共有
  • 記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    haha64
    https://megalodon.jp/2020-0926-2235-46/https://ameblo.jp:443/miosugita-blog/entry-12627611697.html

    その他
    aihara_kazuki
    あきれてものが言えないとはまさにこの事かもしれない。

    その他
    HanaGe
    『被害者が民間の相談所に相談をして「気が晴れました」で終わっては、根本的な解決にはなりません』←相談=愚痴だと認識してる? さらに慰安婦の話をわざわざぶっ込んできて呆れる。恥ずかしいし、腹立たしい

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「女性を蔑視する趣旨の発言はしていない」「女性蔑視を意図するような発言はいたしておりません」でたよ、「趣旨」「意図」。そんなようなことは言ったかもしれないが、そんなつもりじゃなかったメソッド。

    2020/09/28 リンク

    その他
    sarutoru
    ←ボイスレコーダーでの録音あるのでは

    その他
    navix
    “被害者が民間の相談所に相談をして「気が晴れました」で終わっては、根本的な解決にはなりません”

    その他
    nowa_s
    nowa_s つまり、取材に答えた他の出席者達が嘘つきだと。/"女性蔑視を意図するような発言はいたしておりません"、もし録音とかが出てきたときに、そういう意図じゃなかった、誤解だと言い逃れするための布石だろうか

    2020/09/27 リンク

    その他
    reachout
    reachout どっちかが嘘をついているが、暴言の全文はどうも見当たらない。つまり(以下略

    2020/09/27 リンク

    その他
    cooking_kawasaki
    cooking_kawasaki 守ってくれてた安倍さんが失脚し、複数議員から証言が出てきている状況。ちょっと前だとこういう強硬姿勢でうやむやに出来てたが、こじれると発言撤回してお詫びじゃ済まなくなるのでは・・

    2020/09/27 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga なんだこれ → ”被害者が民間の相談所に相談をして「気が晴れました」で終わっては、根本的な解決にはなりません”

    2020/09/27 リンク

    その他
    saihateaxis
    議事録は残ってないの?映像や録音もなし?元記事では複数の関係者って書かれてるが具体的には書かれてないよな。言った言わない論争になると泥沼よ

    その他
    Knoa
    哲学者「うむ、確かにあなたの言う通りだ!」

    その他
    questiontime
    questiontime これが本当なら杉田の発言を「捏造」した自民党関係者を糾弾し、なんなら名誉棄損で訴えるべきだ。でもやらないよね、なぜか。

    2020/09/27 リンク

    その他
    kettkett
    煙のない所に火はたたない訳で

    その他
    quick_past
    はあ

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 同席していた複数の議員が発言はあったと証言している。さぁ誰が嘘ついてんですかね~

    2020/09/27 リンク

    その他
    spirobis
    最悪の立ち回りだと思う。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『「一部報道における私の発言について」』

    まず、報道にありましたような女性を蔑視する趣旨の発言(「女性はいくらでも嘘をつく」)はしていないと...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む