うずっと前から伏せて待っているらしい。近寄られて初めて立ち上がり、全力でニオイを嗅ぐ。犬の世界ではそれが挨拶だった気がする。そうして最後に3匹仲良く散歩する映像が流れて、コーナーが終わった。

コーナーが終わると、そそくさとテレビの前を去る子犬。本当にきょうのわんこだけを見にきたらしい。

テレビを楽しみにする犬というのが、犬飼いの人ならよく見る光景なのか、それとも珍しい光景なのかは分からない。

でも私はこの動画を見て、なんとなく未就学児だった頃を思い出した。

幼い頃に社宅の団地みたいなところに住んでいた頃。父は仕事、母は井戸端会議アパートの前の駐車場。まだ幼稚園にも通っていなかったから私は1-2歳だったはず。昼寝から起きて、母がいないことに気付いて、部屋の窓から下を見ると母親たちが話している。うちが住んでいたのは3階だ。大声で呼んでも気付いて貰えなかったので、リモコンを触ってテレビをつけた。30年近く前、もちろんブラウン管だ。

テレビをつけると、知らない大人が知らない言葉を話し、知らないことをしていた。何の番組だったのかは全く覚えていないけど、おそらく何らかのドラマ再放送だったと思う。幼い子供認識力では、言葉も途切れ途切れにしか聞こえない。知っている言葉以外が全く耳に入らないのだ。何を言っているのかは全く分からない、知らない大人たちが大人らしく知らないことをしている映像を、不思議だなぁと思いながら私は眺めていた。

そう、このときの「よく分からない言葉を話しながらよく分からないことをしている人たち」を眺めていたとき感情を、さっきの子犬の動画を見て、ふと思い出した。子犬にはナレーションはもちろん理解できないだろうし、おそらく映像意味も分かっていないと思う。犬は数は数えられるらしいから、「3匹の犬が歩いているなぁ」くらいには思えていただろうか。それくらいの認識なら、おそらく私もかつてそうだったし、そうだったことを覚えている。映像意味は全く分からない、けれど何かが面白い私たちは、映像から社会を学ぼうとしていた。

犬は生後何ヶ月くらいか散歩をさせて貰えるのだろう。テレビを見て他の犬との関わり方を学んだ子犬は、散歩ときにどのような態度をとるのだろうか。私は立派な根暗に育ってしまったので、同じ轍を踏まないで欲しいものだ。

さくらしめじ Sakurashimeji

Sakurashimejiというギターデュオがいる。

長年ずっと好きで、いわゆる『推し』というものになってからもう結構経つ。

好きになった芸能人の中で一番長い。それくらい好きだ。

2人は名前を、田中雅功、髙田彪我と言って、スターダストプロモーション所属している。大手大手、超大手だ。

スタダのEBiDANという集団、Sakurashimeji以外のみんなが歌って踊るグループで、2人だけがギターを持って、2人きりで、もう11活動している。朝ドラ月9で、知っている人は知っている、という感じな気がする。

しかし2人はエゴサが激しいから、読まれものと思って、ちゃんと書こうと思う。

先の10月22日、2人はアルバムリリースした。タイトルは、『唄うこと、謳うこと』。

12年目にして初めて、1曲目から12曲目まで全部、2人が全曲、2人で作った曲だけが入ったアルバムだ。

10周年で名前を『さくらしめじから『Sakurashimeji』に、肩書きを『フォークデュオからギターデュオ』に変え、明けて11周年にして、ようやくここからスタート

最近の2人の様子を眺めていると、なんとなくそういう感じがする。

スターダストには、というか、アイドル事業には往々にしてリリースイベントというもの存在している。

フリーライブと称してスーパー商業施設で歌い、歌い終わったら、握手だとかツーショだとかポストカードお渡し会だとか、そういう特典会をやる。

このリリースイベントツアー期間に入ると、スパン時間もなかなかのものから、それを成し遂げるアイドル側も、追いかけるファン側もなかなかの重労働である

そしてSakurashimejiも、EBiDAN所属アイドルの例に漏れずその特典会もやっていて、先日、全ての日程が終了した。

2人が小さい頃、初めてフリーライブをした埼玉県大宮市、アルシェ前。余談だがこの日は特典会が存在せず、ファンはみんな、ただ歌を聴くためだけに集まった。

2人の歌を聴くために訪れた人たちは上までたくさん居て、当時からアルシェにいる人にも祝ってもらえて、2人も幸せそうで、本当にうれしかった。

こういったアイドル事業には『リスニングキャンペーン』というもの存在している。再生回数○○回達成で報酬が○○。といったように、それは大抵の場合LINEミュージックで開催されている。

最近、そのLINEミュージックでよくアルバムの曲がランキングに入っているのを見て、うれしい!と思う。

そして同時に、数年前にリリースされた『Iroto-Ridori』という曲のころ、週替わりに実施されていたリスキャン全然達成できなくて、悔しがらせたり、達成記念に撮ってくれてた動画複数お蔵入りにさせてしまたことをよく思い出す。

近頃のLINEミュージックランキングは、以前よりも顔ぶれが『常連』という感がある。

端的に言うと、本当に売れている曲しかのっていない。

から単純にウィークリーランキングに入るのもすごく難しそうだと素人ながら感じるのだが、Sakurashimejiの先日の新曲、『ガラクタ』も、今回の新曲たちも複数ランキングに入っていてすごかった。

から思う。あのとき、なんでできなかったんだろう、2人のなかに、あの失敗体験がなければ、と。最近よく思う。

あのリスキャンがなかったら、あのライブもっと埋められていれば、せめてコロナ禍がなかったら。

いわゆるオタクは演者が思っているよりも演者のことを心配などしているため、本当にそう思っているのだ。

きっと2人は、こういう行き過ぎた想像のこと「変なこと言ってんなあ」とか「ステキ考察を、ね……」とか言って笑うと思うが、まあ心配性なのがオタクという生き物なので、許してほしい。ごめんね、気持ち悪くて。

どうしてこのことを最近頻繁に思い出すかというと、アルバム発売に際して公開される著名人からコメントにちらほら『2人の中学生から大人になるまでの葛藤煩悶』が見て取れたからだ。

ああ、やっぱり、あるんだ。と思った。

泣いて眠れない夜も、全部諦めたくなった日も、私たちの見えない場所で、2人はたくさん、悩んできたんだ、と改めて思った。

時々話してくれてはいものの、創作物からはあまりそういうものを感じなかった。

多分これまでの楽曲では、常に前を向いて進む姿を見せてくれていたのだと思う。

歯を食いしばって、傷も涙もそのままに、前を向いて歩く。ファンのために。

10周年まではそういう姿勢を見せてくれていた。

それが少しずつ変わってきたのが今年だ。

去年までは明かさなかった、今までの話、昔の話、そういうものを聞かせてくれるようになったし、何よりもリリースする曲も変わってきた。

つらかった過去も悩みもいまだに自分の中に存在していて、今はまだ『在る』ままだけれど、どうにかこうにか生きている。そういう姿も見せてくれるようになった。

とはいえ、2人はそういう歌ひとつとっても、ファンのために書いている。

2人が2人の歌を作って、ファンはそれを聴いて、自分の歌だと感じて、救われたり、頑張ろうと思ったりする。

それが2人の創作活動で、多分きっと、生きる糧のようなものでもあるのだろう。

もっとも、普段はこういうことは考えるのみに留めている。2人はきっと感傷的になられるのも苦手だろうから

2人は、そういう感傷も心情も全て歌にして、ファンに寄り添うことを第一に考えてくれているから。

から一応、普段我慢している。まあでも匿名なのであと少しだけ。

2人は高校生ときLINEライブ同接25万人だとかも達成していた。芸能活動なんて数が全てではないが、そこからは今、かなり減っている。

どんな気持ちだったんだろうと思う。

離れていくファン、離れていくスタッフ。身をもって感じる高校生ブランドみたいなもの

実際インタビューやなんかで2人はたびたび『別れ』にも『出会い』にも触れているし、そういったことは、たくさん感じたんだろうなと思う。

別に、好きな対象がバズらない・売れないことに対して、ファン義務があるとも負い目があるとは決して思わない。

しかし、雅功さんはもう一人きりでストリートライブやろうとか思わないで過ごせるのかな、だとか、彪我さんはもっと自信を持って、誰かに褒めてもらわなくても自分を好きでいられるのかな、だとか、最近はよく、そういうことを考えている。

そういえば、今回のアルバムには高校3年生のときスターダスト退職された、2人を組ませたプロデューサーが参加していた。

はいファン、かつインタビューで明かしてくれている箇所を知っているのみだが、それでも彼らが泣きながらそのプロデューサーと離れたことや、「絶対にもう一度一緒に仕事をしたい」と言っていたことも覚えていたため、アルバムブックレットクレジットを見て、かなり泣いた。

2人が、ようやく出せた2人だけのアルバムで、かつての恩人をまた呼び戻す。その姿勢有言実行も、本当に格好いいと思った。

プロデューサーが携わった曲のタイトルは『スパイス』と『normal』だ。

前者の『スパイス』について、私はものすごく、『はじまるきせつ』を感じるなあと思っている。

この歌は上述のプロデューサーが在籍していた頃の歌で、曲調その他諸々、さくらしめじといえばこういう曲、といった感じのものだ。

からスパイス聴くたび実は、「ディレクターってどこまで携わるものなのか知らないけど、この人とっては2人ってずっと妖精だったあの子ものままなんだ」と思って、部外者ながら勝手にじんわりとしている。

スパイス作曲編曲は髙田彪我さんだ。

私は個人的に、彼の作る歌は幼少期の、『さくらしめじ』の影響というか、感性がそのまま残っていると思っているため、今回のスパイスも、ずっとそう思っている。

初めて聴いたときは2人からかつてのプロデューサーへの歌だと感じたけれど、聴けば聴くほど、2人が歌で対話しているような、はたまた、彼が経験してきた全く別の出来事が元であるような、不思議な感じがする。

素敵な歌。大好きだ。

後者の『normal』は、田中雅功さん作詞作曲のものだ。本人が「今までで作るのが一番きつかった」と語るこの歌は、彼曰く「心の柔らかいところ」で、聴いていても、それを痛切に感じる。

先にも少し触れたが、私は去年、雅功さんが「数年前彪我を連れずに一人でストリートライブをやったことがある」と話していたのを聞いて、すごく驚いたし、居ても立っても居られない心地になった。

夜、何かをぐるぐると考えていたら歌いに行かずにいられなくなったのかもしれないし、武者修行的なものだったのかもしれないし、単純にいっとき気分転換だったのかもしれないが、本当に、少し怖かった。

いつか、ファンの前から居なくなってしまう、そういうことも、考えたことがあるんじゃないかと思って。

normalは、そういうちょっとした不安への答えのような歌だった。

しかに悩むこともある、人生なんてくだらないが、それでも、僕はそういう悩みも歌にして、皆さんの前から消えることはないですと、そう言ってくれているような気がした。だから、少し安心した。変な話だが。

これも大好き。2人の歌で嫌いなものなんて一つもないけれど。

彪我さんは今年、50周年までやりたいとよく言っていて、雅功さんもそれに、うれしそうに頷いている。

私はそれがすごくうれしくて、一生一緒にいてクレメンスと思っている。

私の望みは、2人が2人のことを、自分自身のことを、たくさん愛して、たくさん認めて、幸せでいてくれることだ。

2025-11-05

11月23日は勤労の日です

日曜日ですが平日のように働きましょう

翌日も月曜日ですが普段通り働きましょう

記念日休日ではありません

anond:20251105193910

普段は避けられるばかりの女が寄ってくると嬉しくて馬鹿になるから

分かりやすいハニトラにもかかる

anond:20251105195942

そうなんだよね、普段から子連れで風当たりが悪いと感じるなら多分行く場所が適切ではないんじゃないかなと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん