2025-11-12

anond:20251111174206

もう50代後半だけど小学校1年生の教室黒板上隅「左」「右」が貼ってあった風景に遡るしついでに担任田中先生の顔も思い出す

記事への反応 -
  • 政治の話じゃなくて、言葉通りの右と左な 左右盲って呼ばれてる病気…?なんだけど、なんでみんなすぐにパッと分かるの? 特殊なトレーニングでも受けた?1秒かければそりゃ分かる...

    • もう50代後半だけど小学校1年生の教室黒板上隅「左」「右」が貼ってあった風景に遡るしついでに担任の田中先生の顔も思い出す

    • 小説読むとき映像を思い浮かべながら読む?それとも言葉の意味だけを解釈していく?

      • それ左右盲と関係ある?

        • かつての同級生が左右わからんって言ってて、全く映像浮かばない派だったからちょっと気になっただけ

    • 俺も中学上がるまでそうだったけど、普通に右手がどっち、左手がどっちって学習したらわかるようになったからきっちり覚えればわかるようになるよ 習ってないだけ

    • 幼稚園ぐらいのころは、それこそ1秒ぐらい考えてから解ってたから、それと同じ状態だと思うんだよな。   訓練をうけたかで言えば、まあ訓練はした。その時に。 その幼稚園のころ...

    • 数直線を頭の中でイメージするとき、値が大きい方は左右のどちら側にある?

      • 箸はダメだったんだけどこれはいけるかもしれない ありがとう

        • そんなことを今頃になって言ってるってことは、今まで「お箸を持つ方」以外のやり方を試してみたことがなかったってこと? それってちょっと信じがたいんだけど….

    • 1秒かけてわかるんならそれでええやないの なんか困るんけ?

      • 元エントリーの増田の例に出てるけど、例えば助手席の人が「右から車が!」とか言った時、1秒かかるならまあ事故るよな。 事故にならなくても「200m先、右折です」とカーナビが言っ...

        • 左右関係なくブレーキ踏みゃいいやろ

          • 単にブレーキ踏んだら追突免れないような場面もありえる。 ブレーキと曲がる操作両方こなさないと事故を回避できない場面もあるんだから、その理屈はおかしい。 dorawiiより

            • うだうだ言ってねーでとにかく全力でブレーキベタ踏みするんだよ。避けた先に保育園時の集団がいたらどうすんだ

              • うだうだ言ってねーでとにかく全力でブレーキベタ踏みするんだよ。 →何も考えずそれを実行した結果、それで追突されてもいいならどうぞ 避けた先に保育園児の集団がいたらどうすん...

                • 人殺しになろうって時に追突される心配してんの?

                  • 追突した人間が死んだら人殺しではないと?

                    • は?そいつが車間距離取ってないのが原因やろ

                      • 急ブレーキでの追突は追突された側にも過失割合があるんだから一方だけの原因ではないと法的には看做されてるってことなのよ ブレーキかけながら曲がるのがよりよいという意見を否...

          • 首都高みたいなとこでも同じ理屈通用するかね 高速道路って自分の都合で一定速度より遅く走っても違反になるんじゃなかったか 左右盲だからとあの流れについていけないのならそもそ...

      • 判断が遅い

    • 左と東がごっちゃになるんだよな

    • ちんちんに聞け

    • 自分から見て左右を判断しちゃうから、対面の人の左手を右手って言っちゃうことが結構ある

      • それはまた違う問題な気がする でもって、プリミティブにはそっちの方が正しいとも思う

    • あんま大きい声で言えないけどエロって言葉のエのほうが左でロのほうが右って覚えた

    • 運転以外だとどういうときに不便なん?

    • なんで右と左の区別が付いたんだろうな、俺もよくわかってないわ。 ただ、自分の身体の使い易い方の手が右手だから右はこっち、で認識してる。 どちらも器用に使えるタイプには申し...

    • ちょっと違うけど 俺もある時から急に右と左を間違って口にするようになった なぜかはわからん 逆に言ってしまう

    • 左右盲結構多いよ 文字で考える場合、ひらがなで考えるようにすると少しはマシかもよ 仕事だと右左裏表は全部ひらがな表記にしてる (上下は天地)

    • 増田だから仕方ないのわかってるけどごめん こんなにいるの怖いわ こんな奴らが普段から女がどうだの政治がなんだの抜かしてるのか

    • 俺も英語の9月~12月が何度やってもどれがどれだか覚えられんからなあ 言葉と意味がなぜか繋がらん単語なんやろ

      • そんなこと言ったら全部そうだろ

        • Octoberが本来8月であるべきと思わないで済んだのは無知で幸せやったね

          • 昔調べたなぁ ギリシャだっけ?と思ったらローマ由来か

          • いやいや marchがマルスとかも意味不明だろって話 オクトとかデカなんて今でも使うけど順番通りで逆に覚えやすいだろ 2ヶ月ずれてますより神様の名前が変形してますの方が意味不明

          • これもある octって聞くとやっぱ8を連想しちゃうよな

      • わかる〜 SONDって覚えた まあローマ人が悪い

    • 自己中心的に考えれば一発で分かる 左右なんて主観なんだから

      • みんなで左を右と言っても支障ないんだぜ

      • まあラジコンとか操縦してみればいいよ。究極的には言語の問題ですらないってことがわかるから。 dorawiiより

    • 左右盲だけど 知識不足とかじゃなくて感覚的に結び付かないって感じだから教えればいいとか左右を逆に捉えてるとかいう話じゃないと思う 個人的にはなぜか上手下手(かみて・しもて...

    • 俺は英語のNorthとSouthが瞬時にはわからない。日本語の南北はわかるんだけどね。 というか、わからないのはSouthだけだ。Northは一瞬でわかる。不思議なもんだ。

    • 関係ないけど訓練無しで急に7時の方向とか言われたら皆分かるもん?

    • 左利きを矯正される時期があるとなるとかならないとか

    • 「右」と「左」、書き順が違うんだよな。わけがわからん。

    • 左右は身体の結びつけて覚えるしかないものだから幼少期に叩き込まれないと身に付かないのかな。それ以前に先天的なものもあるのかもしれない

    • 右と左はおれもわからんけど、上家・下家はすぐわかる。 ナビする時は上家か下家かで案内してほしい。

    • anond:20251111174206 とにかく左右という概念を運転に持ち込まない。全てを内(中央線側)と外(路側)で考えることを徹底する。それが基本。 U:内側に曲がるのがU:右折。S:外側に曲がる...

      • 増田ではないがわいも左右わからん人間なんやけどこれわかりやすいありがとう

      • 人体(内臓除く)が左右対称なのがよくないよな 少なくともチンポが必ず右曲がりとかだと話が早いんだが

      • 左右は大丈夫だけど、 仰向けうつ伏せはまあまあ間違える

      • 意味分からん車の運転に左右盲関係なくね? 自分でここは右って覚えていて、その場でわからなくなるってこと?

        • たとえばね 右を「ll1ljliil1l1」 左を「ll1ljliil1l1」と表記するよ あなたの車の給油口は「ll1ljliil1l1」側です 給油口が左か右か判る?多分、みんな正解できないと思うよ

          • AとBがわからないという話に対して何にでも使える例えで例えの意味をなしてなくない? 赤を「ll1ljliil1l1」 青を「ll1ljliil1l1」と表記するよ 信号の色は「ll1ljliil1l1」です 渡っていいか...

            • 実は、右も左も同じ文字列(ll1ljliil1l1)なんだよ。「AとB」じゃなくて「AとA」しかないのよ。 だから「ll1ljliil1l1」と言われても左か右か分からない。 「左と右」なんだけど、当人に...

      • 「左側の車線を走行ください」より「外側の車線を走行ください」のほうが絶対に判りやすい。 外側の車線って言われたら、俺はなんか右車線をイメージしちゃうわ。なんでだろ。 キ...

    • 左右盲です!視力検査もどっちが左かタイムラグで回答しています。ちなみに左利きです。左利きは左右盲多いイメージ。運転の右左折が怖い理由もわかります

    • 鏡の中の自分は、なぜ左右だけが反転して、上下は反転しないの? 目玉が左右に並んでるから? 前後の奥行き方向を反転しているだけ? 納得できる科学的な説明をくれ。

      • 奥行きだけ反転してるとかだっけ

      • 何を以って(何軸を基準にして)反転してるのかを確認すると分かるよ。

      • 1枚を正面から見たら反射角度が180度だからでしょ... てか科学的な説明よりさ なんつーかあれだ、もっと鏡で遊べ、今からでもいいから 例えば鏡2枚を内側90度に合わせて、そこに顔を写...

        • 1枚を正面から見たら反射角度が180度だからでしょ... なるほど。そういうわけで鏡の中の映像は上下も逆転しているわけか!

      • 頭を90度曲げてみてごらん

      • 左右も反転してないんだよ。反転するのは鏡の中の映像の左右じゃなくて、自分が回れ右した場合の左右。

    • 同じく左右盲だけど、運転は事前に道順を確認しておけばなんとかなるよ まあ突発でどこそこに行こう!みたいなので車出すのは無理だけど

      • 頼むから二度と運転するな

        • ど田舎住みだから運転しないのは無理なんだ 基本的に通勤か買い出しで慣れてる道以外走らないし、どうしても遠出するしかない時は確認してるから…

          • 無理もなにも、昔の人は車が無くても歩いて移動してたゾ 甘えるな

    • 左右盲と呼ばれているが、実際は想像力が著しく欠如している障害 わかりやすいのが左右なだけであって、頭の中で言葉に対する判断が行えない障害 dorawiiより

      • 言葉関係ないぞ。 ドローンとかの操縦で前側がこっちを向いてるときの左右の操作や前側がその反対を向いてるときにバックしながら左右操作するとき瞬時に思ったとおりの方向になる...

    • 私は仕事始めてから後天的に左右盲になったよ 仕事中常に相手にとっての右、左を意識して指示しなければならないから… 運転というか、ナビ使ってどこか行く、みたいなのが苦手にな...

    • ねえそれって左右だけ? 前後とか上下とか過去未来とか明暗は間違えないの? 右といわれたら「どっちかわからない」だけ? 自分からみて体のこっちがわという感覚と結び付けようと...

      • 横だが、「開」「閉」はよく間違えるな エレベーターで人を待つために開ボタンを押したつもりなのに閉ボタンを押すとか 「|<>|」「>||<」でも間違えるから漢字に限った話でも...

    • 小さい頃自分も全然わからなくて(中学くらいまで) 周りと違うと自覚してからは手に左右書いてそれを一々確認してた 気づいたら治ってたよ

    • 訓練(学習?)足りてない。苦手意識があるから効率悪いんだろうか ちょっと考えてわかるから考えてしまう癖がついてるとか 勢いで動いて間違ったり正しかったりを繰り返したらひょ...

    • 左右盲の友人に「TinderのLikeが右、Nopeが左」と伝えたら、突然理解できたと感謝されたことがある。右にポジティブなイメージ、左にネガティブなイメージを持つことで分かるようになっ...

    • ピアノのおかげでわかってた気がする

    • 向かって右の意味がわからなすぎて、右を認識した後、向かってってわざわざいうってことは左が向かって右やな っていちいち考える羽目になる 前はまず右腕を意識した後、幽体離脱し...

    • それ左 と注意されることはよくある

    • 自分も友達も左利きで左右盲。小さい頃お箸を持つ手が右って教わったりするからなりやすいらしい。

    • ワイは電車の上りと下りが分からんやで

    • その頃の体育の授業の最後に、先生がランダムに号令をかける「右向け右」「左向け左」「回れ右」という動作をひたすらやらされるテストみたいなものがあった。 10回連続でできるま...

    • 身近に左右盲いるけど、「箸持つ方が右」とか言い始めるからガチで意味わからん。 そのワンクッションの思考を挟まないと分からないらしい。

    • 左右盲です。間違えるというか咄嗟のときに反射で逆に動くからやばい。運転は辞めた。margin-leftとrightもわからなくて毎回右手をあげて確認している。

    • 右と左は大丈夫だけど、右クリックと左クリックだけ間違えるときがある

      • 左クリックに「右感」があるのわかる。 人差し指と中指だったら人差し指の方がメイン(?)感あるから、そっちに割り当てたのはわかるっちゃわかるんだけどね

    • 視座を低めて 立体的にではなく平面的に 自己中心的に 左右が分かる人はこれらが出来ている

    • 右手にみぎ、左手にひだり、ってタトゥーいれたらとうかな。もうやってる人もいるよ。 https://x.com/IlllIlllIlIlIll/status/1579409376951296000?t=ty71wNKRIBcIf-Jfvb2H3g&s=19

      • ライトレフトじゃだめかな そもそもどういう場面なのかわからんけど

    • 昔は俺も左右がパッと出てこなかったけど、通勤で毎日車を運転するようになってから左右の間違いはまったくなくなった いくら運転しても右折、左折がずっとすぐに感覚でわからない...

    • 俺は東西盲だわ

    • 物理の左右はわかるけど政治の左右はまったくわからない これに名前はついているのかな

    • たとえば自転車乗れるようになるだとか、クルマでバック走行するときに曲がりたい方にハンドル切るだとかの各種動作が「慣れ」で容易にできるようになるのと同じ。 繰り返しずっと...

      • 「自分は左右がわからない」という自己認識に基づいてニューロンも再構成されるから難しいかもね こういう人って出来ないことがアイデンティティになってて、左右がわからずに戸惑...

    • 左右感覚の無さは発達障害でも結構キツめだね

    • 俺右と左は普通にわかると思ってるんだけど 瞬時に言うと気づかない間に間違ってる事ある 一本道の途中で左に曲がる通路があるんだけど 運転してる友達に「そこ右折ね」って伝えた...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん