前回(関連記事)に続いて、広島県鞆の浦(とものうら)で撮影した猫の話。前回は海べりを猫を求めて散歩してみたのだが、今回は山の方。といっても、とても狭い街なので、海を背にして路地をちょっと歩くとすぐ斜面である。
自転車すら通るのが困難な、狭くて急な路地を上りきると、いつも猫がたまってる場所がある。見通しが良くて空き地も多くて猫には格好の場所だが、今日に限って1匹も見ない。ここを訪れるのは約1年ぶりなので何かあったのかと探すと、何のことはない、南向きの斜面で3匹が寄り添って日向ぼっこしてたのである。寒い冬はやはり寄り添うのが一番。
せっかく見つけたので指先を振るわせながら呼んでみると、白いヤツがのそのそとやってきて、指先の匂いを嗅いだかと思うとそのままパクリ。びっくりして指をひっこめたのだが、カメラを持った右手は本能的にシャッターを切ってたようで、その瞬間がしっかり撮れておりました。なんなんだか。

この連載の記事
-
第945回
デジカメ
富士フイルムの新カメラ「X-T30 III」でキジトラを撮ったらケモノっぽくてカッコ良く撮れた -
第944回
デジカメ
「iPhone 17 Pro」は最高のお気軽室内猫撮影スマホだった! -
第943回
デジカメ
猫好き必見! 動きが速すぎる猫のおもちゃ遊び撮影で見るミラーレス一眼の進化 -
第942回
デジカメ
突如訪れた愛猫の死! 過去さまざまな機材で撮影した写真で振り返りつつ悲しみを癒す -
第941回
デジカメ
夕暮れの猫たちを美しく切り取る「iPhone 17 Pro」のカメラに感動!4倍光学ズームと8倍クロップ望遠が便利 -
第940回
デジカメ
ライカカメラ搭載の「Xiaomi 15T Pro」はコスパ最強の猫スマホだった! -
第939回
デジカメ
パナソニック「LUMIX DC-TZ99」が実現する驚きの30倍ズームは猫を撮るのにピッタリだった -
第938回
デジカメ
肩に飛び乗る子猫も激写できる! コダック「PIXPRO C1」の自撮りモード楽しさとリアルな撮影体験 -
第937回
デジカメ
港区の古民家街で撮る猫フォト&撫で撫で体験! 左手で撫でながら撮影できるカメラを持とう -
第936回
デジカメ
もうすぐ新型iPhoneが発表されそうなので、旧型iPhoneで撮った猫写真を一挙放出! -
第935回
デジカメ
望遠に強いOPPOのスマホ「Reno14 5G」を使ったら猫が撮りやすかった - この連載の一覧へ











