2025-11-25

anond:20251124153921

既婚で異性避けたいのにバーで男とばっか話して 「友達ほしい」はちょっと矛盾してない?

記事への反応 -
  • 「社会人になってから新しく人と繋がるのって難しいよね」ってよく言われてるし自分で実感もしてるので、新しく人と繋がるべく行動してみた記録。 noteにちまちま書こうかと思ったけ...

    • 既婚で異性避けたいのにバーで男とばっか話して 「友達ほしい」はちょっと矛盾してない?

      • 誰でもいいから、話し相手になってほしかっただけに見える。 そして、暗黙のうちにマンパワーを使っている。

        • それ。 増田本人は「行動してる私」を語ってるけど、実態は「女として扱われる前提の動き」なんだよな

    • おもしろかった。めっちゃ喧嘩してるLINEオプチャ草

    • めちゃくちゃ面白かった。 行動力あるの羨ましい。 社会人になってから新しい友達作るの難しいってほんと思うので、こうやって記録してくれるの参考になる。 続報待ってます。

    • バー行ったことないんだけど、家でウイスキー飲むのと何が違うの?

      • 中学の同窓会の二次会として二十代前半に初めてスナックに行ってみたときは凄かった 赤提灯に「だるま」と書いてあり、マンガみたいな髪型と厚化粧した遣り手バーサンというのを初...

    • 既婚で男性避けるって決めてるなら、バーとジモティーは相性悪くないか。 特にジモティーは危険度が高いから、若い子と会えたのは運が良かっただけだと思う。 あまり過信しない方が...

    • バーとか行けるの偉くない? 俺なんてカフェで隣の人が咳しただけで帰るよ。 あとごぼうのチョコは普通に気になる。どこの?

    • 既婚まで読んだ…😟

      • でも無職で既婚で時間あるような人間こそが、宝塚文化を支えてたんやで

    • 面白く読んだけど、バーでの出会いって基本その場限りだから、 「大人の友達の作り方」とはまた別の話じゃないか? もちろん悪いって意味じゃなくて、テーマがブレてる気はした。

    • 社会人で新しく人と繋がるの、ここまでやらないと広がらないんだなって普通に参考になった。 ジモティー成功例初めて見た。

    • 行動力あるのはいいけど見た感じずっと“外の世界のサンプル集め”してるだけじゃん 友達作りって「相手に期待する」のやめた瞬間から始まるよ 増田はまだ自分の観察日記の範囲に他...

      • わかる。 この増田って“行動してる自分”に酔ってて、相手はずっと観察対象だよな。 友達ほしいんじゃなくて、経験値だけ増やして満足してる感じある。

    • いい年した無職が好き放題遊んでいられるのは配偶者の犠牲あってのことだよね、と思いました 男女逆だったらこんなこと許されるのかな こういうのが女性特権の一つだよね

      • まあはてなとかXで叩かれるから目立ってないだけで男側でこんな風に遊んでるやつも割と世の中にはいるっちゃいる

        • DD論キター

          • 別に反論したかったわけでもないんだがどうなんだろうな ある種こうやって堂々とできるのは強者性ではあるね

      • 女はとことん欲張りだからな 無職でいられる権利、養われる権利、友達を作らなくてもなんとでもなる権利があっても全然足りねーよと叫ぶのが女

      • 男性を犠牲にせず結婚しない道を選ぶ優しい女性が増えてよかった

    • 正直こういう「大人が知らないコミュニティ渡り歩くレポ」もっと読みたい。 バー・ジモティ・カフェ会・オプチャって、人間の種類の見本市すぎる。

    • バー→ジモティ→カフェ会→オプチャって、回転速すぎて人間関係を“スポット体験”として消費してるように見える 人は観光地じゃないんだから、そんなに巡回しても馴染めないよ

    • バーで常連がかまってくれるのも、増田が女だからだと思う・・・

      • バーの「にこやかに話してくれる常連」って女性客にしか発動しないスキルだからね。

        • さすがに男性客には誰も話しかけないってことはないやろ・・・。 桐島聡だって、恋人作ってたんだし

      • そんなことないやで おじさん同士仲良くなるやで

    • これ読んで「やっぱり陰キャチー男は詰んでる」って再確認した。

    • まぁ女ならそりゃ優しくされるよなって話で終わり

    • 子育てしてたらそんな暇ないだろ

    • 無職なのにか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん